やっと来ることができました。
ぎょうざの満洲 阪急茨木東口店 / / / .
はずれのない良い店。
特に家族にはたまに利用させてもらっています。
餃子は王将がすきなんですがいつも食べるわけにはいかず、他にどうしようかと考えるとここが1番に出てきます。
そうここははずれがないのです。
イートインメニューはどれも値段なりの味で満足できます。
格安ではないですがひとり呑み1000円セットでビール、ぎょうざと2品を食べてまったりできます。
店内もこぎれいで店員さんもすぐに対応してくれます。
家族には持ち帰りぎょうざ1390円60個がおすすめです。
たまに夕食をつくるのが面倒なときに利用しています。
となりに無人餃子屋がありますがこちらのほうが安いです。
普通に美味しいです。
中華屋さんで、野菜炒めは当たりハズレがあるけど、好みの味がしました。
最近、関西でもあちこちに出店してきている、埼玉発祥の餃子のお店。
皮はちょっと厚いですが、リーズナブルで美味しいです。
個人的には、同じ埼玉発祥のお店でも「日高屋」(関西には1店舗も無いですが…)の餃子よりもクセがなくて、口に合いますね。
ごちそうさまでした。
入店時は、空席が数席。
少しの時間で満席に。
その後は、店内と店外に行列。
更に、店内に設置されている持ち帰り専用販売機にも行列。
さすがの人気店と感じました。
テーブル席にはパーテーションがきちんとセットされております。
オーダー後、注文品が届くのが待ち遠しい。
注文は、餃子とご飯。
餃子は、もっちり&ジューシー。
食べ終わりで追加注文したくても、お腹から「追加オーダー禁止」の命令が・・・。
初めから、餃子狙いで訪問もありと思います。
騙されたと思って訪問しても「きっと返り討ち」大満足で帰れると思います。
とてもおいしかったです。
次から次へとお客さんがはいってくるのはまさに人気店の証だと思います。
餃子が本当においしく、食べごたえがあるにも関わらす、食後の会計のときに気がついたのですがなんと豚の脂質を3割減らしているそうで、とてもヘルシーなんだそうです。
子供はお子さまメニューのチャーハン定食をたぺてましたが、大満足で店をあとにしたあとも「おいしかったな~」といっておりました。
ヨメさんは中華丼をオーダーしたのですが、お野菜がたっぷり入っており、しゃきしゃきしててエビも入っており本当においしく、食べごたえのあるものでした。
ぜひまた利用したいと思います。
ピーマン定食が美味しいです。
他では出せない味です。
火曜か金曜に冷凍の生餃子60個入りが安くなるので時々買いにいきます。
具材がしっかりしていて、もちもち皮で手作り風です。
我が家では満洲の餃子が1番人気です。
ついでにメンマも買いましたがスーパーで買うより美味しくお勧めです。
店内で利用したことはありませんが、いつも冷凍餃子を持ち帰っています。
作り方はめちゃくちゃ簡単なのに家で作ったとは思えないほど美味しいです。
塩ラーメンとぎょうざセット、少ライス玄米を食べました。
リーズナブルに美味しく頂けます。
ぎょうざはもちもちで肉汁たっぷりで美味しいです。
セットの白ご飯は私の好きな少しかためでした。
餃子は他のチェーンより少し皮が厚めでもっちりしているので、好みが別れるところです。
衛生管理はしっかりしていてよく利用します。
餃子の皮がモチモチしていて食べごたえがあり、個人的に大好きです。
【関西】→“餃子の王将”u0026【北関東】→“餃子の満州”と言う感じでしょうか( ̄∀ ̄)!?いや×➋どっちもめっちゃ美味しいです(☆∀☆)北関東育ちの身分としては“有難いお店”であり,何より【饺子u0026蒸し鸡】→“病み付きになる味”やから,➊回入店しただけでぞっこんになっちゃうんですよねぇ(←)www
玄米入りチャーハン(小盛)、満州ラーメン(0.5玉)を注文しました。
私には若干濃い味のチャーハンでしたが、連日37℃もあり、体が塩分を求めていたようで、とてもおいしく感じました。
小盛でも量はそれなりにあり、少ないとは思いませんでした。
香ばしい味わい、パラリとして、刻まれたピンク色のかまぼこの彩りがおいしそうに見えました。
シンプルなしょうゆラーメンもよかったです。
いつもは、無料駐車場がある江坂の店を利用していましたが、こちらの店は車だとコインパーキングになります。
店内はテーブルや椅子がゆったりして、日曜の昼どきは客層も物静かな感じで、何となく落ち着きました。
埼玉風なのか知らんが、万人受けする味付け。
くどくはないが、旨味が舌にのらない。
基本的に味は薄いと感じてしまう。
餃子が食べたいときは満州行こうかなと、いつも利用しています。
冷凍餃子ですが、圧倒的に餃子定食のコスパは良いです。
この日は緊急事態宣言後で、冷凍餃子60個を買い求めました。
自宅のIHフライパンで蒸し焼き。
テキトーに消費できています。
家で食することを覚えるとお店では頼まなくなりました。
追ボトルの紹興酒をグラスにドバドバ、焼きそばをすすり、紹興酒でグイッと飲み流す、一連の動きに勢いがあって、美味しそうに食べるオヤジを目にしてからというもの、その絵面がずっと焼きついてた。
実際のところ、味は、やっぱ薄いです。
でもあのオヤジの喰いっぷりは見てるだけでたまらんかったネ。
手頃な価格でチェーン店な感覚の味なので、安心して食べれました。
結構席はありました。
安くて沢山メニューあるから、気楽に入れます。
アットホームな味です。
餃子の満州さんは京橋店に続いて二店目ですが、どちらも良い印象です。
店内も綺麗し店員さんも感じが良い。
めっちゃ気に入りました。
値段が安い、定食が有り、便利です又持ち帰りもできる、入りやすい、時間も早く、味もまあまあ、駅からも適当な所です。
やっと来ることができました。
埼玉寄りの東京に住んでた頃は駅周辺にゴロゴロ満州がありました。
関西に来てからはやはり王将に行くこととなったのですが、餃子は満州の方が美味しいと私は思います。
なにせ「3割旨い」んですから。
皮がモチモチしていますもっと、関西にもお店が増えてくると嬉しいです。
名前 |
ぎょうざの満洲 阪急茨木東口店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~21:30 [日] 11:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
餃子の皮が少し硬い!それ以外は全て良かった。
関西の人は餃子と言えば王将となりますが、この満州も王将に負けない餃子の味!又、食べたくなる味です。