とても気持ちの良い接客で(特にいつもいる女の方)帰...
地元の方で賑わってる様です。
目の前にバス停が有。
とても気持ちの良い接客で(特にいつもいる女の方)帰りにはお気を付けてと言われて嬉しい気持ちになった。
また利用したいと思う。
経営者変わる前はお湯熱すぎて入れなかったけど、今はちょうど良い。
昔ながらの銭湯の作り。
常連さん多いですね。
風呂は旧いけど刺青OKだから気を使わないで済む。
古き良き銭湯で、近所の方々に長年愛用されています。
洗い場の中央に湯船が一つというシンプルな造りで、たまに足を伸ばして湯船に入りたいって気分の時に利用させて貰ってます。
出張で使わせていただきました。
水道の器具も使い込まれ、昔ながらの銭湯です。
のびのび入浴できました。
いいお風呂でした駐車場も広い。
蘇る昭和の銭湯!サウナあるのでジムトレの帰りに最近利用させてもらっています。
こんなご時世では、あるけれど残していきたい昭和遺産!ノスタルジックな気分になります。
頑張って営業し続けてもらいたいです。
昔ながらの銭湯って感じで 落ち着きます🎵
ザ 昭和の銭湯です ちょっと熱めのサウナが良いですよ 墨入ってる人もけっこう来てるよ 大人しく入ってるよ。
先日の大寒波で不覚にも水道をやられまして、そういえば銭湯があったなと思い出し数年ぶりにお世話になりました。
いい意味で何一つ変わってなかった(笑)こじんまりかつ年季の入った銭湯ですが洗い場も多くシャワー付きで便利、湯船もこじんまりしてはいるものの熱めで深さがあってとても温まります。
何より洗面器がおなじみケロリンです。
あのロゴ可愛いですねやはり。
浴室に備え付けのリンスインシャンプー、レンタルタオルセットもあるので何も持たずにふらっと来れます。
レンタルタオルつけても五百円ですし。
(そういえば券売機で券を買って入るので慣れない方でも入りやすいかと思います)どうにか水道も復旧しまして一安心ですが、広いお風呂愉しいのでこれからも度々利用させていただこうかと思います。
湯上がりのごぼう茶美味しいですよ!
アットホームな雰囲気が魅力の銭湯♨️温泉とはまた違う魅力があります‼️
古き良き銭湯。
関東から来た人間にはあまり馴染みの無い風呂場の中央に深い湯船があるタイプ。
幾つか北海道の銭湯にお邪魔したが、この西日本タイプが多い。
人当たりの良いお姉さんが、緩く接客してくれます。
ゴボウ茶も美味しかった。
なかなか癒されます。
何度かお世話になってる銭湯です。
昔ながらの作りで、懐かしさを感じます。
何と言ってもマッサージ機がレトロで最高です。
タオルの貸し出しもあるので便利ですね。
是非ご利用ください。
昔ながらの銭湯。
昭和好きにはたまらない。
名前 |
美好湯 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 15:00~22:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
3年ほど前に閉店し既に建物も取り壊され駐車場になっています。