キャベツ味噌汁お替り無料全て2杯いただきました。
とんかつ すみ田 錦糸町楽天地ビル店 / / / .
ボブくらいの長さのある(高3かな?)最初女性か男性か分からなかったけど、かっこ可愛らしい男の子でした。
店内を見渡すと、お客さんが座りやすいように振り分けられていました。
おすすめのメニューやおかわりの提供などニコニコして話しかけてきてくれたのでとても雰囲気が良かったです。
ただご飯が少し固かったなと思います。
長髪の男の子がバイトリーダーなのかな、、?その子が色々やってて少し大変そうでした。
(忙しくても笑顔で接客してくれたり、他のお客さんのお代わり、お会計、料理の提供をスームーズにこなしていたのでとても優秀な子だなと思いました。
)是非うちの居酒屋で働いてもらいたい。
料理の値段は高くなく、味噌汁ご飯キャベツがおかわりになっててコスパがいいなと思いました!また来たい。
広告の貼り替え作業で忙しそうなタイミングで入店してしまったが、すぐに手を止めて席まで案内していただいた。
また、その後も飲み物やご飯等のおかわりなどこまめに声を掛けて下さり、終始心地良く過ごすことができた。
当然美味しい食事もより一層美味しく感じ、錦糸町は家から離れているが、それでもまたすぐに来店したいと思いました。
「おなかスクエア」笑点なら山田君が座布団一枚持ってきそうな名前の食堂街、ここの殆どは大手チェーン店だ。
「すみ田」もチェーン店のような体だが、実はここ一店舗だ(2024.07現在)経営は「そじ坊」「杵屋」等をてがける会社だ。
一店舗といえ、大手チェーンのノウハウが入っているのだろう。
サービスもしっかりしている印象だ。
料理、値段、サービスは大手とんかつチェーンと比べて遜色ない。
言い換えると、可もなく不可もないという事だ。
その分、日常使いとしては使い勝手は良さそうだ。
カウンター席が多めにとられているので一人でも入りやすい。
ご飯、キャベツ、味噌汁のお代わり自由は、もはやこの業態の常識だろうが、それでも味噌汁が熱々で出てくるのは嬉しい。
ご飯の炊き方を工夫すればもっと良くなるだろう。
大手チェーンと味、値段が一緒なら、ここの地名が入った店に入りたくなるのは人情だろう。
楽天地2階・おなかスクエアのテナント店。
チェーン店っぽい風貌ながら、墨田区のすみた、なので1店舗のみ笑おとなりのそじ坊さん(蕎麦屋)と同じ杵屋グループさん。
杵屋Wi-Fi飛んでるし、店員さん感じいいし、店舗の居心地も良好、提供早め。
ジェフグルメカードも使えるので重宝◡̈⃝♡おひとりさまだとカウンターになっちゃうけど、いい感じの目隠しでさー向かいの人と目が合わないから快適な。
荷物置きや、足置きがあるのも助かるー『上ロースかつ定食 ¥1500』を注文!!10分かからず到着〜♪見た目はいいかんじ。
ぱくり。
ん???上でこの肉質なの?衣もまぁまぁ厚さあって、しっとりだし笑の割には小ぶり…?伝票を見てみると、なんと『ロースかつ定食 ¥1260』じゃあないのーーーーー!!うそん。
店員さん呼んで聞いてみると、どうやらオーダーミスらしい、、、上ロースとロースは、大きさが変わるだけで、肉質は同じらしい。
この肉質なら…単品の価格からしても、上が割安とゆう訳でもないし…うん、少なくてもいいか!とゆうことで、そのまま食べることに。
キャベツ・ごはん・しじみ汁はおかわり自由!キャベツのおかわりを頼むと、ボウルで持ってきてくれて足してくれる!山盛りでオーダー♪マジでもりもり。
ありがたや。
水気の切りきれてないキャベツはみずみずしくて、秒で食べ終わる。
おかわり2回したよ!しじみ汁もおかわり2回♡継ぎ足しじゃなくて、新しいの持ってきてくれるから快適〜♪ごはんは、べちょっとしてたから、おかわりはパス。
ゆず風味のべったら漬けうまい。
店員さんはやっぱり感じいい。
おかわり2回するやつにも優しい。
オーダー間違えられたの最早どうでもいい。
