太麺で食感はよかったが 少したべづらい スープも途...
らーめん まるはち 小牧本店 / / / .
大垣、小牧、春日井に店舗がある、ラーメンまるはち。
男気らーめんが人気だがまるはちのしょうゆらーめんを求め小牧本店へ。
国道155号を春日井から小牧に向かい、ファミリーマートセンターの向かいにある。
おがわんこおすすめ👍️のしょうゆらーめんは細麺で奥の深いこくのある味わい🆗あの林製麺から麺を仕入れ😁あのというのは中川区の製麺屋さんで名古屋らーめん通の間では周知の製麺屋。
特製はチャーシューが山盛り👌難点は駐車場が停めにくい。
出入りが難しい😅お昼は混雑覚悟で行くべし。
初めて食べに来ましたが、ガッツリ系のラーメンで、男気味噌を食してみました。
私はガッツリ系も好きなので、美味しくいただきました。
私が行った時は、たまたま駐車スペースが1台空いていたのでラッキーでしたが、結構混むお店みたいですね。
今日の夕飯は「らーめんまるはち 小牧本店」へ。
春日井や大垣にも支店を持つ人気ラーメン店です。
訪問したのは平日の午後8時前。
券売機で食券を購入します。
カウンターと2人がけテーブルがありますが、カウンターが満席のためテーブルへ着席。
席に着くと次回以降の野菜増しクーポンを貰えます。
【男気味噌】背脂とニンニクの量、味の濃さを選べますが、多めや濃いめは追加料金を取られるので、全て普通で注文しました。
スープは背脂たっぷりでマイルドな味付け。
味噌ダレ自体の味付けも強くはありませんが、甘味とコクはあるので薄さは感じません。
背脂が生み出す動物系の旨味と、オイリーな口当たりもマッチしています。
確かに味噌ラーメンとして考えるともう少し味噌の主張が欲しいところですが、二郎系と考えれば悪くないと思います。
ニンニクも十分効いてます。
麺は太縮れ麺で加水率は高め。
二郎系のワシワシとは程遠いです。
チャーシューは大きいのはいいけど、パサつく部分とトロトロな部分の差が激しい。
野菜はデフォルトだとそこまで多くありません。
メニューは豊富で他のも気になるのでまた来ます。
ごちそうさまでした。
小牧市で二郎系ラーメンと言えば、「ラーメンまるはち」がその代表格です。
この店はボリュームたっぷりのラーメンと豪快なトッピングが特徴で、特に野菜とニンニクの量がインパクト大です。
濃厚な豚骨スープと太麺がよく絡み、食べ応え満点です。
また、厚切りのチャーシューは柔らかく、口の中でとろけるような美味しさです。
地元のラーメンファンの間で人気が高く、行列ができることもしばしばです。
小牧市で本格的な二郎系ラーメンを楽しむなら、「ラーメンまるはち」が間違いなく一押しのスポットです。
いつも混んでいるので通り過ぎてたお店ですが11時頃に通ったら10台くらいの駐車場に空きがあったので入店してみました一般住宅の白ドアを開けると券売機があります。
山岡家みたいなタブレットタイプ、お札はどれでも使えて、万札しか無かったのでありがたい分厚そうなチャーシューの男ラーメンとか女性用、子供用の小盛とかありましたし、台湾まぜそばなどもありましたが、ここは基本のラーメンから味噌ラーメンにバタートッピング、ご一緒にいかがですかと表示された餃子を選びました店内はカウンター席が10席くらいテーブル席、数卓ありますたまたま、空いていたカウンター席にすぐに座れました5、6分後くらいかな細麺の明るい色の味噌ラーメンが着丼しました大勢の人が来店するだけのとても美味しい、飲みやすいスープですもやし、ネギなども適度に入ってチャーシューも食べやすい細麺とも相性がいいです餃子はあらかじめ味がついているので、そのままで食べられました醤油も一応あります年季の入ったお店ですがスタッフさんもテキパキして人気店なのも解ります11時30分過ぎると満員になるようなので、早めか遅めがいいようです。
2023.3.2夜 男気きくらげベトコン 300g…1110円、ヘッド倍増し…220円、ライス…100円東海ラーメン新撰組と春日井ファームによるコラボメニュー。
コリッコリの木耳とヘッド具材との食感のコントラストがお上手!それ以上に絶妙なヒキのある油脂感が実に精妙。
男気みそがイチオシです。
200gで980円だったかなにんにくも、つぶつぶがあるし、臭いもあり身体にも良さそう。
スープは甘めのみそで、麺は極太でスープによく絡み美味しいですよ人気のラーメン店で、まぜそばなどもあります。
男気味噌ラーメンが人気とのことだが知らずに入ってしまった。
次回は男気味噌を食べてみたい。
今回は台湾ラーメンを注文したが肉にもしっかりと味がついていて美味しかった。
辛さもほどよい。
味噌ラーメンがおいしい。
細い麺・もやし・薄いチャーシュー濃くもも・薄くもないスープすべてのバランスがいいラーメン。
各種ラーメンに麺少なめがあることを食べ終わってから知った。
ちょっとだけ食べたい時や年配の方におすすめ!
