平和堂のスーパーマーケットです。
フレンドマート かみしんプラザ店 / / / .
初めて行きましたが、スーパーはB1にあり、薄暗かったです。
フードコートもあったので、座って休憩するにはよさそうです。
10月30日に買い物しました。
翌日の朝ご飯用にプチクロワッサンを購入して、予定通り翌日31日の朝、食べてからなんとなしに袋を見てみたら、消費期限が10月29日でした。
もうすでに遅し。
お腹の中です。
賞味期限じゃなく、消費期限です。
なんか、めちゃくちゃショック。
購入時に、ちゃんと確認しなかった自分にもショック。
みなさん、気をつけましょうね。
人は居たけど、混雑ではなかった。
商品の鮮度も良く、値段も妥当だったと感じた。
客の前で店員が大きな声で談笑していたり、辛辣な指導をしているのは気になった。
ココは平和堂が運営するかみしんプラザというショッピングセンターがあります。
地下には平和堂、あさひ、マツキヨ、スガキヤ、ハンバーガー屋があります。
次の階には、ジンズ、ジーユー、靴屋、丸十、西松屋、服屋があります。
上の階にはNAMCO、ダイソー、コーヒーSHOPがあります。
けっこ観光スポットです。
東淀川区内のスーパー内では、一番精肉と鮮魚がキレイです。
上階がショッピングモールで便利。
カード会員になり1000ポイントたまれば1000円と交換できる。
エコバック持参すればエコポイントが5ポイントつくので頑張ってためています。
会員価格で割引商品があったり食料品以外にも日用品も置いている。
駐輪場、駐車場も充実。
食料品売り場で買い物していたらカード会員にならないかと声をかけられました。
近所ではなく頻繁に使うスーパーではないので断りました。
見ていたら食料品売り場をずっとウロウロしてお客さん1人1人にカード会員にならないかと声をかけてるようでした。
特に答え応じてる感じのお客さんはいないようにみえました。
そこまでカード会員増やしたいのでしょうか?そんな暇があるなら商品を袋に詰めるテーブルの上のビニール袋が1枚もなかったのでそういう所をしっかり見届けて欲しいです。
店舗は、かみしんプラザの地下1階にある、平和堂のスーパーマーケットです。
毎年3月の第一土日はスガキヤラーメンの半額の日です。
レジ係のおばさん達の態度が悪すぎる。
かごに商品を投げ入れる、落とす、客が来てもしばらく無視など。
やりたくないならなぜ接客業を選んだのか。
品数が豊富 野菜、鮮魚が新鮮。
レジが混み合うのが難点。
普通のスーパーマーケット。
特徴はなく普通の品揃え。
名前 |
フレンドマート かみしんプラザ店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6990-5110 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
良く利用してますよ。