施設はとても綺麗で充実しています。
大阪市立浪速屋内プール / / .
またも修繕で長期休館┐(´д`)┌綺麗だけどよく考えるとスクールが遅くまでやっており一般利用者は少ないコースにぎゅうぎゅう詰め一般利用者の事を考えない劣悪なプール。
スタッフさんが皆様親切です。
プールとジムしか利用した事ありませんが、素人な私にマシーンの使い方を丁寧に教えてくれました。
プールは広くていつ行っても大混雑になる事はありません。
土日のスクールの開始と終了の時間に重なった時はロッカーがちょっと混むくらいです。
少し待てばすぐにすくのでたいした問題ではないです。
お気に入りの屋内プールです。
明るくて清潔感が漂ってますよ!
中々の対応が良い又は優しい聞いても直ぐに答えてくれる従業員でした。
子供たちのスクールもやっています。
見学は同じ目線の6階と、上から見下ろせる7階でも見れます。
楽しそうにやっています。
緊急事態宣言中はお休みしていました。
同じ建物の中にアイススケート場やジムも有ります。
体育館も有ります。
立地場所も便利なので4つ星としました。
地下にはスーケートリンク上の階にプールとトレーニングジムがありますが、受け付けが他の階であったり、利用料金が少し高いと思います。
施設はとても綺麗で充実しています。
プールに行ってきました。
ビル6階に上がった受付横に発券機があります。
Google mapで混んでない状況だったんですが、貸切コースがあるからでした。
でも、だいたい1コース3〜4人程度でした。
(金曜18時) 初めてだと係りの人が色々教えてくれます。
天井が高く、窓も大きくて明るい感じです。
たしか、浅い所:歩き/練習25m 深い所:歩き/練習25m(立ち止りok)/歩き/練習25m/練習50m/練習50m だった気がします。
横幅は広めなのでバタフライも出来る感じです。
ジャグジー有り、採暖室有り(サウナではなく温風の) シャワー室有り。
更衣室にドライヤー有りです。
安いです。
スターフも安全上をちゃんと守ります。
通年滑れるアイススケートリンクがあります。
週一回、月謝で通えるフィギュアスケート教室もあり、初心者の中でもFからAまでレベルわけがされて二ヶ月に一度のテストに合格しないと次のレベルファイブに行けません。
BやAランクにいくと、スケート連盟初級バッジテスト合格レベルになります。
先生の推薦と、空きがあれば、平日にテクニカルフィギュアのコースがあります。
選手を目指すかは別として、皆さん貸し靴やマイ靴でスケートを楽しんでおられます。
教室に通わない初心者むけに、15分千円でプライベートレッスンもあるようです。
大阪の中心部に近いですが落ち着いた庶民的なエリアにありレジャーにも最適なところです。
ただ、食事をとれる場所がなく、採暖室に冷凍食品の自販機があるだけなのが、少し不便です。
名前 |
大阪市立浪速屋内プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6643-6446 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~20:30 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
土曜日に利用した割には人が少なくてありがたかったです。
比較的綺麗なプールです。