後から次々にカウンターが埋まりました。
初めてホテル近く 23時頃食事できるとこ探しながら三ノ宮駅から徒歩でホテルに行く途中外観に引き寄せられ入店する明石焼きu0026ビールとろろ定食屋口取りかな?たこわさ美味しかった。
近くでライブがあったので、帰りに立ち寄りました。
お店の外観がとてもいい感じだったので引き寄せられるように入店。
ちなみに女性一人です。
瓶ビールと明石焼きのスタンダードなものを注文しました。
(お通しはタコワサでした)時間帯は21時すぎだったためか静かな店内。
タコワサとビールで人生初めての明石焼きを待つ間ワクワクでした。
で、できたての明石焼きが登場!温かいお出汁にホワホワの明石焼きが体に染みます、最高です!ところでテーブルにソースもあったんだけど、これは明石焼きをたこ焼き風にするためのもの???なんのためにあるんだろう、他のお料理のためなのかな??聞けばよかったな。
柔らかくとろっとした明石焼き、タコとともにとても美味しかったです。
また神戸に来たら立ち寄りたいですね。
初めて明石焼きを食べました。
ふわふわしてます。
個人的には食べ慣れてないからソースとマヨネーズのたこ焼きが勝ってしまいます。
個人的な見解です。
ソウルフードは難しい…あと清潔感がないのが✖︎古い店は好きなんだけど…掃除をきちんとやり続けないと汚れは溜まる一方なのかなって思いながら過ごしました。
久しぶりに訪問しました。
カウンター席8席と奥にテーブルが1つあります。
明石焼きのノーマルとタコむす茶漬けを食べました!
三宮に出張で行き、知人に教えてもらい行きました!!駅から5分くらいで1人でふらっと入るのには最適♪気さくなおじさんとアルバイトっぽい外国の方がいらっしゃいました!いただいたのは【明石焼きノーマル焼き】680円【海老マヨネーズ焼】700円【瓶ビールアサヒ】550円明石焼きは少し焼き目がついてて安定の出汁で食べてうまいです!頼んで5分もかからないので、サクっとよるのによいですね♪海老マヨネーズはソースと相性がよくて、卓上にあるソースがあるのでたっぷりかけて食べたらビールと最高です!2軒目とかでちょい飲み、ちょい食べの方が多かったですね!カウンターメインでテーブル1つで大衆酒場っぽい雰囲気ですし!小腹満たすのによったので、めっちゃよかったです♪
明石焼きが食べたくて三宮にある菊兆さんへ✨お通しでたこわさが出てきます🐙生ビールが合いますね🍺海老チーズにしました🦐熱々のお出汁と一緒に頂きますエビとチーズはよく合います✨出汁だけじゃなくソースも出してくれるので、好きな気分でどっちでも頂けます😋
神戸三宮にある菊兆さん🐙✨お店の前を通りかかってから気になってたんだよね٩(ˊᗜˋ*)وお通しでたこわさが出てきて待っている間もお酒が進む❤️明石焼きはふわふわで熱々のお出汁と一緒に頂きます😋🙏ノーマルな明石焼きも美味しいけど菊兆焼きは海老、紫蘇、こんにゃくが入ってて紫蘇がサッパリして良い(๑u003eڡu003c๑)💕お出汁だけじゃなくソースも出してくれるから好きな気分でどっちも頂けるます♬.*゚もちろんお出汁は追加出来ます🙆♀️(ポットで出してくれたよ🙌)明石焼きって重くないし飲める🐙✨久しぶりにお家でも作ろうかな(*´▽`*)ご馳走様でした🕊𓂃𓂂𓏸┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✿明石焼 たこ焼き 630円✿明石焼 菊兆焼 650円✿レモンチューハイ 550円┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈菊兆 北野坂店兵庫県神戸市中央区中山手通1-10-5 中一東ビル🚃阪急地下鉄 三宮駅、JR三ノ宮駅から徒歩約3分三宮駅(神戸市営)から241m営業時間 17:00~翌3:00定休日 無休駐車場無し喫煙可。
明石焼きのタコが大きく、味もうまい。
エビが入った菊兆焼きなど他の料理もとても良かったです。
店員さんも親切でお店の雰囲気もいいかんじ。
支払いは現金のみ。
県外から旅行で訪れました!三宮付近で明石焼きを検索してここへ。
大将も親切なお静かな感じで雰囲気が良いです!なんと言っても本当にタコがぷりっぷりで美味しかったです!ほわっほわ!
