気がついたら太子にラムーが出来てました。
今日行ってみると季節の果物、野菜がたくさん並んでました。
どれも安いのでいろいろ買いました。
驚くほどの安価でいろいろな物が売られていました。
缶コーヒーがとても安かったです。
惣菜類もほんとに安かったし美味しそうでした。
全般的に価格が安くよく利用しています。
最近はノンアルコールビールを頻繁に購入。
ノンアルコールでロング缶はラ·厶-以外はみかけた事がない。
歴史深い 太子町の入り口に あり西南西の方向には PLタワー東側には 二上山からの 山脈の麓に位置します。
ホームセンターも併設しています駐車場も 広々しています。
買いやすい陳列、価格も安いから2〜3日に一回行きます。
安くて便利お菓子の計り売りが最高‼︎惣菜はおいしくなかったです安いけどね。
ディオ上牧と系列が一緒かな?他府県移動が出来ないのでドライブ中に見つけました。
半端ない量u0026価格‼️魚もきれいでしたよ🎵
加工食品は安い!しかしどこのメーカー??というのもかなり多いので、それ以外のお菓子や飲料など買うのに利用します。
生鮮食品は買う気になれません。
あと、惣菜はやっぱり安いだけある…って感じの味でした。
お菓子やインスタントラーメン等は安いです。
お酒は他のスーパーとあまり変わらない。
ジュースは物によっては外の自動販売機の方が安い場合有り。
LAMU is always with you〜🎶織田信長は1582年、本能寺の変で最後を遂げました。
その場には1番のパートナーである森蘭丸もいました。
人生を共に生きたパートナーだったというわけですな。
僕、織田信長です。
という意味ではぁ!……ラ・ムーは森蘭丸ですな。
ガッハッハッ!オヌヌメは200円の弁当。
唐アゲ⤴︎ ⤴︎⤴︎弁当。
(*´³`*) ㄘゅ💕う華弁当。
ハンバーグヴェントゥ🍖🍗。
安すぎて草。
逆に怖いわ。
2リットルのお茶95円。
1リットル47円よね。
いや、ガソリンなら破格の値段よ。
まあでも私というエンジンを動かしてるのはこのお茶な訳ですからぁ、私って燃費いいのかなって。
(๑u003eu0602•̀๑)テヘペロゴホン!(コロナでは無い) 失礼。
生鮮食品はオヌヌメできまへん。
他の方の金言ある通り、レイトゥした方がええね。
おぉーん!トイレ行ってきます。
失礼。
ジャー!ガチャン!ただいま。
(おかえり)最後にこれだけ。
外にあるパクパクとかいうたこ焼き屋さん100円で6つ。
安すぎて草も生えんわ。
他者と比較します。
🐙( '-' 🐙 )じゃんぼ総本店 6個入り350円(ソース、マヨネーズ、かつお節、青のり)🐙( '-' 🐙 )きしたこ2008 6個入り340円(不明)🐙( '-' 🐙 )ラ・ムーパクパク 6個入り 100円 (ソース、かつお節、マヨネーズ10円課金)やっぱりパクパクがいちばんってはっきり分かんだね。
なお味。
基本は現金しか使えませんが、大黒天payも使えます。
いや、誰か使っとるねんwいつも笑顔でいてね何度も立ち上がって夢を忘れないでその方があなたらしいラ・ムー。
惣菜、ポテトサラダが激安。
ボリュームがあり安い。
菓子パンも種類が多く安く販売されている。
色んな物が他店より比較的安いので良く利用させて頂いてます。
最近近くにTRIALが出来たのですが品揃えは断然TRIALの方が良いですが値段はこちら方が安いです。
それにTRIALは出来て日が浅いのでいつ行っても人がいっぱいでコロナも怖いので私はラ・ムー派です😜
駐車場が広くてとめやすい。
しかも24時間営業。
価格も安く設定されていて言うことなしだが大きなペットボトル飲料は常温で冷えているのは無かったと思う。
レジャーに行く途中に寄るなら氷の入れたクーラーボックス等が必要です。
カインズも敷地内にあり、人が多くて駐車場がいっぱいです。
食品はお惣菜がとても安く、肉、魚もそこそこ安いです。
(鶏肉はブラジル産などが安い)店内は広くてゆっくり見てまわれます。
お店の外にはたこ焼き(6個)、ソフトクリーム、かき氷、タピオカドリンクが100円で販売されています。
何より24時間営業なのが嬉しいですね。
親戚のおじさんに教えてもらったオススメのこちらのスーパー。
かなり衝撃的な安さで驚きました。
しかも何もかもが安い。
特に惣菜コーナーは180円弁当などがあり暴力的に安い。
外にあるたこ焼き屋さんも焼きたて1パック6個で100円。
暴力的な安すぎでもう訳が分かりません。
この暴力的な安さを例えると・・まさに「そのスーパー狂暴につき」と言っても過言ではないだろう。
気がついたら太子にラムーが出来てました。
店員さんいわく6ヶ月前位にオープンしたとの事でした。
この辺に買い物出来る店と言ったらローソン位しか近くにないのでおまけに24時間のスーパー🛒なので近くの人にしたら良かったんとちゃうんかな?僕的には羨ましい🤤です。
中はメッチャ⤴️⤴️綺麗で品揃えも充実していました。
商品もかなり安い💴✨👛です。
駐車場🅿️🚗も広く隣にカインズも出来てたのでメッチャ便利だと思います。
ここだと僕の家から来やすいので又お邪魔しようと思います。
24時間営業のディスカウントスーパーです。
焼肉用の肉などはメガサイズも格安であり、近くの芸大の学生さん達にとって、学生生活に有難い存在になるでしょう。
袋入れする場所が混むので、マイバスケット、マイバッグが有った方が帰りがスムーズです。
名前 |
ラ・ムー 太子店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0721-80-2200 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
安いものは安い。
でも最近冷凍食品の品揃えが今ひとつ。
お弁当用の自然解凍のやつ重宝してたのに、最近値段どんどん上がってる。
たこ焼きとか小腹満たせるし、現金しか使われへんの不便やけどよくいくお店。
野菜とか生鮮食品はよく見て買わないとたまに怪しいのある(鮮度的な意味で)ちょっとでも近いとこに停めようとグルグル回ってる暴走ジジイがよく出没するのでご注意を。