お蕎麦は3玉までは同一料金です。
☆そばの量を選べるお店☆【注文】そば+カツ丼【感想】・そばの量はふた玉で普通ぐらい・カツ丼はミニサイズ・お蕎麦がもう少し温かいと◎・とても美味しかったです。
さらだそば(ゴマ)が夏にとても合っています。
食欲無くてもコレは3玉いけちゃう。
福岡の「ウエスト」の運営する蕎麦特化店舗です。
三玉まで無料で、注文時だけじゃなく、途中追加やおかわりでも大丈夫です。
ウエストはファミレスなのに本当に美味しい料理を出しますが、生そばもしっかりコシがあり、出汁もしっかり効いた美味しいお蕎麦を頂けますのでお勧めです。
店内は清潔でクリンネスも行き届いています。
店員さんもキビキビです。
ウエストはうどん中心でも、蕎麦も有りますが、生そばあずまは蕎麦特化店舗なのでうどんは有りません。
そばは、1〜3玉値段変わらず選べます。
女性1、男性2、若く食べれる男性3玉が目安。
おじさん3玉頼んだら🥲限界でした。
全体的にコスパもよく美味しかったです。
店員さんの対応も⭕写真は琉球丼セット3玉。
琉球丼はその日の都合により魚は変わりますが、味噌系ごまタレでとても美味しかったです。
かき揚げ丼のセットを頼みました。
美味しかったです!ただ、丼はあとから丼つゆを自分でかける仕組みですが、かき揚げ丼なので、かけてきて欲しい!または選べるようにできないでしょうか?また、蕎麦に柚子が入っていました。
私は好きなのですが、キライな方もいます。
この辺りの配慮を!
3玉まで同一価格で基本が1.5玉。
2玉注文しました。
チェーン店だそうですがお蕎麦美味しかったです。
生蕎麦だからかもちもちした食感。
天ぷらは海老がもう少し大きかったら言うことなしかな。
細い感じのお蕎麦です。
太めも細めも好きですが、種類もあって美味しかったです。
店内は個室みたいなお部屋と1人~2人位の席と個室同様の4人~6人位の席があります。
お蕎麦は1~3玉?かな?まで同じ料金で増やせますが、女性でも2玉は大丈夫だと思います。
器が大きいので一瞬焦ります(笑)値段的には1人1000円前後です。
天ぷらも美味しいですよ。
真面目な店でソバもおいしい。
カツ丼やカレーなど、一品だけではなく老若男女から愛されている。
チェーン展開が成功しているのがわかる店!
お蕎麦とてもおいしかったです。
蕎麦3玉まで値段が変わらないのでお得です。
値段が安く、サッと食べられるお蕎麦屋さんです。
コロナ禍で無ければ、お酒も有りそうです。
お蕎麦三玉まで、同じ金額とか。
値段の割には美味しいし、1人でも入れる感じは良いけれど、冷房がキツく寒くて、夏でも温かいお蕎麦を頼みそうになります😓店員さんにお願いすると、少し上げて下さるけど、何度か行って、何時も寒いです😆
同一価格でお蕎麦3玉まで無料追加出来るのでお腹の空き具合で選べるので有り難いです。
お蕎麦もシッカリとコシがありとても美味しいです。
また、ランチに行こ〜っと!!!
カツ丼セットを食べましたが自分の好みの味では無かったです。
そばつゆが濃い?しょっぱい?そばは三枚まで同一料金だけど、そばを食べている感じがしなかった。
カツ丼はおまけかな?って感じ。
お昼前には行ったけど混雑しているので人気店なのですかね。
好みの問題かもしれません。
たまたま通りかかり夜ご飯として利用させて頂きました。
駐車場あり道路事情を考えても停めやすいので、とても便利な土地にあります!日曜夜ということもあり店内とても混み合っておりました。
蕎麦3玉まで無料で増量できるサービスはかなり嬉しいですね!男性にはすごくオススメです。
またミニサイズのかつ丼はお値段の割にボリュームあって食べ応えあり良かったです。
シーザーサラダやデザートなどメニューも豊富でした。
気軽に一人でも入れそうなお店なのでカジュアルで良いです。
チェーン店のようで最近よくあちこちで看板見掛けるようになりました。
数年前、セブンイレブン跡地にオープンしたチェーン店の蕎麦屋です。
蕎麦は3玉まで同一料金。
コスパ良しです。
17時からは居酒屋メニューも。
アルコールはこの時期なので90分縛り。
コスパの良い蕎麦店です。
三玉までは同料金なのでお得です。
カツ丼セット美味しかったです。
そばもお得です。
平日のお昼時は働く男たちで混んでました大盛り3玉まで無料ってのが人気なんでしょうね。
と思えば、蕎麦屋のつまみや日本酒の種類も多くなかなか。
蕎麦のメニューも豊富で立ち食い蕎麦やゆで太郎のメニューとは違い、山かけやニシン蕎麦、鴨つけ蕎麦などがあります。
どんぶりとのセットや天ぷらも季節でいろいろあるようです御膳なんかもありました蕎麦自体も絶品までとはいかなくとも、十分に美味しいと思います🎵
居酒屋メニューもあるので食事だけではなく居酒屋感覚で行けるお店です。
値段もお手頃なのでアルコールやつまみをたくさん注文しても居酒屋より安くすむと思います。
お蕎麦屋のチェーン店だと、おもっていたら、お酒も呑める 昔ながらのお蕎麦屋に近い感じ。
ちょっと いい感じ。
美味しい手打ちのお蕎麦と揚げたての天麩羅。
お客様や大切な人をお連れするならここですね。
ふつうに蕎麦は美味しい。
三玉まで同一料金で、とりあえず二玉頼んで後から一玉替え玉できるのもイケてる!居酒屋メニューもあって色々食べられるのもいいね!画像は二玉で俺は腹八分目くらいかなー。
なかなかの人気店でお昼時は並んでいます。
お蕎麦は3玉まで同一料金なので、お得‼️しかも後で追加することが可能なので、延びないようにひと玉ずつ注文すると良いと思います。
3玉迄追加料金無しが、家計に嬉しい❗今日はあさり蕎麦!ぷりぷりで箸だけで身が取れるのもgood!あさりの香がまた良いです❗
お蕎麦は3玉までは同一料金です。
個室もあり、ゆっくりと食べられますね。
お手軽価格で美味しくお蕎麦を頂けます。
昼の11:30頃に到着したが、新規開店したばっかりなのか、既に満席状態。
夜は居酒屋になるようで、おつまみが一品290円からお通しに、チキンラーメン(菓子)のような蕎麦を揚げたものが出された蕎麦は3玉までお値段据え置きらしく、この店の1玉が他店だと1・5玉と言うことで、鴨つけ2玉を注文5分くらいですんなりきた。
新規開店したばっかりなのか接客は丁寧。
提供された蕎麦の器はすごい大きいが、実際盛られている蕎麦は少なめ。
この店の3玉≒他店の2玉のに思えた。
(実際隣の年配の人はオーダーのときには2玉なんて食べれないから1玉でいいと言っていたが、提供されたものを見て2玉にしておけばよかったと言っていた。
)味については、普通のチェーン店の味。
残念だったのが鴨がすごく獣くさい。
それ以外はちょっとがやがやしているが、チェーン店にしてはいい店だと思う。
名前 |
あずま 宮園店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7186-6970 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いつも食べるのがかき揚げそば、大きなかき揚げサクサクしていて美味しい、そばは3玉まで無料で選べてそれでいて低金額、昼時は駐車場がいっぱいになるので時間をずらした方がいいと思う。
居酒屋風にいろいろつまみあり。