色々ご説明頂きこちらの要望にあった商品をご提案頂き...
食洗機と洗濯機を検討するため、伺いました。
佐藤留美子様に真摯に対応いただき、結果納得のいく商品と出会えたことから、即日購入を決めました。
説明も親切丁寧で、商品および配送や設置に伴う環境整備についても深い知識をお持ちで、とても頼りになりました。
子どもの相手もしてくださりありがたかったです。
また家電の購入の際にはぜひ頼りにさせていただきたいと思いました。
佐藤様この度は本当にありがとうございました!!
とても若い男性の店員さんでした。
確かにまだまだおぼつかない部分もありましたがとても一生懸命に接客してくれたのが伝わりました。
ご自身もおっしゃってましたが、ミスがあってすみませんと。
でも対応して頂いたのが彼だったので勢いですが気持ちよく購入させていただきました。
またの機会にも対応してくれたら嬉しいな、と思いました。
家電製品担当の大澤さんという方に案内していただきました。
今回は洗濯機、炊飯器、オーブンレンジ、トースターについてお話を聞きましたが、特に調理家電は各メーカーの特徴を踏まえてこちらのニーズに合ったものを紹介してくださいました。
お値段も納得のいくものとなり、購入して良かったと心から思います。
本当に良かったです。
カタログで見たら、どうしても上位機種の洗濯機が欲しくなってしまい、ネットでの購入も考えましたが、お店に実物を見に行きました。
店頭でのお値段はネットよりもお高かったのですが、お店の方に相談して納得のお値段で購入できました。
さらに、お店ならではのくじによる値引きがあったり、洗剤がもらえたり、配送も思ったより早くて、とても気持ちよく買い物ができました。
届いた洗濯機にも満足しており、ネットでの買い物よりも店頭での購入の方が安心感もお得感もあり、結果大成功でした。
接客大変良かったです。
掃除機の説明がとてもわかりやすくて思ったより高いグレードの物を買ってしまいました。
予算を上回りましたが、商品・接客ともに大変満足しております。
また利用したいです。
引っ越しに伴い、冷蔵庫や洗濯機を購入予定でした。
他店も見ましたが、買いたい雰囲気の店員さんが見つからないので、ヤマダ電機さんへ♪爽やかな店員さんがいらしたので、沢山の説明をして頂き、冷蔵庫を購入。
洗濯機は、ドラム式だと奥行きのサイズ計測が必要だった為。
改めて、これから買いに行きます♪これから長く一緒に過ごす大切な家電、氣持ち良く買い物が出来てとても嬉しいです。
家電は、ほぼこちらで購入しています。
接客は佐藤留美子さんにしてもらうことが多いですが気持ちよく買い物出来てます。
これからも利用させてもらいます。
佐藤さんに担当してもらいましたが、とてもいい接客を受けました。
他のお店と迷っていましたが、人の良さで選びました。
何も分からない中、私たちに合うものを選んでいただいて佐藤さんから買うことが出来て良かったです。
これからも必要なものがあった時は佐藤さんにお願いしたいと思います。
ありがとうございました。
新築にした時から家電の佐藤(女性)さんにお世話になってます。
うちの家電はほぼヤマダさんです。
佐藤さん、いつも笑顔で素敵な接客をありがとうございます♡
おみせde受取り、初めて利用しましたがとても便利です。
ネットで注文してから約1時間後には商品が手元にあったので、秋田に居ながら通販価格で買えるのは最高です。
ヤマダのネット通販なら価格交渉もネットでできるのもいいですね。
家電はほぼここで買う。
品揃え最高。
店内も広々。
接客も◎。
ゆっくり見て廻れる。
ただたまに玩具や音響機器を爆買いしてる中国人?が居る。
客が居てもずっと周囲をうろついて携帯いじってる。
うっとおしい。
テレビの買い換えを検討のため伺いました。
ソファがたくさん展示されていて驚きましたテレビよりソファから決めようと思いました。
iPhoneの買い変えの度に保護フィルムを500円出して貼ってもらってます。
電球が切れて来店しても店員さんが売り場までついてきてくれて丁寧に説明してくれます。
携帯電話見に行きましたがどこに何あるかが分かりづらくて他の物も看板とか見えにくいから買い物しずらいから買う気がおきない。
ケーズさんとか参考に看板とか名前は商品の前にかざらないと意味がない。
例えば携帯会社の看板レジ上に大きくあっても?商品の上になきゃ勿体ない。
久々に行ったら本屋が無くなってた!特に問題無いけど、カフェがあった。
手続きなどで疲れたので、帰りにタピオカキャラメルラテ頼んだら失敗だった。
電気屋さんは、全力で安くなる方法を考えてくれたので、凄く助かったから、先に入ったこの店で、買物リスト見せて、色々アドバ受けながら任務完了出来ました。
ありがとうございます!
