御影のとても美味しい香港海鮮料理店。
美味しかった。
北京ダックはハーフで見せて下さったのだけど、目の前で切り分け自分で包むのではなく、奥で包まれたものがセイロに乗ってやってきます。
なので見せてくれたダックとは別のものかもしれないスタイルなのかな。
ものすごくいろんな北京ダックを中国でも食べてきたけどこういうスタイルははじめて。
見せてくれたダックは「見せダック」で、奥で別のものを包んでいるのかもしれない。
聞かなかったけど。
気軽に訪問できる場所と雰囲気。
調べると御影ガーデンシティーは1978年開業、『昔は「別館牡丹園」として営業していましたが、屋号が替わって黄老御影店になりました』と筒井康隆さん関係のサイトに記載してありました。
黄老は2008年ごろ何度か来たことあります。
ランチで利用しました✨予約していて良かったです、すぐに満席になりました。
一階にアンリシャルパンティエのカフェがあった頃以来、で、ほかの店舗は空き状態ですが、ここだけは流行っています。
一昔前のホテルのランチみたいで、いい意味で懐かしく落ち着くスタイルです。
近場でこういうところがあるのが良いのと車もさっと停めれるし、そういうことも含めて最高です。
お味ももちろん美味しく頂きました✨
香港中華の本格的なお店です。
前菜はどれも美味しく、ハズレ無し❣️ランチコースでしたが、内容共に納得です。
揶林は以前にきた事がありましたが、久しぶりなので、すっかり忘れていました。
友達のお家が近くなので、今日のランチはこちらに決まりました。
ランチセットを頂きました。
美味しく、特に蒸し料理が美味しく感じました。
お腹にも丁度良い料でした。
ご馳走さまでした🙏
久しぶりに海鮮中華へ行きました。
味は最高に近いです。
けど鮑は和食を☆5とすると☆2.5がよいところでした。
2Fにありながら自分の足で歩く必要があり☆0.5減です。
ランチを頂きました。
点心プリプリで美味しかったです。
ランチでふらっと立ち寄りました。
2000円程度のコースを頼んだのですが、想像以上のボリュームと美味しさに満足でした。
お勧めしたいし、私もリピートしたいお店です。
ランチをいただきました。
味はどれもとても美味しくてお腹いっぱい、満足です。
休日だったせいか、すぐに満席になりました。
11時半に来るか、予約しないと待つことになると思います。
ランチを利用しました飲茶点心は普通ですが、海鮮系料理は絶品です!また海鮮料理メインで食べに行こうと思います。
味は悪くはないですが店員さんにやや難ありの感じの店です。
料理に花が飾ってありましたが子どもがそれを喜んで持っていると子どもから取り上げるような真似をする…そしてなぜそのようなことをするのかと言うと「飾りの花はまた洗ってもう一度再利用して使うからあげられない」とのこと。
このご時世に汚すぎでしょ。
それを指摘すると「どこでもやっている」と。
それならパセリとかも再利用するんじゃないですか。
中国本土の方ばかりのホールスタッフですが、チーフの方の親切ぶりと(あと研修の方は日本語ほとんどお話になれませんが親切でした)その他の人の粗い所作が目立つ上に、そういう再利用みたいなことを正直に言われても気持ちが悪くなるだけなのですが…。
衛生面で非常に不安になるところです。
行かれる方は気をつけてください。
以前の牡丹園や黄龍に戻ってほしいなぁ。
春限定のランチをいただきました。
前菜も凝っていますし、コーンスープもおいしかったです。
アワビの姿煮も柔らかくおいしかったです。
どの料理もとても良かった🎵
美味しいし、接客もいいし高くない中華料理店。
ランチに、友人と訪れてました☘️コース&一品いろいろあります。
コースの場合は、メインを選べます。
私は、貝が大好きなのでミル貝を撰びました。
デザートもついております~🎶お客様も、たくさん来られておりました💓
全部美味しかったです。
フカヒレのスープは最高!!
とにかく美味しいです。
この一言でお願いします😃
5.0椰林ランチ¥1,800税別。
お値打ち。
点心3種(フカヒレ餃子+エビ餃子+広東風餃子)¥600税別増し。
塔牌 紹興酒 八年陳原酒甕グラス¥700税別。
香港海鮮料理。
男性でも まずまずのボリューム。
阪急御影らしい山手のロケーションで、御影マダムが優雅にランチを摂れる場所だ。
円卓が殆どだが、お一人様でも 相席にはしない。
味も申し分ない。
椰林、ランチでやっと来ることができました。
入口にはアルコールスプレー、入店時には体温測定がありました。
混雑とはいわないものの、お客さんで賑わっていました。
今日は椰林ランチを注文。
前菜、スープ、海鮮の蒸し物、冷麺、タピオカミルクで1800円。
全般的においしかったけど、とくにいい味が出ていたと思ったのが、海鮮の蒸し物でした。
イカやホタテが柔らかく、高温で蒸されたビーフンに、ほんのりとした風味がよくしみていて、どちらかというと、日本人に好まれる味に仕上がっていました。
美味しい中華料理が食べたくなったら、また来たいと思います。
今度は夜大人数で来てみたいです。
南京町で入った中華料理店の数倍おいしかったです。
中華街まで行かなくても、近所のここで充分だと思いました。
子ども用ハイチェアもあり、子連れにもぴったりです。
息子もばくばく食べていました。
1500円のランチに500円プラスすると、点心3点セットがつくので、小さい子連れママ&パパにもおすすめです。
前菜がフレンチのように綺麗で、ランチでも充実しています。
メインを、肉か魚か選べますし、ご飯は粥か、汁そばか、白飯か選べ、デザートまでついています。
さらに追加料金で点心もセットにできます。
記念日のディナーで、思い切って水槽のカレイを中華風お造りにしてもらいました。
クレジットカードが役立ったことは言うまでもありません。
いい記念日になりました。
ママの笑顔がいつもお綺麗です。
御影ガーデンシティ内の和食「和楽」、懐石「花みかげ」、中華「椰林」、鮨「大蔵白仙」の4店舗はどこも落ち着いていて嫌な気分になったことがありません。
三宮にまで行かなくても、と思うことしばしばです。
お店も街も好きです。
どれをいただいても満点。
ランチも楽しいです、前菜。
わたしは海鮮おかゆが大好きです。
夜はお高いようですが、お昼の1500円ランチは高コスパです。
ミシュラン星出身のシェフによる本格中華。
無料駐車場有り。
中華料理もう飽きたなと思いながら、友達からこの店を紹介してもらいました。
家族と行ってみたん、本当に最高でした。
雰囲気もいいし、料理の味が最高です。
オーナーさんが以前淡路ウエスティンホテルの中華部の支配人らしいです、料理はミシュラン(Michelin)のレベルだね〜〜まだ行きたい(^◇^)
名前 |
椰林 (ヤーリン) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-777-3447 |
住所 |
〒658-0065 兵庫県神戸市東灘区御影山手1丁目2−10 |
営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~15:00,17:00~21:30 [木] 定休日 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ミシュランを取った料理店から独立されたというシェフが腕を振るう、御影のとても美味しい香港海鮮料理店。
6,000円ディナーをいただきました。
お刺身からデザートまで味も量もとても良く、また行きたいお店です♪