神社の横に併設された公園で遊びました。
津島神社(田原本えびす) / / / .
隣に公園が有ります。
ブランコ等の遊具も揃っており、小さな子供でも楽しめます。
他の神社と何が違うのかはわかりませんが、全体的にカラッとした明るい雰囲気の神社だと思います。
ここの空気が好きで、よくお参りさせてもらっています。
スサノオのミコトやイチキシマヒメを祀っている由緒ある神社です。
凛とした気配があり、毎月お参りしています。
初詣行きました👍️
神聖な風がありました。
田原本の産士神の神社で、平安時代からの続く神社。
祇園さんで親しまれる津島神社。
毎年7月中旬の夜には田原本祇園まつりが行われる。
神社の横に併設された公園で遊びました。
遊具事態はそれほど多くは無いですが、夏場限定の噴水が良かったです。
孫は水着で大はしゃぎ。
水着で遊んでいる子も多く、公園全体も見通しが良いので、日陰で見ているだけで勝手に遊んでくれたので助かりました。
子ども達がたくさん遊んでいる神社地元愛を感じれる素敵な神社です。
拝殿は、新しくてきれいです。
拝殿の軒には龍が飾られています。
境内には「戎神社」「豊受大神宮」「クサ神」「厳島神社」「祖霊社」などがあります。
名前 |
津島神社(田原本えびす) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0744-32-3914 |
住所 |
|
関連サイト |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-nara/jsearch3nara.php?jinjya=5742 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
綺麗な神社です。
敷地内の隣に公園があります。
初詣もやっています。
大きな滑り台があります。
5歳児は楽しく遊べました。