男気味噌を頂きました(*´꒳`*)チャーシューの大きさ、柔らかさ最高です!野菜の量、麺も太麺の縮れで食べ応えありました👍野菜を増したかったけどいいのか分からなかったので言えず…( 'ω')追い飯無料って書いてあったので頼んだら混ぜ麺の人だけみたいでした( ・́∀・̀)ヘヘヘまぜ麺以外の人は食券でご購入して下さいって言われました笑何度食べても美味しいです😋また食べに行きたいです🍴
小牧にあるのに「まるはち」さんへ行ってきました!(まるはちと聞くと名古屋市の市町村章をどうしてもイメージしてしまうのでw)男気味噌が有名ということで頼んでみましたが…出てきてびっくり。
チャーシューの太さが…笑麺の太さも男気!具材のモリモリ感も男気!これでいくとお味の方とガツンと!なのかと思いきや味噌主体のコクがあり、とはいえパワフルさだけに頼ることのない丁寧な仕事から生まれるバランスのとれたスープはお腹いっぱいのはずなのにまだ食べたい!まだ食べたいと食欲をそそるお味。
男気の奥には(ベースには)しっかりとした丁寧な仕事が屋台骨を支えており美味しい一杯でした。
ご馳走でした!
男気なんとかの汁なしラーメンを頂きました。
あんまり詳しくはないですが、おそらく二郎系。
麺がおいしく、自分好み。
チャーシューも食べ応えがあり堪能できました。
ごちそうさまでした。
※ほかのラーメン画像は、台湾ラーメンu0026男気チャーシューとお子様ラーメンu0026チャーシュートッピングです。
2021/10/下旬11:00着、先客あり11:30には、5割埋まってました本日は、男気味噌ラーメン ¥880(税込)ニンニクあり相変わらず、チャーシューがでかい味噌ラーメンとしてはスープがあっさりで食べやすいチャーシューも炙ってあり香ばしく美味しいです太麺が、たまらんです!味噌スープに絡み、もやしともキャベツとも仲良しですバランスの良いラーメンですただ、チャーシューが馬鹿でかいのと、背脂等でカロリー高めです夜まで腹が減りません毎日は食べてはいけません‼︎ただ、他の種類も豊富なのでオススメです!台湾美味しいよw
限定(男気八二郎950円)を食す。
お客さんの8割は注文する「男気味噌二郎」を我慢して限定をチョイス。
限定用に炊いたというチャーシューは、厚さは1cm位でもかなり大きくてボリューム満点。
スープは非乳化でカエシがキリリと効いて旨い。
麺は林製麺のオーション麺。
キャベツ割合が高いので、満足度大。
オススメは、「アブラ多め」をコール。
濃い味付けのアブラはモヤシや麺と仲良し。
男気味噌二郎も期待できそうで、リピ確定です。
らーめんまるはち。
約2年ぶりのらーめんまるはち。
もともと二郎系に位置するこちらのお店には、男性向けのメニューが豊富。
周りが物流センターや工場が多いこともあって、昼食どきには男性客で溢れています。
私がいつもいただくのは・男気味噌優しい味噌ベースのスープに、しっかりニンニク、分厚いチャーシュー、大量のもやしに太麺。
美味しいんですよ。
季節季節で限定麺も気になるけれど、冒険できない私。
