屋敷からの眺めがとても素晴らしいです。
津川町狐の嫁入り屋敷 / / / .
「狐の嫁入り」お祭は群馬県の田舎でも見たことあるのですが、本家がこちらでしょうね(こちらの方が規模大きいし)。
施設は「充実した観光案内所」という感じ。
駐車場はそれほど大きくないです。
2021年10月訪問です。
身体に優しい食事がリーズナブルで頂けます。
1階で食事ができますが、2階でもセルフでお膳を持って上がると、大広間で阿賀野川を眺めながら食事が楽しめます。
楽しかったです。
「津川の狐の嫁入り」や「津川の歴史・文化」を学べます。
目の前の阿賀野川の景色も絶景で癒されます。
お土産、飲食(11:30~13:30)、お面作り等が出来ます。
とろろ膳(6品800円)を頂きました。
自然薯がおいしい。
津川を通るなら立ち寄るべき場所です。
豪雪で嫁入り像は見れませんでしたが、狐のお面の塗り絵を楽しませていただきました。
資料館として詳しく狐の嫁入りに関する展示物があり、ゆっくり鑑賞して勉強できます。
上階からの景色も素晴らしく、四季を通じて絶景が見られそう。
また訪れたいです。
屋敷からの眺めがとても素晴らしいです。
狐のお面の絵付け体験は事前に予約が必要なのでご注意下さい。
屋敷内に飲食店がありましたが、店員さん達が厨房内でずっと喋っていて話しかけずらかったです。
あと厨房内で飲み食いしていたのが少し気になりました。
入館料は無料、申し込めばキツネの面に色を塗ったり出来ます。
今回はランチ目的で中では とろろ御膳が3品で550円、6品で800円で食べれます。
囲炉裏を囲んだテーブルで野菜の小鉢も美味しかったです。
とろろだけで1膳食べれてしまいますよ。
望楼からの景色が最高。
丁度、麒麟山の紅葉もピークでとても美しかった。
嫁入り屋敷のスタッフも対応が丁寧で気持ちよく過ごせました。
食事が13:30迄で頂くことはできませんでしたが、先客はとても美味しかったそうです。
私は手拭いを収集しているのでが、狐柄のものが何種類もあり思わず買ってしまいました。
のんびりとした時間が流れるスポットでした。
津川よ、早く会津に帰っておいで!
まず、この阿賀町自体が古き良き物を維持していてとても好きな雰囲気です。
狐の嫁入り屋敷は異国の観光客も多く賑わっておりました。
資料や昔の写真などでほんの少しですがこの町の歴史を学びました。
次回は13時30分までという評判の?トロロご飯を頂きに来たいと思います。
入場料ゎ無料でした。
何だか、ほっこりする雰囲気です。
狐のお面の絵付けが1600円でやってました。
お土産物や、ちょっとした飲食もありました。
お天気が良ければもっと景色とかもよかっただろうなぁって。
入場、駐車場ともに無料。
敷地(建物脇)にきつねの嫁入り行列の石像があり、かわいらしい。
施設1.階はお土産と軽食の販売あり。
200円できつねの嫁入りの映像が見られる部屋があります。
今回は2階の資料のみ見学。
婚礼衣装や、過去に行われたきつねの嫁入り行列の写真などが展示されていました。
きつねのお面の絵付け体験コーナーもありました。
3階の展望室からは眺めのよい風景を見ることができます。
津川に来たら寄った方がいい施設です。
眺めも良くて庭にあるキツネの置物が可愛いです。
キツネメイクが出来たり、鬼滅の刃っぽいお面が作れるのも楽しそうです。
施設は大きくないので駐車場はあまり広くなかったです。
観光案内所としても機能している(レンタサイクルなし)→中々、お渋い場所であります。
派手さはないが、地味さ満点。
帰りの電車の事を気にしなければ、もう少し長居したかったところか。
そう、かなり癒やされますよ→ナイスな景色とともに!!
