餃子100円って安いこれだけで星4但し普通の餃子の...
5個110円の餃子とザーサイでまず一杯🍺、半チャーハンで2杯目。
化学調味料がしつこい他の中華料理店と違って、味はしっかり美味しかったです。
塩ラーメンセットの麺大盛で715円は安価なの良い。
まちの中華料理屋なので、一品料理も多数あり、色々な食べ方が出来ると思います。
餃子100円って安いこれだけで星4但し普通の餃子の半分くらいのボリュームです。
でもお得だと思います。
オーダーはタンタン麺ランチがオススメみたいです。
ちょい飲みの安いプランもありますよ街中に一軒欲しいお店ですねー2回目の訪問焼肉定食をオーダ玉ねぎ多めと豚肉の感じもグッドでした。
個人的には好きなタイプでしたー小鉢の冷奴がホリュムがあって美味しかったです。
プラスドリンク付き。
これは定番メニューに決定。
3回目訪問は11月11日気になっていた「へそラーメン」ある意味ーご当地ラーメンですね。
へその意味は新潟県の真ん中を表してます。
見附市が新潟県の中心とPRしている事と関連しているキャンペーン。
微妙なインパクトとりあえず中央へそから食べましたがー見た目より具が多く詰まっていて中身がギッシリ。
ラーメンはーあっさり系で食べやすいですね。
2023年4月27日久しぶり訪れました。
餃子2人前とウーロンハイ。
ココに初めて利用する時は餃子の安さにビックリすると思います。
1人前100円。
小さな餃子ですがチョイ飲みには十分です。
地域に愛されるお店だと思う。
餃子食べたくて行く。
餃子でお腹いっぱいにしたい気分で行くからあまりお金を使う客にはなれなくて申し訳なくなるけどラーメンと餃子でお腹いっぱいに食べられるいい店だと思う。
久しぶりに行きました。
名物の餃子が110円となっていました。
小ぶりですが、中身は旨かったです。
ラーメンも最近好みなあっさりラーメンを注文しましたが、大変旨かったです。
見附市に古くから営む中華料理のお店、昭和の香りがしてきそうなチャーハンは家庭料理に近いと個人的に感じました。
お値段が安く毎日大勢のお客さんが来ているようです。
餃子はお安く50個食べるという人も、小さめなのですが人気のメニューです。
1000円でドリンク3杯とハーフ料理1品が食べれるのはリーズナブルでうれしい。
餃子は6個で100円で安いが、値段なりで、全部くっついてるし味もそれなり。
タンメンを食べたが麺は柔らか過ぎでスープも塩かとんこつか微妙な味。
安いから味はそれなりです。
美味しくいただきました。
今時代に餃子6ケ100円で頑張ってるお店全体的に甘めなので*子供中華ですねせんべろお勧めです*お子様でも安心して食べられる中華料理。
セットの種類が豊富、餃子は100円です。
中華料理はなんでもあるし、コース料理もあります。
外食をするというより、ちょっと凝った自宅飯を食べに行くという感覚で訪れた方が精神衛生上とても良いです。
野菜炒め定食を定期的に食べにいきます。
美味いです。
餃子100円なので1個がとても小さいです。
複数頼んだ方が良いと思います。
味は普通です。
麻婆炒飯も普通です。
各種キャッシュレスに対応しているのは良いです。
セットメニューが結構美味しかったです料金もお手頃価格ですよ。
セットメニューが安くて良かった。
駐車場は店の前に駐車して良いみたいだ。
横断歩道や歩道があり一軒家迷うが、道を挟んで反対側の駐車場は急斜面で停めにくい。
常連の人は店の両角に停めている。
あとは付近の中央公民館の駐車場に停めて歩いている。
餃子は小さめだが味も良く食べやすい。
一人前100円はお手頃。
お土産用に焼いても冷凍でも持ち帰りできる。
ラーメンセットなどメニューは豊富で選ぶのに苦労する。
テイクアウトや出前もしている。
メニューによりハーフサイズもあるので少し食べたい時や分けて食べたり楽しめる。
100円の餃子が主で、ラーメンも古風があり美味しい。
