泊まった部屋からの眺めが良かったです。
駅や観光地も近く、利用しやすいホテルです。
年数は経っていると思いますが、安いし清潔感もあります。
ユニットバスには髪の毛がありました。
鉄筋コンクリートなので音の心配はなかったです。
愛想の無いフロントさんオーナーかな?食事🍴も少し離れてます。
目の前はオホーツク海で 眺めは良いです。
古いホテルでしたが、海が見えて低価格のホテルを探し予約しました。
期待はしていなかったのですが、接客もよくて、気持ちよく利用出来ました。
🤚近隣の、食べ物屋さんを聞いたのですが、親切に教えて下さってありがとうございました。
混んでおり、入れなかったのですがww楽しい旅になりました。
お掃除が行き届いた広々としたお部屋でした。
泊まった部屋にはベットサイドにコンセントが無く 少々不便を感じたので延長コードがあればと思いました。
暖房でお部屋を暖めて置いてくださる氣配りが嬉しかったです。
部屋のお風呂以外にも 浴室があるようですが、今回は利用しませんでした。
徒歩10分以内に居酒屋が数軒、コンビニは少し遠いです。
朝食はお膳で用意して下さいます。
おかずも品数が多く朝から食べすぎてしまいました(笑)
出張で宿泊。
4階建ての北の宿。
目の前は海。
宿泊日2020.6.16~6/17仕事で稚内にやって来ました。
なんせ急な出張。
だから、ホテルも急にお世話になりました。
夕食がつくビジネスプラン。
部屋は海の見えるツイン建物自体はかなり年期が入ってますね~部屋のトイレにウォシュレットは無しでした。
これ、結構大事なんだよなぁー(笑)食事は揚げ物フィーバー(笑)和食で蟹やタコしゃぶプランありましたが予算オーバーなんでビジネスプランです(笑)そもそも、この時期の稚内はホテル代金が異常に高くなるし(笑)に、しても揚げ物フィーバーで腹パンなりました。
とんかつ・いか・エビフライお代わりくれたし。
(笑)もう、動けないから即寝ましたわ(笑)ご馳走さまですm(_ _)m
礼文島渡るために素泊まりで宿泊。
ごく普通のビジネスホテルですね。
フロントの方親切でフェリーの運航状況など教えてくれました。
カード支払OK。
外見古そうでしたが部屋にエアコン付いてて良かったです。
Wi-Fiありますが弱かったです。
部屋にお風呂付いてますが宿2階にも3人くらい入れる浴場あるとの事でした。
まあ、ビジホ。
個人的には全然イケるビジホ。
綺麗に布団を敷いてくれて、お茶の用意も冷蔵庫もドライヤーも使わないけど浴衣も完備しています。
ちゃんとしていて料金お安め!オーシャンビューで駐車料金も無料。
海が見えるお部屋にしてくれました。
一本裏の仲通に居酒屋があり徒歩2分位(居酒屋はちょっとお高めかな。
)仲通りには鹿が歩いていました!笑朝食、美味しかったです。
今日は稚内のホテル何処も満室🏨🈵で☹️困っていた所サハリンを紹介され、来て見た所ドンピシャ!部屋が空いてました。
有り難うございます。
助かりました。
機会があったら😃また来ます。
さはりんが見えない。
和室でしたが部屋は広く大浴場もコロナなので一組づつでした寒かったので大浴場でゆっくり温まりました。
2階に大浴場、洗い場3箇所でコンパクトです、コロナ対策で一組づつとあり一人で貸し切りでした。
朝ご飯も十二分に女将さんが提供してくれます。
レストランや売店は無しです。
泊まったプランによるのだろうけど。
部屋についている冷風機が窓に直付なので、すきま風がピゅーピゅ〰️。
けっこう寒かった。
庶民的で居心地が、良い。
北防波堤まで数分の散歩圏内。
天気が良ければサハリンも眺められそう。
1泊朝食付きで¥8800。
稚内のホテルってどこも高めの値段設定なんですよね。
ホテルだけじゃなく居酒屋もそうだし。
観光地だからなのか、景気が良くて世間の皆様の羽振りが良かった頃の名残なのか。
それでもここは周りのホテルより若干お安いかな。
う~ん。
やっぱり奥田屋にすべきだったなぁ。
検討してる方々、写真をご覧になって参考にしてくださいな。
ホテルの方は感じが良かったですよ。
色々聞いても丁寧だったし奥さんも優しかったし。
3人くらいのお風呂あります。
とにかく、海に面しているのが良い。
ドームにも近い。
周りには、500メートル以内に飲食店、スーパー等あります。
畳の部屋でしたが、気になりませんよ。
設備の充実さで選ぶならドーミーインなのでしょうが、ここは稚内。
最北端という旅情を感じたいならここ、ホテルサハリンへ!
アットホームでこじんまりとしたホテルです。
稚内駅近辺の他ホテルさんに比べると古さは否めないですが、その分ゆっくり過ごせると思います。
海が本当に目の前です。
駅徒歩7分程。
畳敷きの和室でゴロゴロしたい人はぜひ。
※宿泊した2019.8.30 2階浴場は、調子が悪いのか、シャワーのみの利用が可能とのこと。
湯船にお湯は張っていませんでした。
ぜひまた利用させていただきます‼️
情緒あるホテル。
15畳の家族ルームは4つベッドを置いても快適。
大浴場は未だに修理中。
おそらく修理する気はないのかも。
Wi-Fi使えず、テレビもブラウン管に地デジチューナー接続と、時代をさかのぼった感じ。
駅も飲食店も遠くなく、食事も悪くなかったが、古さも含め価格相応の宿であった。
出張で和室が好きで2食付き宿泊。
2名程入れるこじんまりとした風呂もあってサッパリ。
綺麗な建物です。
サウナもまぁまぁでしょう。
食事は、バイキング形式で種類も豊富でした。
オーシャンビューのパノラマ夕日絶景でした。
泊まった部屋からの眺めが良かったです。
ただ部屋の備品が壊れているものがありました。
食事はとらなかったのですが、評判が良いので今度は食べてみたいです。
場所も名所の防波堤のそばだったので良かったです。
泊まったのが、和室で、眺めは山しか見えなかった為。
ハイシーズンでの料金はお安め、朝食はつけられないプランだったが、出張での宿泊としては、大満足。
食事していないのでそちらの評価は入っていません。
とても親切でした!
立地よし。
和室だったが中々良かった。
名前 |
ホテルサハリン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0162-22-1239 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
和室でしたがトイレと浴槽も部屋についているので便利です。
wifiも使えるので助かります。
建物の古さはありますが気にはなりませんでした。
チェックインは15時でその前に行ってもフロントに人いないです。
駐車場はそれなりの台数とめれます。