実際に提供された料理の量や食材及び質はお値段以上で...
久しぶりにカニが食べたくて伺いました。
平日の夕方に伺ったので空いていてゆっくりと食事ができました。
メニューの種類が豊富でセットメニューから単品まで選ぶのが大変ですがどれも美味しいです。
特に生のカニのお刺身は甘く美味しくて追加を頼んでしまいました。
注文やお願いも直ぐに対応してくれ接客がとても感じ良かったです。
まだ食べたいメニューがあるので又伺いたいと思います。
遠いので一年に一回くらいしか行けませんが、大好きなお店の一つ。
色々なお店で蟹を食べてはいますが、ここのお店が1番おいしい。
茹でも刺身も揚げ物も焼きも全部美味しい。
子どもも大人も喜ぶお店だと思います。
初めて行きました。
入店すると太鼓でお出迎え🪘びっくり(@_@;)メニューが多くて選ぶだけでも楽しい🎶 いばら蟹フェアやっていましたが、今日はちらし寿司ランチとレディースランチにしました。
品数も多く、リーズナブルで満足満足満。
ランチで訪問。
丁度よい価格でしっかりとカニが食べられて幸せでした。
次回はディナーでガッツリ食事したいです。
来店したら太鼓叩いて歓迎してくれます。
北関東の大盛り店で有名な坂東太郎の系列店なのですね!ここも本当に量が多かったです!味も美味しくて価格もお手頃で育ち盛りのお子さんいる人にも嬉しいだろうなーと思いました。
一品一品値段だけ観ると高価に思いますが、実際に提供された料理の量や食材及び質はお値段以上ですね。
サービスや雰囲気は板東系列とありとても丁寧な対応、且つ、和を重んじた造りでとても落ち着きます。
港など近くに無いので食べたい!と思ったときの交通費、掛ける時間、同業他社など鑑みてもリーズナブルに感じました。
とても美味しかったです。
御馳走様でした。
蟹が食べたく伺わせて頂きました。
店内、昔から変わらないのに綺麗なままです。
今回、セットメニューの他、食べたい物を単品で頼む事に…●カニ釜飯膳 ●レディース御膳○たらば、ずわい刺盛り ○和牛ステーキ ○ずわいステーキ ○たらばステーキ ○ずわいがに釜茹で ○特上生かににぎり ○天ぷらこのメニューで2人で25000円程度。
蟹を…と考えると妥当な金額かな??ただ御膳の量は少ないので これだけ頼んで丁度良い(あ〜お腹いっぱい!!)くらいでした。
(若干、大食いではありますが…)私の中で1番はカニのステーキ。
元々、生はあまり好きではないからかもしれませんが、バターとカニがマッチしていて美味しかったです。
注文後、次々来てしまいテーブルに置けなくなりました。
しかも、御膳に付いていたうどんは少しの時間放置してしまった為、塊のようになってしまいました。
人が大勢居て混んでいたなら理解しますが 私達を含め3組。
料理が出ていないのはうちのテーブルのみ。
もう少し食べるスピード等を考慮しての提供をして頂ければ良かったです。
その為、星を減らしました。
『八幡太郎本店』さん2022年12月24日(土)13時頃予約で訪問。
食事会&忘年会をさせて頂きました。
店員さんがテキパキと仕事早いです。
飲み物を注文してから約3分で到着、早いです。
料理の方も約10分位で着丼。
値段もいいけど味も良いです。
(写真撮り忘れ多々あり)ズワイガニの刺身とタラバガニの刺身は絶品でした。
美味しく楽しい時間を過ごせました。
ご馳走様でした。
ばんどう太郎系列のようですが、コチラは『はれの日』に行きたいような、高級感があります。
入店時には太鼓でお出迎えで、足腰のおぼつかない義母と行きましたが、スタッフみなさん親切丁寧な接客に感動しました。
館林でカニがお刺身でいただけるとは、思いもよらず美味しかったです。
まさかのセミエビなどもあるようなので、次回またチャレンジしてみたいです♪
今回もカニみそ御膳。
何にしたら良いか迷った末、同じものを選んでしまった。
カニ寿司膳も美味しそうだけど、お腹すいてると量も考えちゃうよね。
値段は決して安くは無いですが、気持ち良くお食事したい方には間違い無いかと。
ちょっと高めです雰囲気も良く美味しい料理でした。
近くにかに料理を食べられるお店を探してたら、こちらのお店が。
個室で食べれて、接客も味も満足です。
タイミング毎にお茶、おしぼりのサービス、板東太郎グループならではの接客、すごく良いと思います。
ドンドンドン!!入店時の太鼓で、テンション爆アゲ↑↑ですね。
店内は綺麗だし、お料理も美味しいし。
良い時間を過ごすことできました!写真撮るの忘れるくらいでした。
カニのお刺身、カニの焼き物、茹でカニ、カニのお寿司カニはもちろんですが、何気にお肉も美味しい。
個人的には、カニ雑炊がお気に入りです。
料理途中で頃合いを見計らって、お茶のお替りを持ってきていただけたり、いたれりつくせり。
最高のランチタイムを過ごすことができました。
ごちそうさまでした。
個室も多いし仲居さんも親切丁寧でゆっくり食事ができます。
料理は3000-7000とちょっと高めかな!
スタッフが良く教育され食事の内容も見た目味が良かったです。
2020年6月21日初来店。
友達のおすすめで初めて館林に来ました。
入り口で、来店の人数分に太鼓を叩いてくれます。
ズワイガニ、蟹天丼、蟹グランタンパイとても美味しかったです。
スタッフ方々の対応はとても親切でした。
ファミリーレストランと思わないぐらいレベルでした。
久々のカニ!新鮮で美味しいのですが、お値段が、かなり高い。
一番安くても1880円のカニ飯セット。
家族4人で食べて12000円也!庶民には、たま~にしかこれません。
高かろう、美味かろうは、当たり前。
なので、⭐3個です。
最高の味と、おもてなし。
また行きたいです!
なかなか、美味しかったです。
値段は少し上です。
レディースランチは、男性が食べても大丈夫です。
メニューがたくさんあって楽しい。
2000円台からミニ懐石メニューあり カニ釜飯が美味しかった。
セットものはボリュームがあり満足出来ます。
茹でズワイガニも身がたっぷり入っていました。
カニ酢かポン酢は言わないと出てきません。
カニは美味しいです。
お店に入ると太鼓で迎えてくれます。
メニューには一部一品料理を除いて カニ料理しかない どの料理も美味しい 身近でカニを食べたかったらこの店がいいと思った。
蟹がメインのお店で、やや高級感のある店。
庶民には贅沢した気分を味わえます。
やや高めですが、それだけの価値のある店だと思います。
群馬でカニ?って思うでしょうが一度は訪れた方が良い店です。
名前 |
海鮮茶屋 八幡太郎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0276-75-5015 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
蟹のレストランです。
蟹なので、少し料金は高めですが、とても美味しいです。
店内は落ち着いた雰囲気で、お正月のような音楽が流れています。
お祝いの時や、たまの贅沢の時に、利用したい感じ。
来店すると歓迎の太鼓を叩いてくれますよ。
どーんどーんどーん!