結果、めちゃヘルシーになったのでは?!笑ちゃっかり、ポイント付けてもらい楽天地のクーポンも使っちゃう!トータル満足◡̈⃝♡
錦糸町PARCO2階にあるとんかつ屋さん。
大阪府住之江区に本社を構える、(株)グルメ杵屋レストランが運営。
ロースカツと自家製メンチカツ定食(1,210円)を注文。
サクミの強いパン粉とジューシーな肉質のとんかつで美味しい。
自家製メンチカツもパサつきがなく、肉感が強く味も良い。
お値段もそんなに高いと感じない。
店員さんの気配りも良く、サービス内容も良い。
※定食を注文するとごはんと汁物のおかわりOK。
ご飯が美味い!!ツヤがあり、ふっくらしててかなり良いと感じました。
オススメです。
ごちそうさまでした♪
ランチで伺いました。
1人でもスペースとしては広めのカウンターでのんびりと食事出来ました。
ライス、味噌汁はおかわりできます。
ヒレカツとじ定食はあつあつの配膳、肉も柔らかく美味しくいただきました。
付け合わせのおしんこもさっぱりしてよかった。
平日ランチ利用。
ロースかつ定食。
肉がパサつき硬めでロースの脂身のまろやかさを感じない。
冷たいお茶が美味しい。
しじみ汁も美味しい。
休日の夕方に、明るく清潔的なこの店でトンカツとメンチカツの定食を頂きました。
揚げたてのコロモがサクッとして美味しかったです。
お手頃価格の定食ですが、味噌汁もしっかりしたしじみ汁でした。
特筆すべきはスタッフさんの接客姿勢で、客への心遣いを感じました。
満席でとても忙しかったと思いますが、呼ぶと店のスタッフさんはすぐ来てくれました。
それに店内中央のWifi案内の掲示が私の席からはやや遠く目を細めて見ていたところ、それに気づいたスタッフさんがわざわざその掲示物を私の席まで持ってきてくれました。
これにはとても感激しました。
店を出る客にスタッフさんひとりひとりの「有り難うございました」の通った声も心地良かった。
外食店でこんなに気持ち良い思いをしたのは久し振りでした。
素敵な店ですね。
日曜閉店ちょっと前にお一人様で訪問空いてるかと思いきや同じようなお一人様が多くお一人様カウンター席にご案内wロースカツメンチカツ定食を注文。
提供まで10分はかからなかったと思います。
ご飯味噌汁キャベツおかわり自由とのことで良かったです。
ロースカツ、メンチカツともに柔らかく、ご飯味噌汁キャベツが進みます。
キャベツはマヨネーズ派なのですが、なくても大丈夫w、備え付けの青じそドレッシングがいい感じでした。
店員さんが随時ご飯他のおかわりを聞きに来てくれるので、声をかけずにおかわりしたい女性客にはありがたいと思います。
ご飯味噌汁キャベツおかわり自由なのでコスパは十分だと思います。
機会があればまた行きます。
お昼に伺いましたランチメニューのロースカツ定食お肉が柔らかくて美味しいです。
キャベツは何故か、おかわりした時の方が美味しいです❓️❓️おかわりしてみて下さい‼️ご飯も当たり外れがあります。
今日は...う~ん...べちゃっとしてました...次に期待です😅
いつかの...先週の備忘録📝より遅めのランチ、辿り着いたはとんかつ専門店🐖とんかつすみ田さん定期的に食べたくなるもの♢カレー🍛♢焼肉(そう言えば最近行ってない💧)♢とんかつとんかつだけは、揚げたてに限る❣️天ぷらもですが^^;嬉しい、キャベツ🍚味噌汁お替り無料全て2杯いただきました。
レディース定食だったかな?とんかつパワーでcharge完了(^.^)
駅前で、良心的なお値段でトンカツが食べれる。
お代わりのシジミ汁は別のチェーン店より多く、プリプリ感あり。
キャベツの千切りはその時時で味がブレる。
あと、ご飯は良い。
今日のランチはロースかつのレディース。
ご飯、味噌汁、ロースかつに付いている山盛りキャベツ。
そして、この3つがなんと無料お代わりあり。
キャベツの千切りはホントに薄く、味噌汁はしじみの良いお出し。