建物がきれい。
「担当の者が接客中のため、お待ち頂くか、店内の他の商品をご覧頂いて…」と、つないで下さる店員さんがいたことが、有りがたかったです。
昔に比べて表向きの店員の対応が良くなった。
電気屋さんなのにスタバが入っている!店内を見て回ったあと、スタバでゆっくり出来るのでファミリーにオススメです。
久々に来たが混んでるんだか空いてるんだかよくわからない。
少なくとも家電とリフォームだけでほかのスペース要らんやろ感はする。
二階建てとかなら分からんでもないのだが。
常設のカフェもありますが、人気が無いのかコロナの影響かわかりませんがガラガラ。
そのせいかメニューも減らしているし。
普通の家電量販店です。
家電全般的に何でも取り揃えている感じのお店です。
価格は、他の家電量販店と横並びな感じですが、ヤマダのプライベートブランドの商品は、お買い得感が有ります。
以前購入した湯沸しポットは、比較的リーズナブルな価格ですが、品質が良く、満足しています。
あと、店内にカフェが有って、家族で買い物に来て、待っている間にカフェでくつろぎながら待つことが出来ます。
あと、店内にショールーム的なコーナーが有り、モダンな雰囲気の家具や家電が展示されています。
店員の対応も丁寧で安心して購入出来ます。
テレビコーナーの担当男性は、とても素晴らしい接客でした❗
先ほど電話で冷蔵庫の件で問い合わせしたところすばらしい対応でした電話してとった方がそのまま問い合わせ内容に答えてくれるのは本当にありがたいですしお調べしますということもなかったので大変助かりましたありがとうございました。
いつも利用してます!店員さんの対応も良いと思ってます。
プレステ3とか買ったが。
任天堂スイッチコーラルとか欲しいがあまりテレビとか買おうかなとか。
ゲオとか他で49型4K液晶テレビとか24型録画対応DVDとか別とか。
55型4液晶テレビとか買った。
パソコンとか無線ランとかマウスとか紙とルータを買った。
以外と上位機種とか安く買えたので一応やってみるがあとでメモリー増設できれば良い。
店員の対応◎です聞きたいこともガンガン聞けて良かったです。
ここで…☠️自殺💀された…方が…おられる…とか…❓…それって…ヤマダ電機さん…の…社員…の…方…ですか…❓…それとも…貴方達に…👹わざと😼無視🙈を🙊されたり😾わざとやってあげなかったり🙉その人に…責任は…全く無い…のに😾わざと…その人…の…せいに…されて…しまって😵傷つけられて😭しまった…店員達に…御客様…イジメ😭を…されて…しまった😢可愛そうな😭御客様😱ですか…❓…火の無い所に…煙は…立た無い…と…言う…言葉が…ブーメラン効果…の…様に…御社へ…帰って…来ました…ネェ〜…☠️
売り場、広すぎて求めている商品がどこにあるかわからない。
品だししてる店員は聞くなオーラ全開。
わたし、頑張って探す。
そして、売り場を足音立てながら歩く制服の店員。
客と商品の間を平気ですり抜けるエプロンの店員。
レジまで運んだら、速やかに自分の売り場に退散する店員。
ひどい。
高くてもケーズデンキ行きます。
値引きコーナーとかたまに掘り出し物があり。
家電屋ですが、最近生活雑貨しか買ってなかった(汗)
広い店内。
というか広すぎるくらい。
品揃えは豊富。
ただし、店員さんがいない。
売り場が2階なので登って行くと、どの家電量販店でも同じですが、ケータイコーナーがあります。
当然各キャリアの派遣スタッフなので店員さんではありません。
案内係くらいいた方がいいんじゃないかというくらい広いのに店員さんがいないので目当てのコーナー探すのにすごく歩かないといけない。
そして、冬は暖房をケチってるのかなっていうぐらい店内が寒い。
おまけに、レジが1箇所しかない。
ゲームや本も置いてますが、とにかく利便性が悪いお店です。
基本土日以外はガラガラの店内。
土日は混むのでさらに少ない店員さんが捕まらない。
説明を聞こうにも聞ける人を探すのに疲れる。
値段以前の問題だと思う。
場所も臨海道路沿いにあるので、土崎方面から茨島方面へ向かう時は入れるが、逆からは入れません。
無理に入ろうとする車が時折いて渋滞を引き起こすので迷惑です。
店員に声かけられるのが嫌な方にはオススメですね。
じっくり商品みれます。
そういう所です。
駐車場も広くて商品の種類も多くて重宝しています。
広すぎ。
レジ狭すぎ。
あたしゃケーズ派。
知り合いの付き合いでいっただけ。
国道からの車の出入口が不便。
交通量の多い国道で、しかも、大きな交差点手前という立地条件の悪さ。
そこだけが難点、店内は広く綺麗で好きです。
男女2人のスタッフが、エスカレーターを上って行くお客さん (正直ちょっと太め) を指さし笑っていました。
身をよじらせて笑っている姿に驚きました。
従業員の教育に疑問を覚えたのですが…? それとも秋田の人はそれが普通なのかな?
店の中がとても広く何がどこにあるのかわからない程だが見ていて飽きない。
ただ、完璧に揃えてあるわけではなく、一部のものの中程度の値段のものが売られているのでかなり安いとまでは言い切れない。
ポイントがついてももっと安くネットで買えるので若者はネットで調べて買った方がいい。
売場面積の広い家電量販店。
電気屋なのに、ハウジングセンターや家庭用品雑貨、本や玩具まで守備範囲が広い。
かなりの商品を扱っているが、何故か欲しい物が無い事が度々あり、最近は別の電気店の利用頻度が多くなった。
昔はポイントが夢のように貯まるお店で毎週通っていたのが懐かしい。
名前 |
ヤマダデンキ テックランド秋田本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
018-883-0800 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

オーブンレンジと炊飯器を購入するにあたり、色々ご説明頂きこちらの要望にあった商品をご提案頂きました。
本当にご親切にありがとうございました。