もやしラーメンがおいしいです(笑)
餃子・見附名物へそみそラーメン食べました。
餃子¥100は素晴らしい。
味は…。
ラーメンも…。
東華飯店に行こうと思ったら…何故か休み…なのでこちらへ来ました。
ここは駐車場が別の場所にあるようですが、お客さんは道端に止めてる方が多いです。
中へ入ると6人掛けのテーブルが1つ 後は座敷です。
二階もあるようですが 多分 座敷だと思われます。
メニューは沢山ありましたが、麻婆麺を注文しました。
メニューを見てると餃子が1人前6個で100円‼️ラーメンと餃子はさすがに量が多いので、持ち帰り2人前をお願いしました。
麻婆麺は中太麺で、スープは昔懐かしい醤油味で麻婆の餡が控え目でした。
辛さはほぼ感じられませんでした。
他のメニューも食べてみたいですね。
餃子はかなり小振りで一口で食べられます。
お酒のアテに良い感じで、味も美味しかったです。
やすくて、美味しく、お腹いっぱいになりました✌ただ、ギョウザがちょっと小さいかな!
お安く速く提供してくれます(*^^*)トイレは和式です! 駐車場は道はさんで反対側の空き地です♡
メニューも多く地元の人に昔から愛されて来た店だと思います。
一品料理を頼んで酒を飲むにはちょうどよい品数モヤシらーめんチャーハンセットを食べました 味はたぶん万人向けの味でしたが 麺がいまいちかな かんすいの効いた中太縮れ麺が合いそうな感じだが冷麺をこしを弱くした感じのストレートツルツル麺でした。
餃子の安さにびっくりなんと6個入りで100円味も良かったです ただ一つ一つがかなり小ぶりチャーハンも大変美味しかったです。
ハーフの麻婆豆腐も頂きましたが お子様向けには良いかと思います。
小さめとはいえ、餃子が6個で100円という圧倒的なコスパです。
二個で大きめ餃子一個分ですが、皮好きな人なら、こっちの方がさらにお得ですね。
麺類は全体的に柔め、甘めでした。
エビチリと餃子ひとりあたり二枚と、麺類いただいて満腹を通り越しました。
週末の夜、満席とはいかずとも、地元のグループで賑わってました。
二階には広い宴会場もあるようです。
駐車場が見当たらないのが、一見さんには敷居が高いかもしれません。
何年か振りに尋ねてみた。
夕方前でお客はいなく一人貸し切り状態だったが、それでも餃子のお土産用の予約客が数名訪れる。
その餃子は小ぶりだがお店では6ケで100円と超安い。
ほぼ全てのお客が注文する人気メニューだ。
餃子は5人前550円、10人前1100円のほか、何人前でもお土産用としてお持ち帰りも出来るのが嬉しい。
そのほか全てのメニューが安く、その上盛りもそこそこ良い。
ラーメンのチャーハンセットを注文する。
普通のものより少し小ぶりなどんぶりに入ったラーメンに半チャーハン、そして餃子6ケにサラダも付く。
それで、値段は650円(税込702円)の超お得。
つい先ごろも、こちらの地方TV番組で取り上げられていた市内での人気店だ。
名前 |
紅竜飯店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0258-62-5741 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土] 11:30~21:30 [日] 11:30~21:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
こちらのオリジナルメニュー『へそラーメン』と名物の餃子をいただきました。
あっさり味のスープに浮かぶ”へそ”部分であるワンタンかシュウマイの皮にくるまれた大きな肉団子が食べ応えのある一杯。
また、一緒にオーダーした110円(2024年10月現在)の驚安の餃子は、小さいながらもしっかりとした肉感と味わいがあり、小食の自分にとってラーメンのお供にピッタリなボリューム感でした。
気持ちの良い接客と居心地の良い雰囲気も◎です。