隣では限定麺の「男気麻婆」食べてます。
美味しそう。
私も次は限定麺いってみよー。
天下統一のにんにく多めを注文しました。
オーソドックスな混ぜそばと台湾混ぜそばを合わせたような混ぜそばになります。
味は混ぜそばなので味が濃く美味しかったです。
麺も太麺でモチモチしていて食べごたえありました。
具材のニラやモヤシのアクセントも良かったです、メインのチャーシューも混ぜるときに箸で崩せるのほど柔らかいです。
麺も具材も多いので普通盛りでお腹いっぱいになりますし、追い飯も無料なのでガッツリ食べれました。
ちゃんとしたお店なのでまた機会がありましたら伺いたくなります。
ずっと気になっていたけど、距離があって訪問出来てなかったお店。
今回は【尾張ジャンクション】という、春日井市u0026小牧市にある飲食店さん合同の、ジャンクをテーマにしたイベントが行われ、提供される魅力的過ぎる1杯が食べたくて突撃です✨あさりのまぜそば🥰美味しいタレがツルモチ麺に絡む心躍る1杯!ニンニクも効いていて美味しい😆麺量は並で200g、大盛り(値段一緒)で300g☆美味しくてペロッと食べられちゃうので、追い飯するとしても大盛り推奨☝🏻追加料金であさり増しもできます😊スタッフさんも感じ良く、美味しいのをより美味しくu0026楽しく食べられるお店でした🎶また行きたいですu0026ごちそうさまでした〜🙏🏻
小牧で食べログ評価の高いラーメン店が気になったので夕食で行ってきました。
店内は意外と広々とした大衆的空間。
早速、券売機メニューから一番人気となる男気味噌(880円)を注文。
にんにくは最大マシマシまで選べましたが控えめに、多めでオーダーしました。
たっぷり野菜に分厚いバラチャーシューとガッツリ系の力強い濃厚な味噌ラーメンはもちもちの極太麺がスープと抜群に絡んで期待以上に美味しいです!!!自家製一味の刺激的な辛さも相性が良くて味もボリュームも満足できました。
わざわざ寄り道して良かったです。
ごちそうさまでした。
男気味噌をオーダー。
極太麺に極厚のチャーシュー。
ニンニクは普通盛り。
まずスープを一口。
特別な感動なし。
チャーシュー…見た目のインパクトはあるが、とにかく塩辛い。
食べている途中から自分で自分を罰ゲームでもしている錯覚になる。
私には合わない。
若い頃ならよかったかも。
店内もなんか清潔感がない。
入り口なんか特にそう思いました。
それでも、店内満席なんだから商売としては合格なんでしょうね。
期待感が高かった分ガッカリでした。
男気味噌をいただきました。
背脂の浮くスープも味濃いめで好みの味でした。
なにより豚が神っててまさに神ブッタ😘って感じでした。
店前の自販機で黒烏龍茶も買えるのでどんだけ食べても大丈夫です。
👍
男気味噌ラーメン大¥930をいただきました。
二郎系は量が不安ですが想定どおりの量で味も良かった。
特にチャーシューというか肉塊、香ばしくて美味しかったです。
たまに食べたくなる味微辛いのが癖になりまくる卵がとてもきれいだ!よくよく混ぜて食べましょ!
