店員さんは優しかったです。
ドトールコーヒーショップ 梅田芝田店 / / / .
大阪駅の近くの芝田町にあるカフェです。
小さい規模の店舗ですが喫煙席や1人や2人で使える席があります。
ファミマのイートインが満席で困ってたので入りました。
中は広くて奥には喫煙席がありますです。
値段も安くて助かりました。
近くに宝塚大学や専門学校があるので自習を堂々とやってる人多い気がします。
客席の配置が絶妙で圧迫感を感じない。
現状を永く維持して欲しい店舗である。
喫煙可能店です。
店の一番奥に10席程度の喫煙室がありますが、二人席を一人で使う人が多く、いつもほぼ満席です。
近くに場外馬券売り場があるので土曜日は競馬新聞を見てる人が長居しててなかなか席が空きません。
手前の禁煙席は空席が多いので、とりあえず待機しながら食事をして喫煙席が空くと移動するって感じです。
お手洗いが同じフロアの奥にあるのも便利です。
オフィス街が近いせいか時間帯なのか席が結構埋まっていました。
店舗奥に喫煙スペースが区切って設けられていますので喫煙者にとっては良かったです。
年末の梅田の喫茶店やカフェはどこも満席でなかなか入れない店が多く困りました。
少しだけ芝田町の方に歩くとあるこちらのドトールさんも人は多かったですが、並ばずに入る事ができました。
最近流行りのほうじ茶系もドトールさんにもあるのでそれをお願いしました。
贅沢ほうじ茶ラテでした。
甘過ぎず、ほうじ茶の香ばしさが有り美味しく頂きました。
大阪駅からだとヨドバシカメラから北方向 数分の位置。
店舗奥に喫煙席(9卓)もあり。
しかし混んでるし ダラダラ長居する人も居るんで いっそのこと 椅子を廃して 喫煙所にした方が良いと思います。
大阪駅前テストセンターと場所が近く、資格試験の前に勉強させて頂きました。
席数も多く、ひとり席も充実しており利用しやすいです。
客席数はそれなりにあるので、座ってゆっくりとできるので嬉しいですね。
大豆ミート、全粒粉入のパンと大豆でできた肉の組み合わせは中々いけますよ。
どこのチェーン店でも同じですが、狭いです。
仕方ないです。
可もなく不可もなくです。
喫煙できるカフェ。
分煙です。
テーブルの感覚は狭めですが、1人用の横長テーブルではコンセントが利用出来るのでゆっくり出来ます。
タピオカが500円出したらお釣りが返ってくる値段で飲めるのも嬉しい。
店内はゆっくり落ち着くとかは皆無。
席と席が近いくせにパーテーションなど対策無し。
レジにだけパーテーション。
スタッフのバイト学生は常にバイト同士で話し込んでて、返却口に片付け溜まってても片付けしません。
話してる暇あれば座席拭くとか片付けとかしたらどうですか?
空調が効いていたので猛暑でも助かった。
日曜日は7時迄と気付いた時には注文してしまって後の祭り。
トイレはビルの奴らしく1回店からでてエレベーターの裏にある。
椅子の数の割には店内が広いのでゆったり座れるがソファー席はなく、奥は喫煙席みたいだ。
本日のコーヒーは、グレードが高くてリーズナブルに味わうことが出来ます。
勿論コンセント有、WiFi有、充電器や傘の貸出もやっているらしくいたれりつくせりな店舗だなと思いました☺︎︎
喫煙席にはコンセントが無くwifiは取り合いになっていたが、店員さんは優しかったです。
何回も行ってます。
スタッフ皆さんも素敵で、店内もスッキリしていて居心地はいいですよ。
席が狭いが、回転が早いから問題なし。
混んでいても待っていれば座れるはずです。
比較的空いています。
梅田界隈で空いているお店は有り難いことです。
名前 |
ドトールコーヒーショップ 梅田芝田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6375-5600 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 7:15~21:00 [土] 7:15~20:00 [日] 8:00~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
チェーン店であり、何処のドトールとも同じメニュー。
同様のサービス。
特に土日は満員で席が取りにくいです。
お買い物途中の休憩で冷たいドリンクを飲むのに丁度良い店舗です。