独特な風情ある。
無料で見学出来て、一見の価値有り❗
無料で見学できます。
これといって展示や建物等に見所はないですが、景色が最高です。
JAF会員なら嫁入りの映像が無料で見られるので是非見てください。
感染症(?)の影響なのか閉館していましたが、館長のご好意により入館させて頂きまして、津川のカルチャーを楽しむことが出来ました。
お面購入したので自分なりに描いてみようと思います!ありがとうございました。
連休三日目は、奥さんを連れて咲花温泉と津川の「狐の嫁入り屋敷」に行ってみました。
こちらの施設はオススメです!入館料は無料で内容は見ごたえが有るし、館内で食事も出来ます。
小さな子が居る若いご夫婦とか家族連れにメッチャオススメ!「鬼滅の刃」効果で人気が出たのは記憶に新しいところ。
大人も子供も楽しめる施設です!
季節柄 、様々な表情を持ったひな人形が展示されていた。
阿賀町の特産品も販売されており、食事もできる。
麒麟山、常浪川、阿賀野川を見ながらの雪室珈琲は美味しかった。
麒麟山に住む狐と、夜中の嫁入り行事と狐火が習合し、独特な民俗的世界観を形成している。
その象徴となるような観光施設。
入館無料、狐の剥製や狐の嫁入りに関する資料多数。
阿賀野川を臨む絶好の眺望の前でくつろげるスペースがあり、訪問者にはありがたい。
現在は感染予防のため16時閉館のよう。
狐の面の絵付け体験などの催しがあるよう。
綺麗な施設でゆっくり見て回れました✨
景色が良かったです。
お店の方が優しく対応してくれました。
二階からの景色もよくランチもほどよい量で美味しかったです。
狐の嫁入り行列をするに至った経緯の説明がもっと詳しく欲しい。
狐火に関すて伝わっているという他の話も知りたかった。
元は観光案内所だった施設のよう。
川はとてもきれいで景観が良い。
阿賀町のお土産が沢山売ってます。
売り場のおじさんも人当たりの良い方でした。
無料です。
イートインもあるのでおすすめかも。
麒麟山一望の素敵なロケーションです。
のんびりして見学するのはいいかも。
入館無料ですが、中の映画やアトラクションは有料です。
ノスタルジックです。
一度は見る価値があります。
五月の狐の嫁入りに合わせて行けたら いいですよ。
天気の良い日は眺めも良く、いい所です。
資料室が2階にありますが、思ってたほど少ないです。
まぁ入館は無料ですし、こんなもんかなぁという感じです。
道路から奥にある為、少し分かりづらい場所。
狐のお土産や、食べる所があるけど、展示が少ないかな?
狐の嫁入りの展示とムービーを見て、狐のメイクをしてもらって、キツネうどんを食べているところを写真を撮ってもらいました!庭?にもキツネの行列があったり、とても楽しい所でした!
山と川の流れを一望できる見晴らしの良いテラスが魅力的。
お屋敷も広いのでちょっとした探検も楽しい。
たまに行く事もある。
狐の嫁入り行列の似合う街ソバを食べたら美味しかったです🐭。
昔は囲炉裏で焼きおにぎり等を出していたが、今は無い。
ただ狐に関する伝承を絶やさない為には確実に必要な場所ではあるし、昔話などが好きな知識欲の欠乏気味な方にはお勧め。
名前 |
津川町狐の嫁入り屋敷 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0254-92-0220 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 9:00~17:00 [木] 定休日 |
評価 |
3.9 |
休日にランチも兼ねて立ち寄りました。
館内に久太郎というお店が入っていますが、そこのランチを頂きました。
ランチメニューは古代米のカレー550円、とろろ御膳(おかず3品550円、6品800円)、あとうどんやコーヒーなどもあったと思います。
カレーは至って普通のカレーでしたが、とろろ御膳は値段の割にはお得な感じがしました。
食後は館内を見て回りましたが、1Fは久太郎と地元の商品コーナー、2Fは狐のお面色塗り体験コーナーと雛人形の展示、あとは階段を登っていくと展望室があります。
2Fと展望室からは阿賀野川・常浪川、麒麟山を見ることができました。
晴れていたので、とても良い眺めでした。
立派な建物の割には、休日なのに人の入りはまばら。
眺望もよく、雰囲気のあるところだけに、もうちょっと人が来るような工夫ができるといいのに、と思いました。