カウンターに座ると、目の前が調理場。
豚屋とん一 堺東駅前店 / / / .
ランチタイムは狙い目、各ランチ各安くなっていて、加えて、ご飯、味噌、卵、キャベツが食べ放題(笑)そして、ラインで友達登録で、なんと10%引き。
味よし、ボリューム満点、食べる価値有り。
おいしいです。
胃腸が元気なときにおすすめです。
ごはん。
キャベツ。
味噌汁はおかわり自由。
ハイレベルなチェーン店ですね。
極上厚切り300グラ厶をオーダーすると、お時間20分程かかりますが宜しいですか?と聞かれる。
うーんこれは期待大。
使用するのはブランド豚の夢の大地、オーダーを受けてから衣の処理。
打ち粉→卵→パン粉をつけたらまずは低温の油に投入。
オープンキッチンなので、とてもよく見える。
待つこと10分以上、そのまま高温の油へ。
5分程でしっかりときつね色になったカツが上がる。
大量のキャベツと共に提供、いやーでかいです。
サクサクとした衣と弾力のあるジューシーな肉の組合せは最高!詳しくは写真を見てください。
ご飯とキャベツ生卵は食べ放題なので、食べる方も納得の一品です。
3度目のとん一はようやく『とん一定食(3トン)』です。
気分的に少しトンテキが食べたくて。
うーん美味い。
でも私はやっぱ厚切り特上ロースかつだな。
ゆっくりと時間をかけて2度揚げされたかつは元気の源。
トリドール系列のお店。
量が少し多めなので、完食するとお腹が苦しい位になる。
カツは、美味しいのでお腹がとても空いてる時やカツを食べるならこちらのお店。
ランチ時、いつも外待ちができてる人気のトンカツ屋さん。
平日11:15来店で、待ちなしで、すんなり入店できました。
ランチメニューのヒレカツ定食を頂きました。
まずは、店員さんに勧められた岩塩で一口。
甘味を感じる柔らかい豚に、よく合いますねぇー。
でも、トンカツと言えば、やっぱりソース。
小皿にたっぷり入れて、七味を少々。
ここに、カツをダイブさせ、たっぷりソースをつけたところで一口。
パラパラ落ちていく、サクサクの衣がいい感じで美味しい。
家庭では、なかなか真似のできない揚げ方。
間違いなく、美味しいトンカツでした。
もう1つの魅力。
ご飯、生卵、キャベツ、味噌汁、高菜の食べ放題!!生卵があるだけで、テンション上がります。
専用のだし醤油で、卵かけご飯を作ります。
ご飯大盛3杯に、生卵7個食べてしまいました。
そして味噌汁。
ちっちゃい豚肉が入った豚汁風味噌。
めっちゃ熱々で、ホントに美味い。
3杯頂きました。
キャベツも、あのトンカツ屋さんの千切りキャベツ。
お代わりでは、ストップと言うまで入れてくれます。
山盛り頂きました。
ランチで、1000円オーバーは、サラリーマンランチでは少々お高いように思えますが、このカツのクオリティと、食べ放題を考えると、決して高くないと思いました。
午後からの業務に支障をきたす程、腹パンパンになりました。
リピート。
前回ヘレカツ定食を頂きましたが、その時、結構トンテキを注文されてた方がいたので、気になっていたので、リピート。
とんテキ定食も頂きました。
ニンニクの入った甘辛ソースが最高。
白ご飯に、ワンバウンドさせてとんテキを食べてからの、白ご飯。
最高。
次回、トンカツかトンテキか迷います。
■久々のリピート訪問12:05分訪問で、少々待ってカウンター席へ。
以前はなかった「とん一定食3t(3トン)」を注文。
8分ほどで配膳されました。
看板の写真との違いに少々ショック。
看板写真ほど、豪華に見えない・・・。
ロースカツとトンテキは、文句なしの安定の旨さ。
ふわふわ玉子・・・なくてもいい。
ふわふわでもない薄焼き玉子やしいつもどおり、ご飯、味噌汁、キャベツ、生玉子はお代わり自由なんで、お腹はパンパン。
1419円、サラリーマンランチとしては、結構高めですね。
いつも前を通ると混雑しているお店今日は11時15分頃前を通り空いていたので入ってみました😆とん一定食を注文到着どーん💥なかなかのボリューム🐽見事に茶色、素敵✨トンテキの味付けがしっかり濃くってご飯が進む、とんかつも厚切りだけど食べやすい👍お腹いっぱいです。
ランチとしてコスパがいいかと言われると決して安くないけど、偶にはいいかな🤤