付け合わせの大根のお新香もさっぱりとおいしい。
最後のデザートのアイスも、美味しく頂きました。
これで、1000円以下とはお安い。
ちなみに、キャベツ、味噌汁をお代わりしました。
美味しかったです❗ご馳走様でした。
一般的な味。
個人店のとんかつ屋さんには敵わない。
ロースカツの衣がベチャベチャなのが気になる。
ヒレはまぁまぁ。
パサついてるけど衣サクサクなのでなんとか。
接客も一般的。
可もなく不可もなく。
夕飯早めの、18時頃来店しました。
時間帯的にも並ばずにいけました。
空いていたので四人座りのボックス席に座り、トンカツ屋さんでコンセントが付いていたことがとても使い勝手良かったです!なかなか混んでない時間なら充電しながらゆっくりも出来て店選びの一つになりそう。
店内もスッキリとしていて明るめで綺麗な印象をもちました。
値段は普通。
安くはないと思いますが、ご飯・しじみ汁そしてキャベツまでおかわり自由で大満足!キャベツ盛り盛りでおかわりもさせて頂きました。
仕事中のランチでも、楽天地ビルエスカレーター上がって二階左手と駅からも行きやすいのでおすすめです。
ベジファーストといって、食事の注文後に揚げ物をしてる待ち時間にキャベツを先に出していただくことができます。
ごはん、しじみのお味噌汁、キャベツはおかわり自由。
玄米茶も美味しいです。
ひとりでも、四人くらいまでのグループでも入りやすいお店かと。
清潔感もあり女性一人でも抵抗ないのでは。
大戸屋や浜勝に比べられるほどコスパは良いと感じました。
ソファ席のテーブルにはスマホやパソコン充電用のコンセントも完備。
仕事中のランチでも使い勝手が良さそうです。
店内の清潔感とボックス席の充電用コンセントの存在が好印象です。
おなかスクエアのコンセプトに見合った気軽な価格設定でした。
2階フロア自体が店舗ごとに分けられているフードコートの様な印象です。
食事時間をはずしての訪店でしたが、女性の御客様もお一人様で食事を楽しんでいらっしゃったりと、風通しの良い飲食空間が提供されていたように思います。
土日祝の錦糸町は家族連れの人達で賑わいをみせるので、こういった御店があるとファミレス以外の食事の選択肢が増えて有り難いです。
最後に、美味しいトンカツが食べたい人を誘いたくなる御店か?と問われれば、そうではないと答えます。
米、汁、キャベツはおかわりOKです。
衣に油が残っておらずサクッと最後まで楽しめました。
店内の清潔感とボックス席の充電用コンセントの存在が好印象です。
おなかスクエアのコンセプトに見合った気軽な価格設定でした。
2階フロア自体が店舗ごとに分けられているフードコートの様な印象です。
食事時間をはずしての訪店でしたが、女性の御客様もお一人様で食事を楽しんでいらっしゃったりと、風通しの良い飲食空間が提供されていたように思います。
土日祝の錦糸町は家族連れの人達で賑わいをみせるので、こういった御店があるとファミレス以外の食事の選択肢が増えて有り難いです。
最後に、美味しいトンカツが食べたい人を誘いたくなる御店か?と問われれば、そうではないと答えます。
米、汁、キャベツはおかわりOKです。
店内がきれいで、女性だけでも気持ちよく食事できるとんかつ店。
名前 |
とんかつ すみ田 錦糸町楽天地ビル店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5625-3188 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
何回も利用していてお気に入りのトンカツ屋さんです。
油の質が良いのか、軽快に食べられて胃もたれが全くしません。
肉も臭みは全くなく美味しいです。
両親も連れていきましたが、美味しいと喜んでいました。
原材料の高騰などで値上げしても全然良いのでどうかこれからもこの質のままでいて欲しいです。