毎回スープを飲み干してしまう、とても美味しい沖縄そ...
沖縄そば屋さんの中でもだいすきな沖縄そば!中北部では沖縄そばランキング1位1位というお味をしっかりだしてきます。
軟骨炙りソーキはとろっトロでおいしい鰹出汁をしっかり効かせたダシに太めで硬さとコシのある麺量が入ってないように見えて少し乱切りの麺はぎっしり入ってて思ったよりもボリューミー!沖縄そばもいろいろダシの種類あるけど鰹出汁ではここがダントツです!あと沖縄そば屋さんといえばジューシーがうまいかどうかは大事でここのジューシーは一生食べれるくらい美味しいです!おすすめです^_^
毎回スープを飲み干してしまう、とても美味しい沖縄そばです。
食券機が壊れていたため席で注文しましたが、「前払いですね」とこちらも見ず感じ悪く言い放ったスタッフはちょっとこちらもムッとしてしまった。
美味しいからまた行きますけどねーランチタイムのミニジューシーもありがたいし、とっても美味しいです。
カツオ出汁がきいた沖縄そばあっさりしたおそばが食べたい時いきます!お肉も三枚肉のように 角切りではなく薄切り肉になってるから食べやすいし あっさりしています。
アーサの香りと 食べ進むに連れて鰹節がついているので 追い鰹節をしてカツオ風味を楽しめます!私はネギや生姜も大好きで それもたっぷり乗ってるので一皿でいろんな味わいがあって楽しいおそばです!ジューシー も美味しい!
めちゃくちゃ美味かったです。
出汁は澄んでいるけど非常にしっかりした旨みがあって思わずあっという間に完食。
極細のショウガがイイ仕事してる。
他の店に振られての来店でしたが結果は大正解。
また沖縄来たら食べにきたいです。
嘉数高台公園の入口付近にある沖縄そば『3丁目の島そば屋』ランキング1位を謳っていますが、なんのランキングなのかはよくわかりません。
お店のブログには、2016年頃に何かの1位を取ったようなことが書いてあったので、多分それのことでしょう。
駐車場は2台分あります。
トッピングによって、沖縄そば、ソーキそば、島そば、アーサそばの4種に分かれています。
今回は、三枚肉と炙り軟骨ソーキの両方が楽しめる島そばを選びました。
・島そば(並)790円とても澄んだスープにちぢれの平打ち麺、トッピングに三枚肉2枚と軟骨ソーキが1本乗っています。
クセが殆どない美味しい出汁に、さらに刻み生姜が加わっているので全体的に上品な味わいにまとまっています。
とはいえ、しっかり旨みのあるスープに歯応えのある麺なので、パンチは十分に効いています。
三枚肉と軟骨ソーキは、共に豚の臭みもなく丁寧に処理されているのがわかります。
じっくり柔らかく煮込んであり、とても美味しいです。
全てのメニューに、小ぶりながらもジューシーが付いてくるのは嬉しいですね。
こちらも比較的あっさりとした味付けになっており、添えてある漬物との相性も抜群です。
沖縄そばは、お店ごとに全然違う特徴なので面白いですね。
ご馳走様でした。
オープンの少し前に着いたので、待つことなくすんなり入れました。
島そばを注文。
麺はコシのある硬めで好みが別れるかと思います。
自分は硬めが好きなので美味しかったです。
スープは鰹出汁が濃く濃厚な味わいでかなり美味しかったですね。
2021年12月11日 お昼ご飯14時過ぎに到着、初訪問です。
流石にこの時間ですから駐車場も入店も並ぶ事なくすんなりいけました。
島そば(並)790円を購入、麺が硬めですがいかがいたしますか?と聞かれましたので「やわで」と。
出汁の効いたスープ、絶品ですね。
麺も色々食感が楽しめて、ソーキ、三枚肉もいい味しています。
ジューシーは三口で食べられるサイズ、これもまた旨い!また寄らせていただきたいお店でした。
最初は、オススメの『島そば』を、食べました。
お肉が柔らかく、スープ、麺も美味しかったです。
今回は、近頃、アーサーを食べて無いので、『アーサそば』を、注文しました。
黒い蓋の有る物に、花鰹が入っていて食べる前に入れて食べました。
アーサと鰹だしが良く、あっさり味で食べれました。
かまぼこも美味しかったです。
駐車場は3台ほど有ります。
調理中で忙しいはずなのに、わざわざ出て来て、停める場所を、教えてくれました。
接客対応も親切・丁寧で良く、店の中の置物や絵が良く、居心地の良い空間でした。
アーサーそばを食べました、とてもあっさりしてて3種類の麺・固さも選べました。
炙りそばとスープが微妙に違うとこも良かった。
全てにジューシーが付いていてお値段もリーズナブルでした。
駐車場もついていました。
沖縄に引っ越して、初めて食べた地元沖縄そばでした。
あれから色々なそば屋に行きましたが、ここはベスト5に入りますね。
スープはもちろん、3種の麺が入っているオリジナリティ溢れる美味しさがあります。
大人気の沖縄そば屋さんです。
嘉数公園へ向かえばお店の場所はすぐわかるのですが、初めて行くと駐車場が分からず困りました。
店前の駐車場は2台のみなので要注意。
食券を買ってカウンター席かテーブル席か好きな席に座ります。