麦とろ膳を頂きました。
とても美味しかったです!魚の骨がほぼほぼ抜き取られて出てきましたので食べやすいですし、たしかイワシですよね?こんなに大きいイワシだとは思いませんでしたので感動。
20時ごろお伺いし、私しかいなかったのですが、後から次々にカウンターが埋まりました。
明石焼きは初めてでしたが感動✨美味しい。
三つ葉香りや、時々はさむソースに気分が上がります。
店員さんも気さくで手馴れていらして嬉しかったです。
今度はスタンダードのたこ焼き以外のもの頼んでみよう。
ホテルのフロントで明石焼きを食べたいと話したところ教えてもらい訪問しました。
明石焼き(ミックス)を注文。
出来たてでも口の中でやけどしないように温度を職人技で調節して仕上げている印象。
関西の風味を堪能しました。
また機会があれば行きたいお店です。
焼きの職人さん以外には外国人の店員さんもいて不慣れな様子でしたので、暖かい目でみてあげましょう。
カウンター10席程の小さなお店でした。
お店の方は年配の男性が2人でした。
スタンダードなたこ焼きとエビマヨネーズを注文しました。
生地も美味しいですがタコが美味しかったです。
エビマヨはシソが効いていて美味しかったのですが、出汁で食べるのは不思議な感じでした。
私はたこ焼きが美味しかったのですが、主人はエビマヨを気に入っていました。
どちらも少し焦げがありました‥焦げが無いともっと美味しかったんだろうなぁ。
優しい味の明石焼き。
粉もんは普通ソースメインなので味がこってりしてて、焼酎好きの自分はあまり酒のアテとしては選ばないんですが、出汁があっさりめでお腹にも優しくてお酒も美味しく呑めました。
ただお酒の種類が多くはなかったのが少し物足りなかったくらいで、味は非常に良かったです。
狭い店内ですがいつも満席です。
明石焼きが凄く美味しい!ノーマル、キムチ、海鮮食べたことありますが外れないです。
青じそで巻いたたこむす??をいつもお持ち帰りしますが、これも美味しいです。
とろろ定食も体に優しい味でした!夕方から深夜まであいてるので利用しやすい!
手頃では無いが印象に残る(外観や味)お店です。
オススメは明石焼き(店員さん→たこ)と"たこむす"です。
1回食べたら3年後でも忘れない(私は)!
普通に美味しい明石焼きのお店です。
薄いたこ焼きのお店っておっしゃって評価1にしてた方が居ましたが、ご心配なく😃
神戸に来る度いきますが本当に美味しい!たこ焼きも色々種類あるので数人で行くと盛り上がります!ですが大人の常連さんも多いので騒ぎすぎないよう気を使える人に行って欲しいです!
たこ焼きが美味い。
たこ焼きと言うよか、明石の卵焼きが正しいが、神戸ならココがオススメ。
いつか、たこ焼き以外のメニューも食べて見たいが、毎回、それまでに腹一杯になる。
板に乗った感じのたこ焼とスープが、セットででてくる。
ふっくらしたたこ焼きは熱々だけど頬張ると幸せな感じがしますな。
スープにつけて、でろでろな感じで頂くのもうまい。
山芋を擦ったとろろとかもある。
名前 |
菊兆 北野坂店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-331-9813 |
住所 |
〒650-0004 兵庫県神戸市中央区中山手通1丁目10−5 |
営業時間 |
[月火水木金土] 17:00~3:00 [日] 17:00~9:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
明石焼きをテイクアウトで利用。
持ち帰りでも美味しいフワフワの明石焼き。
テイクアウトとは思えないクオリティーで美味。
今度は店内で利用したい。