店内はカウンター席、テーブル席があり広々としていま...
寿司居酒屋 日本海 目黒店 / / / .
ランチで週1.2回うかがってます。
おまかせ寿司1,200円日替わり定食1,150円海鮮丼1,150円コスパ良しです!!
築地から仕入れた新鮮な魚。
刺身も、お寿司もおいしかった。
日本酒の種類も豊富です。
夜に何度か2人で利用しました。
店内は綺麗で、店員さんもテキパキと動いており、料理も美味しいです。
特に手作りアジフライ(小さいサイズのアジを丁寧に開いててました。
)や生のマグロが絶品でした。
おすすめの日替わりメニューは手書きであるので、その時期によったおすすめ料理がたくさんあります。
お酒のつまみ、刺身、一品だけでなくお寿司も目の前で握ってくれますし、値段と味も目黒の立地を考えたら最高です。
昔から目黒の寿司居酒屋として使える店つまみの種類が豊富お通しは3種から選べるスタイル刺身煮物酢の物刺し盛り頼んだので酢の物と煮物を選択この日はもずく山芋のせ練り物🍢煮物でした。
この店は昼から通しでやっているのでお通しは5時からだそうです。
週末は予約がおすすめ改装でテーブル席は半個室みたいな形になったおひとり様、2人ならカウンターがすすめバイトさんは外国の学生さんが多いカタコトの子もおるけどしっかりやってくれてる^_^たまに忘れるけど社員さんがしっかりフォロー中トロ握りシマアジ下足うまい巻物もgood👌流行りの回転寿司と違ってのっけてる寿司じゃなくしっかり握ってくれていて握り🍣食べれる🍣寿司オーダー用紙に書いて渡す📝スタイルなので割と間違えがないネタはお値段それなりほんとにうんまい寿司を求めるならめぐろはすしや沢山あるからお寿司屋さんに行きましょうお値段もぐんと上がりますけどねうなぎも焼きの串は????デカかつた!????何うなぎ???アナゴのキモっぽい?????味はうまいぬか漬けおすすめ。
大庄グループだから、魚がおいしい!改装されて店内広く感じます。
年齢層高めで落ち着きます。
日曜日の14:30頃うかがい、店内はカウンター席、テーブル席があり広々としていました。
特上(税込2640円)をオーダーしましたが、お値段のわりにネタの美味しさは好みではなかったです。
穴子も写真とだいぶ違いました。
友達と韓無量で安くて旨い焼肉で一杯やった後二次会で訪問。
外観も内観も本格的な感じでGood!二次会なので、料理はさらっと。
鰹の刺身、水茄子、以上。
酒は「富乃宝山」。
鰹は新鮮で旨味たっぷり。
生姜しかついてなかったんだけど鰹にはにんにくでしょ!部長!ということで、にんにく頼んだけど、はい!畏まりました!気持ちいいよねー。
こういうのも味の内だと思いますよ。
あとさ、水茄子?漬けてもなきゃ、焼きも煮もしてない生。
生の茄子食べたの初めて。
茄子って、生で食べられるんだねー。
しかも、あっさりしてて旨いじゃん!こりゃ、いい店だな。
当然、韓無量に続き、ここもゴチになりました!また、来ようっと。
と思いつつ、夜の恵比寿へと繰り出すのでした。
(恵比寿もゴチになろうっと!)
