マヨネーズ持参して行きましたひつまぶしを注文漬物が...
釜めし・うなぎ専門店 日栄 / / / .
うなぎ系は注文したことありませんが、釜飯系はこの辺では最高に美味しい店のうちの一つだと思います。
何十年も続いてるので信頼性もかなりありますし。
ただ店舗は古いですが、清潔感はあるので是非一度お試しして下さい。
釜飯の美味しいお店です。
海老や帆立の具も大きく食べ応えがあります。
個人的にはここの赤だしのお味噌が好きです。
休日の11時30分頃に訪問したので、すぐに案内してもらえましたが、お客さんが多かったです。
ひつまぶしを頂きました。
山芋を載せる食べ方は初めてでしたが、美味しかったです。
マヨネーズ持参して行きましたひつまぶしを注文漬物が美味しくて単品追加注文しちゃいましたご馳走様でした。
釜めし専門店。
とりあえず頼んだ卵たっぷりの黄色いポテサラがビールに合うなぁ。
牡蠣釜めしはほんのりと磯の風味をまとったご飯が旨い!
ここの鰻を食べると激アツ総理大臣になれます。
本当です。
7年かかるけど。
18時から?駐車場で屋台営業してる~唐揚げは日栄さんの店舗で販売してるのと同じものラーメン、もつ煮、おでん各500円でした。
もつ煮がめちゃうま!
海鮮釜飯食べました。
貝柱、いくら、えび、かに、ウニが乗っていて良くあるマグロ刺身系とは違い、これら具材の味が釜飯の味ご飯に合い絶品です。
釜飯もサイズが小さく見えますが、底が深くたっぷりなので、大人でも満足出来る量です。
これはまた来たくなりますね。
日曜日の13時頃でしたらそこまで待たずに案内されました。
美味しいフワフワのうなぎでした。
平日昼間でしたが、次から次へとお客様来てました。
値段は安くなく、普通って感じです。
釜飯の美味しい お店です種類が有りオススメは色んな具が入った『大入』です全般的に値段は高いですが美味しさに その価値ありです😃
釜めし貝柱1100円を食べました。
貝柱、うずら卵、しいたけ、青豆、三つ葉あります。
上に千切り海苔、玉子あります。
炊きたて釜めし熱々です!薄めの出汁で、貝柱の存在感いいです!美味しい!ややおこげもいいですね。
この店は釜めしが有名らしいです。
食べるべし!!釜めし上えび1650円も。
看板の「う」だけ読んで、うどん屋さんと間違って入り、メニューを見て予算オーバー確実なので席を立つか悩みましたが、いただいて大正解でした。
釜飯という料理の実力を知れて大満足でした。
間違って暖簾をくぐって良かったです。
ボリュームたっぷりで、具もたくさん載った釜飯がとってもおいしいです。
混ぜずにしばらくおいておくと底におこげができてこれもとっても美味!!どれもおいしいけど、ご飯によく味の染み込む牡蠣と鰻がお気に入り☺️量は女性には一人一つは少し多すぎるくらいで、大人数で行ってメンバー構成に合わせて人数-1程度で注文して、シェアして頼んでいます。
釜飯は少し時間がかかるので、待っている間につまめる用の唐揚げが大振りで衣もサクサクでおすすめ!いかにも名古屋な味噌味が苦手でなければ、おでんも美味しい!2階席は急な階段を登る必要があるので、高齢者や小さなお子さんがいらっしゃる場合は1階席でと予めお伝えしておいた方がいいかも!駐車場が併設されていてよほどの混雑時でなければ止めれるかと思います。
釜飯と言えばここ!昼からガッツリ頂きました🙏味噌汁も深みがあって美味い〜😋夜はつまみもあってお酒も飲めるしいいお店✨
営業時間短縮で前回は閉店してて入れず、リベンジとして今回きました!通常は20時30分までなのだけど、時短で19時45分までなので、早めに行くべし!釜めし日栄とあったけど、今日は鰻が食べたかったので!うな重にした。
次回は釜めし頼もうと思ってますけどね😁一品料理では、おでん、からあげも美味しい😋よ!出入口のテーブル席に着いたのですが、客の出入りで寒いとのことで他のテーブル席を片付けてくれ移動の声かけかをしてくれるところは嬉しい配慮だった😊提供されたうな重、蓋を開けてびっくり‼️ご飯🍚の盛りが❗️帰りには腹パン🤣でした。
釜飯と唐揚げを食べました。
釜飯はもちろんのことですが、唐揚げが釜飯までの待ち時間に丁度良いですしかなり美味しい。
釜めしのオコゲ( ゚Д゚)ウマー2階のお座敷もあるのでかなり座れます。
釜飯が人気のお店ですが、今回はひつまぶしを注文。
やや味は濃い目で甘さは控えめ。
うなぎは香ばしくやけていて、中はふっくらです。
ご飯はやや柔らかめ。
薬味の塩昆布を入れて出汁をかけて食べると非常に美味しいです。
ご飯もしっかりとした量がありお腹いっぱいになりました。
これで3500円は安いです!