鰹出汁のあっさりとした味わいの澄んだスープでした。
千切り生姜のトッピングが大人な味のアクセントになり美味しさを倍加させます。
自家製麺の縮れ麺で(いい意味で)不均等な太さの麺がブレンドされており、機械製麺では成し得ない味を醸し出します。
スープがいい具合に麺と絡まり美味しくいただけます。
上品なそばだと思います。
小鉢はジューシーなのでお得です👍🏼結局、太麺、細麺、巻き麺が近くに使われているので、食感がいいです。
硬麺を注文することで喉を楽しむことができます🍜素敵なそば屋がたくさんありますが、旅行中に迷子になった場合は、候補の1つに入れることができると思います💙💚💛💜❤💗💖カツオのスープです🐟🐟🐟🐟 🐟🐟BGMはジャジィーな感じ🎹I think it's an elegant soba. The small bowl is juicy, so it's a good deal 👍🏼 After all, thick noodles, thin noodles, and rolled noodles are used nearby, so the texture is good. You can enjoy your throat by ordering hard noodles 🍜 There are many nice soba restaurants, but if you get lost while traveling, I think you can be one of the candidates 💙💚💛💜 ❤💗💖 Bonito soup 🐟🐟🐟🐟🐟🐟
昼に旦那と食事で行きました。
私は三枚肉そばを、旦那は島そばを注文。
島そばの写真は都合によりねぎと生姜は抜いています。
全部のそばにちょこっとじゅうしいが付いています。
出汁はカツオと昆布、煮干が丁度良い塩梅。
優しいけれど飲み進めていくとしっかりした味です。
三枚肉は柔らかく、味付けも甘くなく脂が全然しつこくありません。
美味しい。
麺は三種類の幅で、固めと言っていましたが(柔らかくする事も出来るそうです)、丁度良い固さ。
少し短めなので食べやすい。
全体がまとまりとても美味しいそばでした。
また行きたいお店です。
素晴らしいの一言。
ここ数ヶ月で食べた沖縄そばで一番美味しかったです。
3番人気のアーサそばは、出汁の効いたスープにたっぷりのアーサがまた優しい。
刻み生姜がアクセントになって、味に深み広がりがあります。
そこに豚しゃぶが10枚程これでもかとトッピングされており、たいへん満足する逸品でした。
付け合わせの鰹節を好みで、追いかつおすることでまたいい香りが広がり、食欲が進みます。
そばにはじゅーしーがセットになっており、コスパも抜群ですね。
麺はオリジナルは硬めとのことですが、柔らかめにしますか?と聞いてきてくれますので、好きな硬さを選べるのも嬉しいですね。
店員さんの挨拶も元気よく、接客も素敵でした。
駐車場が少ないので、混んで無さそうな時間を狙ってまた訪れたいと思います。
美味しい、安い、全そばメニューにジューシーが付いてくる。
沖縄そばとスープが違くて、麺も太かったり細かったりの縮れ麺。
店内も明るくてお勧めです。
一番のこちらのお店の特徴は、そば自体の堅さです。
太さも変えてある。
スープは比較的あっさりです。
塩分は強めです。
花鰹がトッピングでつきます。
鰹出汁が聞いていて美味しかった…🎵けど初めて行ったので麺の硬さを選べるとは知らず…💧普通にお願いしたら…💧以外に固くて…💧柔らかめに茹でてもらった方が良かったです🎵好みですけどね✨
住宅街と公園に挟まれた、知る人ぞ知るお店。
食通の友人に教えてもらって行ってみたら、とにかく美味しい。
はじめてソーキソバを好きになったし、滞在中に何度も足を運びました。
おすすめです。
おそばには小さなジューシーが付いてます。
普通サイズと小があって、普通のをいただきました。
味はまあまあ、量は普通ですね。
面は硬めが標準で「やわらかくも出来ますよ」と声を掛けてくれます。
そのまま、硬めの麺をいただきましたが、自分的には良い感じ。
お店の雰囲気は普通。
おそらく、お2人で切り盛りしてるのかな?配膳係お1人なので手が回らないのでしょうね、食券機で購入するシステムです。
名前 |
3丁目の島そば屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-963-9392 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
嘉数高台公園の目の前です。
駐車場は公園のものを使っても問題なさそう。
沖縄そばランキング1位の看板がかかってます。
食券機は故障中のためテーブルで紙にオーダーを書きます。
一番人気の島そば850円。
三枚肉と軟骨ソーキ、かまぼこがのってます。
きざみ生姜が良いアクセント。
ジューシーもセットで満足度高いです。
平麺っぽいコシのある麺とあっさりめスープが非常に美味いです。