お寿司美味しかったです。
大起水産 回転寿司 はなれ 大阪金剛店 / / / .
注文はパネルタッチではなく、昔ながらのやりかで、定員さんを呼んで注文をしました。
お昼時でしたが空いていました。
ネタは新鮮で美味しいかったでーす😃😃✌️
いつものスシローが休みのため、初めて大起水産に行きました。
スシローとは違い直接フロアーにいるスタッフに注文をします。
テーブルの前に回転れーるが流れてますが、ネタのお知らせの札だけで、実際のネタは殆んど回ってはいません。
100円のネタ殆んどなくて150から400円のネタになっています。
注文したら回転レールないの職人さんが握って直接手渡してくれます。
タッチパネルでの注文ではないので、いちいちスタッフを呼んで注文する面倒臭さはあります。
寿司のネタは値段の違いもありますが、しっかりしており、より一般の寿司屋に近いネタだと思います。
軍艦巻きの海苔もしっかりとした海苔で値段が違うだけのことはあります。
スシローと同じように海老マヨネーズ炙りや海老アボカドも有りましたが、大きな海老で食べ応えがありました。
コストパフォーマンスはスシローにはかないませんが、ネタと味は大起水産の方が上だと感じました。
注文は店員に伝える形式です。
スシローより味が良いです。
多く食べられる体質ではないですが三貫まとめた皿があって注文回数が少なく済みました。
最近、以前の様な魅力が無くなって回数が減りましたね~
お皿の種類が多いから分かりづらいかも…😅
お昼のランチを食べました、サービス券でウーロン茶をいただきました。
美味しかったです。
よくある回転寿司にはない、マグロの血合いの唐揚げや、甘海老のあたまの唐揚げ、まぐろも、いろんな種類があり、大変満足です✨
鮪が売りなはずだがここ最近は値段に見合ったネタではない。
店舗増やしすぎていいネタ仕入れなくなってるの?それともここだけ?
お寿司美味しかったです。
一品もけっこういろいろあり、お酒の酒類も多く良かったです。
また、来たいと思います。
100円寿司に慣れると高く感じてしまいがちですが、量より質な感じであれば十分コスパは良いと思います。
久しぶりに利用した。
スシローと比較し安全だと考えた。
ただ、お寿司は以前よりネタが小さめになったように感じた。
もし売り上げが落ちて、色々難しい局面であるなら、、この対策は逆効果だと感じた。
私は次は利用しないかもです。
遅い時間に行くと、食べたいネタが全くない。
店員さんの接客もいまいち。
岸和田店に比べると店員の対応もかなり悪く、閉店まで一時間半(8時半)もある時間帯に入店したのですが、5点注文したにも関わらずそのうち4点品切れだった。
ネタもマグロはシナシナ、オーロラサーモンはカピカピでした。
2度とこの店舗には行きません。
岸和田店がお客さんがいつも一杯な理由がよく分かりました。
やはり食べ物屋さんなので清潔が、一番だと思います。
たまたま、天上を見たら雲の巣が、四ヶ所も張ってあって一変に食欲が、なくなりました!非常に残念でした。
ネタ薄いし売り切ればっかりそれ以上に店員のレベルが低い1番最初に頼んだ飲み物が食べ始めて30分後くらいにようやく届く。
届く前に2回店員に確認したが少々お待ちくださいと言ったきり全く来ない。
あと極めつけは皿が汚い!やっぱり堺がいい。
店員の質が悪い。
ヤンキー系の人が多い。
無愛想。
二度と行かない。
ネタが薄いネタが乾燥している炙りネタの炙りが中途半端こぼれイクラは写真の半分位の量「この値段でコレ…」という残念な印象です。
食べごたえもメニュー量もコスパも、どれをとってもくら寿司の方が良いので、今後はくら寿司を利用しようと思います。
名前 |
大起水産 回転寿司 はなれ 大阪金剛店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-360-0610 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とっても美味しいお寿司が食べれます。
100円のお寿司とは一味違います。
注文はタッチパネルではなく、都度店員さんを呼ぶ必要がありますが待ち時間もなくすぐにやってきてくれます。