朝から鍋焼きラーメンが食べれるサービスエリア。
南国SA(下り)ショッピングコーナー / / .
朝から鍋焼きラーメンが食べれるサービスエリア。
ちゃんと煮込んでいる様子、食べ終わる頃にも麺がふやけて溶けることはなく、味がしっかりしているのでご飯が付くと満腹。
でも胃にもたれることはありませんでした。
朝ごはんで、どーしても四万十鰻丼が食べたくなり食べました。
1580円ぐらいで、どうかなー?と思いましたが、お値段それなりなサイズでした。
小さな弁当ぐらい。
ご飯大盛り無料なので大盛りにしたら良かったかなぁ?と思いましたが、うなぎは美味しかったです!弾力のある皮と身が『おぉ!国産の鰻屋ー。
くさみもない」と美味しくいただきました。
期間限定の四万十ポークの新玉生姜焼き定食を食べました甘くシャキシャキした新玉ねぎがたっぷり入っていて美味しかった!他にも気になるメニューがあったのでまた立ち寄りたいと思います。
高知のお土産に黒潮食堂。
鍋焼きラーメンに中日そば、黒潮丼(ウツボの唐揚げとちりめん)、鰹のコロッケ等々、高知っぽいメニューが豊富です。
可愛いオブジェがありました😄
地産で有名なカツオのたたきにちなんだ丼物などあります。
高知にお出かけの時は、必ず立ち寄るSAです❗️イートインコーナーも充実しており大変便利に利用させて頂いてます😃
是非本場須崎で鍋焼きラーメンを食べたかったのですが、予定では朝早く須崎を通りすぎるため、やむなくここで鍋焼きラーメンを食べました。
あまり期待していませんでしたが、意外や意外とても美味しかったです。
熱々でスープもしっかりとしており、非常に満足しました。
そんなことより鍋焼きラーメンの具は貧相過ぎると思いませんか?ちくわと卵とネギと(たぶん)豚肉って...。
せめてもやしとメンマくらい参加させて欲しいなー。
土佐ものは文句言わんのか?
フードコートを利用。
値段は若干高め。
注文してから出てくるまで5分ほどでした。
量は少なめ。
味は美味しかったです。
名前 |
南国SA(下り)ショッピングコーナー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-866-0005 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
高知だけではなく四国のお土産が買える。
あと食べてはないけど、フードコートは高知っぽいメニューがあった。