ペット用品、食品なども販売しているので利用しやすい...
ドン・キホーテ 上本町店 / / .
宿泊中の「ホテルアウィーナ大阪」のすぐ近くにあるので久しぶりに入ってみました。
「Doleジュース」が安かったので「パイナップルジュース(84円)」を買いました。
2024年9月30日。
雨の中、ワックスとグリースを求めて息子と一緒に店を3箇所も回りました。
やっとお目当ての品が見つかり息子は満足げ\(^o^)/さすがドンキ!!買ったのは頭髪料です(≧▽≦)
店内は広く、通路は狭いのでごちゃごちゃしてますが、立地が良いのはもちろんの事パーキングがあるからいつも助かります。
必然的にたくさん買ってしまうので。
店員さんの接客も良くて親切な方が多いですよ。
安いし大体なんでもある。
店前に駐車スペースあり。
店の隣にも有料駐車場があり車でも行きやすい。
広い店内です。
横に広い分、見にくかったかな。
いつも行く店舗と違うので、見にくさもあるんですが。
駅から少し遠いのが難点ですね。
初めて行って何が何か分からないまま三種盛りを注文!何と三玉が大きな器に(@_@)正直、食べられない量w頑張って食べたけど残してしまいました。
すみません味はコストを考えるとかなり良いと思います。
国際色豊かなお客さんの層は観察してても面白いです。
店員さんも、日本語が怪しいですが味はそこそこよいと思います。
これからはポイントで行く店になりますね。
カウンターしかないので、ギャップ演出には良い店です。
後は分かりやすい、香辛料(笑)
デイリーカナートイズミヤの2階に陣取るドン・キホーテ。
ワンフロア構成の店舗なので、ドンキとしてはめずらしくカートを押して店内散策が可能。
しかし、見切り品の価格は目を引くが、ほかはそうでもないと思う今日このごろ。
そんなに大きくない店舗ですが品揃えも多く、店員さんの愛想もいいです。
相変わらずのごちゃごちゃ満載店舗。
でも、ゴルフボールなどは他店と比べても安い。
理由はよくわからないが300円くらいの価格差があると思う。
夜は見せ前に駐車していても今まで一回も駐禁シール貼られたことがなく、アクセスも他店と比べるととても良いと思う。
アルコールの価格も他店と違うような気がする…とても面積が広く大型店に属すると思うのでアルコールの品数も多い。
特に、業務用の4リッターウイスキーが売っていてびっくりした。
商品の全てが他店とは安いとは限らないと思います。
このお店に全店だと思いますが限らず店内に入ったら迷子になりそうです。
もし火災地震等発生した時安全に避難できる保証はないと思います。
防災上どうかな?思うとさっさと買い物を済ませて出るようにしています。
食品コーナーが1階にあり、スーパーの代わりになっているような感じのドンキです。
どちらかと言うと陳列が整頓されてるので、大きなドンキと比べるとニッチな商品はなく、品揃えは少ない気がします。
ここでよく調理器具を購入します。
ドン・キホーテ好きですが星3以上評価しようと思えばどんな違いがあればいいんでしょうね。
4よりの3ですが。
ここは病院の帰りに寄りますここが1番好きなドンキーホーテです。
でも家の近くにドンキーホーテかあれば1番いいです‼️出来るわけないよね(T_T)
ドン・キホーテの上本町店です。
激安の殿堂。
2階まで在ります。
各階ぎっしりの詰め込み陳列方法です。
リニューアル、店内も綺麗になりすごく買い物しやすくなりました。
駐車場も前みたいに狭くなく広くて停めやすくなりました。
そしてなんといっても安い!それにつきます。
いろいろ置いてるので行くだけでも楽しい。
ついつい予定にないもの買っちゃいます笑。
ドンキーならではのpopがありすぎてちょっと商品探しにくいですが。
焼き芋安くておいしいです。
上本町ももっと上にも階があったらいいんですが。
ドン・キホーテの店内凄いですね、フロアぎっしり品物が詰まってますね、此の店の詰まり具合にすれば、上本町近鉄の品物全部入るかも知れないですね、ドン・キホーテは凄い全ての店舗がこれなんです、安い何でも有る、流行るのが、わかります⭐⭐👌
品揃えが豊富で店員さんが優しく対応してくれて、いつも助かっています。
一人暮らしならここで全てが揃うのでは?
欲しい商品が品揃い豊富で私達の味方です。
レジの方も明るく気持ち良いです。
外観からしてなんだか古い感じのお店。
でもまぁまぁ広いし商品も安かったです!
ここでは日用品からちょっとした家電製品、ペット用品、食品なども販売しているので利用しやすいですね。
しかも安い。
ドンキクオリティです。
店内はどこも同じだとは思いますが、ごちゃついているので初めてだとどっと疲れると思います。
いろいろな商品があって、目が回りそうになるくらい。
良いものが安くて安さにも目が回りそうです。
それから、どこのドンキホーテに行ってもですが、匂いが苦手です。
ですが、便利なお店。
人の多さはどこのドンキも同じ、地域的にも近い所ですから。
その意味では4ツ星でも良かったかな。
駐車場(コインパーキング)が横にあり、建物の1階と2階にお店があります。
1階には食料品や洗剤などの日用品が売っていて、2階には 衣類、家電製品、貴金属、化粧品、ペット関連用品、仮装用の小道具や衣装などが売っています。
店内はワンフロアごとが広くなっており、迷ってしまいそうになりますが、安いものが多くある上に、スーパーや普通の雑貨屋さんには売られていないような面白い物も多数揃えられているので助かります。
パーティグッズなども豊富にあるので、みんなでワイワイする時によくまとめ買いをさせてもらってます。
安く品揃えも豊富です。
でも、火災時はどうするのだろうと、いつも思う。
上本町駅から歩きだと少し離れた所に有るのが難点だけど大阪市内ではそれなりに使い勝手の良いドン・キホーテだと思う。
ここの店舗は地元の人が利用するドンキです。
土日や夕方は込み合います。
流行りさへ追わなければ、柔軟剤やヘアケア商品、インテリア用品などお得に買えます! 食料品も安いです。
マイナス☆は駐車場が狭い事(場所柄仕方ないんですが)
寝具購入、、持ち帰り梱包頼んだら、気持ちよく…聞き入れてくれた。
有り難う🎵
大阪ドンキの中では比較的外国人観光客も少なくて、ゆっくり買い物が出来る。
レジも比較的空いているというか段取りがいい。
社員よりもレジのバイトのオバちゃんの方がしっかりしている。
いつもお世話になってます!店員さんの対応もよくお気に入りですが、店内がゴチャッとして分かりにくいのが…
一般的なドンキホーテです。
町中にあるので駐車場が小さめなので、車でいくときは気を付けてください。
普通のドンキです。
駐車場が小さめなので混んでる時は駐車待ちがでます。
商品数は普通でメガドンキよりは少ないです。
上本町界隈では珍しいドン・キホーテ。
場所柄か、深夜のドンキでもDQNが屯してることもなく、安心して買い物が出来る。
相変わらずの圧迫陳列ですが、品揃えはかなり多岐に渡ります。
日用品から食品類まで一人暮らしの方であればとても役に立つ店舗だと思います。
名前 |
ドン・キホーテ 上本町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-021-911 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~5:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いつもお世話になってます。