大体、台湾まぜと男気味噌を交互に食べます。
10回に1回は台湾まぜのカレーが食べたくなります。
こまき応援食事券使えました!駐車場は春日井店と同じく集中力を要しますので、ご注意を。
個人的に、チャーシューが旨い。
厚みが15mm位有り トロトロなんですが外側は、パリッと炙ってありムチャクチャ旨いです。
麺は太麺で歯応えも丁度良く 久々に旨いまぜそばを頂きました。
某プロテインメーカーとのコラボで足を運びました。
期間限定のステーキが乗ったラーメンを注文。
出て来てびっくり!ステーキが乗っているのもあってものすごいボリュームでした!肉×プロテイン×ラーメンと異色なコラボですが、味も申し分なく大満足でした!スープはこってり系なので、少し重たいですがお腹が減ってる状態だとそれがこの上なく幸せでした!他のラーメンも気になったのでまた行きたいです。
駐車場が狭いため車庫入。
れが苦手な人は大変です。
ラーメンは太麺、チャーシューが分厚い印象だけでした。
共用駐車場あり。
カウンター10席ほど、4人掛けテーブル数席。
食券製。
初訪問では男気味噌(二郎系)を食べました。
ニンニク、背脂、味の濃さは選べますがこの手の店にはめずらしく野菜増しが有料トッピングです。
ニンニクと背脂を増していただいたのですが少し味が物足りない感じ。
濃くすればよかったと思いました。
チャーシューは厚切りのものを炙って提供されますがアゴが疲れるやつです。
駐車場は店前に12台程。
カウンター席が10、テーブル席は10人分。
「男気〇〇」というガッツリで有名なお店ですが、何度か訪問して量が多いのを知っているのと、今回は時間的な問題や食後の重労働を考えてベースのラーメンをチョイス!ラーメンを頼むと味噌か醤油か聞かれます。
味噌らーめん白味噌ベースのスープにチャーシューは良くあっていて好みのお味(*^ω^*)
男気味噌並(200g)ニンニク多めTP生卵¥940をいただきました!スープは味噌が意外に薄く感じました!麺は噛み応えのあるモチモチの太麺!特質は極太のデカチャーシュー!もう少し煮こんであると良かったかなと思います!ニンニク入れすぎたので次は少なめで‥ご馳走さまでしたm(_ _)m
男気味噌がインパクトがあってとても美味しいまるはちさん。
超プレミアム限定メニューも…松茸と飛騨牛A5土鍋らぁ麺。
強烈なインパクトのラーメンです。
とても美味しくて、追い飯も最高!研究熱心な大将は常に新しいものを考案しています。
人気店で特にランチタイムはかなり盛況です。
ラーメン好きの友達に紹介してもらったお店!! 11時開店だけど、30分もしないうちに店内すでに満員。
私は男気味噌を注文しました。
大きなチャーシューがドカンと器の真ん中に乗っかり、食欲が増すラーメン。
醤油、まぜそばも大人気らしい。
二郎系スキにはたまらん味◎にんにくはテーブルに置いてませんがお願いすると笑顔で『どんどん言ってください』と言ってくれました!接客も◎
男気味噌は好みが分かれますが、まぜそば、うまいです。
ただ東海の二郎を名乗るのであれば大盛りの量が全然少ないですね。
席に誘導するのも二郎の真似なのかわかりませんが、席が空いてロットもないのにわざわざ狭い人と人の間に詰められるのはいい気分ではありません。
味は美味しいので今後も期待してます。
味はラーメン二郎系。
太麺好みの方にオススメ。
食券、セルフで食器を上げる辺り個人的微妙。
二郎系っぽいところは量だけで味は…というところが多いが、ここは違う。
味噌が美味い!そして、この肉も、直前で炙ってから出される丁寧な仕事。
いや〜、頭が下がります。
これは他の台湾まぜそばも期待できる。
ごちそうさまでした(*´ω`*)
今日のランチは、まるはちさんの限定マーボウ(900円)+トッピングで男気肉(150円)からの追い飯(無料)限定麺はマーボウ豆腐が入って麺も一口サイズで食べやすいしとても旨し!追い飯はマーボウ飯で。
これもめっちゃ美味しく頂きました❗
まぜそばが美味しい。
少し油っこくて胃にもたれるが、すぐにまた食べたくなる。
全席禁煙なのがうれしい。
大だこのタコでかい!食べごたえあるけど!タコは時期によって種類が違う?たこせんがあった~感動‼
太麺で食感はよかったが 少したべづらいスープも途中で飽きがくる味付けでした。
二郎系だけあって量が多い。
男気味噌のチャーシューは絶品。
名前 |
らーめん まるはち 小牧本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0568-41-0088 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土] 11:00~14:00,18:00~21:00 [日] 11:00~14:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
男気味噌チャーシューがホントに分厚くて食べ応えがあります。
スープも結構あっさりしていてくどくない。
麺にもう少しワシワシ感がほしい。
提供が早い。