日頃はお仕事ご苦労様です。
日頃はお仕事ご苦労様です。
職員の方々の尽力により申告、納税等が円滑に行えています。
ただ、少しだけ苦言と改善要望を記入致します。
先日、所轄の税務署に納税に行ったら、銀行に行ってくださいと言われました。
納付書には「最寄りの金融機関又は所轄の税務署の窓口で忘れずに納付してください」と印刷されているにも関わらずです。
受付の方に理由を聞いたら国税庁からの指示だそうです。
お願いですから納税できる場所を減らさないでください。
個人飲食店を20軒ほど利用したが、殆どレシートを出さない。
言えば杜撰な領収書をくれるが。
東京では北千住がこんな感じ。
これで血税の協力金も貰えて、脱税天国かな?
通行証のようなものがなければ中に入れてもらえません。
名前 |
大阪国税局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6941-5331 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 8:30~17:00 [土日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
タックスアンサーで調べられないことをどこで調べればいいのか?税務署が規則や税法に関して「お気持ちで」というのはいかがなものか?確定申告はインターネット上で可能なのに修正申告、更正の請求は税務署でしかできないのはいかがなものか?