嬉野のお酒を選ぶ楽しみ。
地酒王国の特徴
幅広い種類の佐賀の地酒が揃い、旅行者にも最適です。
店主の詳しい説明を受けながら、好みのお酒を選べます。
梅酒をはじめ、珍しいお酒が見つかりやすいお店です。
日本酒は酒瓶のみ。
銘柄を告げると店の奥から冷蔵されたお酒が出てきます。
日本酒が多種に品揃えあり酒の好みを店主に相談して選んでいただくのもよいのでは!
嬉野、佐賀県のお酒を購入できる。嬉野のお酒は他県で購入は難しいので旅行者には、入りやすく選びやすいお店。
名前の通り地酒が売りのお店ですがビール、焼酎、ウイスキーなど品揃え豊富佐賀の地酒の他にもよその有名所がちらほら…※プレミアム焼酎も色々揃ってましたが値段はお察し。
日本酒を探しに行きました。
冷蔵庫に日本酒が置いてない、と思ったら、瓶だけが店に並べてあって、奥の日光が当たらない冷蔵庫に置いてる、とのご主人のドヤ顔の言葉。
瓶を選んでください。
ちょっと書いてあると親切なんですが。
佐賀の地酒が豊富に置いてあります。
能古見**うまし。
珍しいお酒も、多数置かれていて、久しぶり行きました。
あんまり安くはない!
お酒の種類が 豊富です親切に 対応してくれます嬉野に行ったら 必ず寄ります地酒が おすすめです。
二回行きまして、ここの梅酒が美味い😋
とても詳しい店員さんがおすすめしてくれます。
お店の方に佐賀のお酒について教えて頂きました。
佐賀に行った際にはまた伺いたいとおもいます。
冷たいお茶をいただきました。
酒の種類ありますが、試飲をする機会がなくてさびしかった(原文)사케 종류 많습니다 하지만 시음을 할 기회가 없어서 섭섭했습니다
年に何回か買いに行くのですが、いつも店主が細かな情報を教えてくれて、美味しい日本酒が買えますよ! 話していくと、珍しい日本酒も紹介してくれていつも行ってしまいます… 倉敷から。
笑勧めてくれたお酒は、本当に美味しくてまた佐賀に行こうかな?!と思わせてくれます。
九州の日本酒にはまってしまいますよ。
いろいろな情報も教えてくれるので、是非店主の方とお話ししてみてください。
う〜ん、地酒王国と言う割に大した品揃えでも無く、価格もね〜。
名前 |
地酒王国 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0954-20-2830 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

色々お話を聞かせていただきつつ、おすすめの日本酒を購入しました。
当たりでした!凄く美味しくて、店主さんを信じて良かったです。