300円とは思えない物が沢山あります。
3COINS+plus イオンモール八幡東店 / / / .
可もなく不可もなく、普通の3COINS!安くて可愛い雑貨が多いけど、よく行く割には買いたいものが見つからない。
独自商品も数が揃いつつあり、他のワンコインショップとの差別化をうちだしているようです。
シンプルモダンや北欧系が好きだけど資金投入しづらい若年層にはうってつけのお店だと思います。
欲しいと思えれば買いだと思いますが、良く見て買わないと「えっ!これが1000円だったの?」って思う商品も多々あります。
売場が広くなって食料品も増えましたが、雑貨類は全体的にチャッチイ感じがします。
店舗が広くなって、品数も改装前より、多くなって買い物しやすくなった‼️ピアスとか可愛いのがある、300円なので、失くしてももったいない感はない❗
雑貨や衣料、置物や食品もアリます、食品の時に賞味期限まで確認を会計の時に親切な対応をしてくれて🙆
たくさん、可愛い物、シンプルなもの実用品、オシャレなヘアーピン、ゴム、ペンダント、化粧品たくさん欲しいものがありすぎて安いからついつい買いすぎちゃいますね😁
近くのイオン八幡東店は、食事にいろんなイベントがありますので、良いですね!スリーコインは、300円で、素敵物が買えますね!
色んなテナントが閉店してます 厳しいんだろうな。
品揃えは店舗面積の制約を受けるのでしょうが無いことかもしれませんが、商品種類の乏しい出店は失敗ではないでしょうか。
テレビで紹介された他店は大きいところばかりでした。
POSによる売れ筋商品で品揃えをするのがあたりまえの現在、この店はそれをやってないんじゃないかと疑りたくなります。
私には、何度も訪ねたくなる魅力がありませんでした。
300円でいろいろそろってたのしいです。
品数は少ないけど楽しめます。
1500円の完全コードレスイヤホンが価格の割に悪くない音でした。
耳に強く押し込みすぎないのがコツ。
2000円のネックスピーカーは音はAMラジオみたいになってしまいますが家事をしながら音楽をBGMとして流すのに便利。
300円とは思えない物が沢山あります。
しかも、今の時期更に値下げしてる物もありラッキーでした。
とりあえず買った物は 来月出産を控えた娘に頼まれオムツポーチとマグカップポーチ。
東京では、品切れだったとの事。
キルティングマフラーは、半額の150円でした。
スリーコイン、つまり100円玉3個(300円)で買える雑貨や生活用品のお店。
300円だけあって100円均一のショップには並ばないようなものもたくさんあります。
訪問した時にスマフォ用のセルカレンズが500円で並んでいたのでこれを購入しました。
広角レンズ、魚眼レンズ、接写用のマクロレンズが3種類セットで500円は驚きです。
クリップでスマフォを挟むように取り付けるタイプですね。
このように300円よりちょっとお高めの商品もちらほら並んでいるみたいです。
名前 |
3COINS+plus イオンモール八幡東店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-663-7196 |
住所 |
〒805-0071 福岡県北九州市八幡東区東田3丁目2−102 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~20:00 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
少しだけですが、お菓子の類も販売していました。
ただ、広くもなく、他店舗と代わり映えしないお店です。