貝柱の釜飯をいただきました。
美味しかったです。
ひつまぶしのように色々な食べ方ができるといいな。
と思いました。
結構、量があるので。
子供の頃から行っていた和食のお店。
ここ数年また行く様になりました。
何十年も続いているのは味やサービスが良いからでしょう。
鰻釜飯を注文。
とっても美味しく頂きました。
年配の方でも落ち着いてお食事出来るお店です。
場所は41号線沿いで、近くに駅はなさそうなので車で行くことをオススメします。
駐車場は、お店の前にあるので安心です。
友人の紹介で釜飯が美味しいとゆうことで伺いますました。
釜飯は、たくさん種類があってどれにするかとても迷いましたが、今回は海鮮を頼みました。
海鮮は、いくら、雲丹、海老、蟹が乗っていてとても贅沢で美味しかったです。
ごはんもダシが効いていて美味しかったです。
小牧の老舗釜めし屋さんいいお出汁が効いた上品なお味の釜めし。
このお出汁ならどの釜めし食べても美味しい!と思う。
うなぎは初めて食べたが、タレも焼き方も皆さん好みがあると思うので個人的感想として、タレは結構アッサリ系。
ふっくら蒸してから焼いたでもなく、パリっとこんがり系でもない!?じっくりゆっくり焼いた系?(よくワカラン)
櫃(ひつ)まぶしも長焼きも焼き方がいい❗焼き縮みを怖れず焼くのが蒲焼きなんだ❗
この周辺で釜飯が食べたくなったらここです。
お値段も良心的。
美味しいです。
蒸籠のうなぎいただきました。
個人的にノーマルにひつまぶしのほうが好みです。
店内の雰囲気とかいいし次は釜飯で来店したいと思います。
☺️
ここは釜飯が有名です。
具もいろんな種類があります。
うなぎも充実しています。
ひつまぶし美味しいです♪
駐車場は15台程停められます店内はそこまで広くはないですが、テーブル席座席あり、団体も使える広いテーブル席がありました土曜の夕方行きましたが、結構混んでいますカニ釜めしと赤だし鶏唐揚げを注文し10分程で来ましたカニ釜めしは味は悪くないですが、味は薄いので濃い味が好きな方にはもの足りないかも。
量は丁度よく殻から出されたカニの身がちゃんと入ってます唐揚げは美味しく、皆さん注文されていました赤だしがとても美味しい!
貝柱は値段も安かったし味も良かったうなぎはうなぎ専門店のがいい。
落ち着いたお店でゆっくりと食べられます。
国道沿いですが、穴場です。
不味くはないのだが、個人的には硬めの米が好きなので。
何回か食べに行ってるけど釜めし間違いなく美味しい❗
とにかく美味しい。
釜飯の米が、柔らかいのにベチャベチャじゃない、ふっくらでもない。
鰻も鶏肉も味付けでごまかさない、素材の旨さがよくわかる。
そして、この味で値段も安い。
コスパよし。
名前 |
釜めし・うなぎ専門店 日栄 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0568-76-3729 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~20:30 [木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
大入2035円赤だし165円お値打ち感がなさそうな価格だが、食べて納得の美味しさ。