ランチでもディナーも良く利用させてもらってます。
ランチは日替わりも充実しててグッドです。
夜は寿司居酒屋と言うだけあって魚中心ですが、居酒屋ベースの寿司寄りと考えれば納得いきます。
同時配膳は基本。
おいしいのに、惜しい。
ネタが美味しいお店でした!なんとなく入ったお店で期待もしていなかったのですが、美味しくてびっくりしました。
思わず口コミ失礼します!ネタの中でもマグロが美味しかったです。
そしてコストパフォーマンスが素晴らしい。
またぜひ行きたいお店です。
美味しいお店。
1000円以内でとても美味しいランチが食べれる。
ランチはご飯や味噌汁がおかわり自由なのでたくさん食べたい人に向いたお店。
私は毎回お刺身定食990円を注文。
刺身皿に茶碗蒸し、小鉢、漬物、デザートついている。
コスパは最高だと思う。
夜にふと寿司食べたいと思って来店。
お店は目黒駅近く、徒歩3分くらいです。
店内はカウンターとテーブル、簡易的な掘りごたつ座敷があり、100席くらいあるのかな?という感じ。
働いている従業員は時代なのか外国人多め。
メニューが海鮮居酒屋を謳うのがわかるほど、多種に渡るのが印象的でした。
お寿司は紙に書いてオーダーするタイプなので安心です。
一応、カウンターなので回転寿司よりは高い設定なのかな…?味のわりにちょい高いなーと感じました。
もっとしっかり食べてから行くのがいいかも。
ただ意外と目黒には鮨屋が多い。
とはいえ、遅い時間まで営業しているところは少ないので、そういう強みはでかい気がする。
あまり高くなく、美味しい料理がいただけます。
飲み物が出てくるのに、料理も飲み物も出てくるのに、少し時間がかかります。
気長に待ってください。
お昼に日替わりランチメニューを頂きました(*^O^*)私が行った日はまぐろぶっかけ&ハンバーグ(850円)でお味噌汁やりんご、漬物までついていてかなりボリューミーで満足でしたお茶も美味しくて他に定食メニューもいくつかあるので試してみたいです外人の店員さんの感じが悪かったのが残念。
店内が広い。
解放感がある。
お昼12時半でどのお店も満席の中、こちらはあまりお客さんがいなかったのに少しまたされました。
もう少しスムーズに対応してもらえると良かったです。
味は美味しかったです。
目黒駅のお寿司屋さん。
ランチタイムから居酒屋としても利用できるところがありがたいです🎵今回は、鉄火巻、サラダ、ぶり大根を肴に生ビールとレモンサワーを頂きました(^^)
名前 |
寿司居酒屋 日本海 目黒店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5486-4348 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
目黒駅近くの寿司屋です。
GWにランチ兼軽い呑みでうかがいました。
ビールの中ジョッキで始めて、カツオの刺身とほや酢を合わせました。
その次はちょっと珍しいクエの小鍋を頂き、酒も冷酒の極上吉野川に変えました。
お酒の種類が多くてちょっと迷いましたが、よく知っている無難な銘柄をチョイス。
この日はクエがおすすめだったらしく、いくつかメニューに載っていました。
最後は寿司を6カン頂きました。
お寿司は紙に書いてオーダーする方式です。
とても美味しいお店でした。
2022年7月に再訪。
握り寿司を頂きました。
美味しかった! 色々なネタの中でもアジと平貝が特に美味しかった。
また、中ジョッキのビールはキンキンに冷えていて、猛暑の昼下がりにはぴったり。
おかげで冷酒にまで手を出してしまいましたw2022年12月に再訪。
夜の忙しい時間は待たされることが多いけど、料理は相変わらず美味しい。
2023年1月に再訪。
サザエ刺身、シマアジ刺身、タコ唐揚げ、厚揚げ、握りを頂きました。
美味でした。
2023年5月に再訪。
岩牡蠣、シマアジのお刺身、鶏白レバー焼き鳥などを頂きました。
いつも通り美味しかった。
レバー絶品だった。
2023年10月再訪。
カツオ、白身3点盛り、アワビ刺身、川エビ唐揚げ、茶蕎麦。
2024年2月3日再訪。
いつも通り行ったら満席で入れない。
と思ったら店長が数分奔走して席を確保してくれた。
本当にありがたい。
板前さんがサービスで出してくれたタコ明太が絶品でした。
2024年2月24日再訪 今日はサヨリのお刺身が特に美味しかった。
2024年3月再訪 アジ、シマアジ、カツオの刺身を盛大に盛ってもらった。
美味。
焼き島らっきょうが実に美味しかった。
2024年4月 とても暑かった日に再訪。
今日はとても暑くて、ビールばかり飲んでおつまみを頂いた。
板さんには申し訳なかったけどお寿司は食べられず、ツマミと茶そばで〆たけど、いつも通りとても美味しかった。
2024年10月再訪久々に来た。
やはり美味しいし、落ち着く。
銀杏塩炒、刺身、イカ軟骨など頂いた。