最高!ごはん、キャベツ、味噌汁、生たまごおかわり出来ます!肉もやわらかくて、トンテキ美味しかった(*u003e∀u003c*)駐車場が、あればもっと最高ですが…駅そばなんで、仕方ない。
今日初めて伺いました。
店員さんの愛想も良く丁寧な接客でした。
今回はヒレカツ定食(並)とロースカツ定食(上)を注文。
ごはん、味噌汁、生たまご、キャベツ、高菜がおかわり自由でした。
ヒレカツもロースカツも柔らかくとてもジューシーで衣はしっかりサクサクなのに軽い口当たり。
衣のザクザク感私は大好きなので嬉しかったです。
おかわり自由も嬉しいですがしっかり量があるので、女性ならおかわり要らんかもです。
KYKや、とんかつかつきも大好きなのですが、ちょっと当分はここに通いそうです(*^^*)次回は大海老とロースカツの定食にしようと思います!近くの人が大海老を注文していましたが、かなりの大海老で美味しそうだったので(*^^*)
チェーン店だと知らなくて、初めて行った時なんて柔らかいお肉なんやろって思ったら、北海道のブランド豚を使っているみたいで、物凄く美味しくて、また、直ぐに食べたくなって行きました。
(笑)
堺東駅前にある豚屋とん一。
基本的にチェーン店は評価したくないが、ここは別格。
まず、チェーン店とは思えない程に人間力が高い。
パートのおばちゃんであったり若い男性従業員であったり、接客がしっかりしているし丁寧。
なにより元気いいね。
豚カツも価格から比べ相当クオリティーが高く、いつも気持ちよく、美味しく食べれて幸せですわ。
こんなハイクオリティな店舗をチェーン展開するなんて度肝抜かれますね。
ほんと。
スピード良く出てきてよかったです♥︎︎カツもサクサクで卵がふわふわ。
お値段も869円(税込)と安くお店はすごく賑わっていました。
高菜、生卵、ご飯、味噌汁、キャベツがおかわり自由なので無限に食べれちゃう(✻´ν`✻)カウンター席もありパーテーションがあるのでおひとり様にも優しい¨̮♡︎ボックス席もあるので2人でおすすめ(๑´ㅂ`๑)堺東から駅近なのでアクセスも良かったです♥︎︎
持ち帰りしました。
以前の味とは違う様に思いました。
とくに厚みが薄くなった様に思います。
価格も高くなってびっくり⁉️味は美味しいんだけど‥
堺東駅前のアーケード手前に在る綺麗な豚カツ屋さん、今日は上ロース定食を食しました。
かなり厚めの程よく脂身も堪能出来るお肉です、拘りの『夢の大地』。
ソースは甘め、辛めをセレクト出来て、当然ながら キャベツはお代わりフリー、ご飯、味噌汁、高菜もフリー。
ランチメニューでヒレカツ定食をオーダー。
豚肉の甘味を初めて感じたかも😆銀座で食べた豚カツより旨かった。
店内は清潔で、接客も二重丸(^^)。
近々リピートしたい‼️
今日行きました。
店も清潔で愛想良い店員さんが迎えてくださり、かなり好印象でした。
出てくるスピードも、味も文句なしでした!ご飯、きゃべつ、卵、お味噌汁はおかわり無料、と書いてましたが少食の私にはかなり満腹だったので平らげるのも精一杯でした。
家から遠いですが、また行きたいです〜〜!
平日の月曜日、13時頃のお店はとても繁盛していました。
多くのお客さんは豚テキを注文していた印象がありました。
豚テキは脂が芳醇で鼻から抜ける香りが華やかで爽やか。
ロース豚カツの脂身は深い味わいでした。
ドレッシングやソース、岩塩など数種類あり、生卵も無料でした。
飲食店ではありえないくらい、白ご飯はツヤぴかで美味しくておかわり無料でした。
お肉が大きい‼️お肉が柔らかい‼️店員さんの笑顔が良い‼️
店がリニューアルされてから初めての来店でしたが、少し値段が上がったのかな?あと、以前はトンテキ単品の持ち帰りがあったのに、なくなっていました。
それで仕方なくトンテキ弁当を買ったんですが、キャベツが以前より明らかに減ってました。
更に肉の厚みも薄くなってて。
正直、改悪されたとしか思えません。
飲食業界はどこもコロナ禍で大変だと思いますが、さすがにここまで改悪されると、もう行くことはないです。
今までありがとうございました。
とんかつ定食を頼みました。
衣はサックリお肉は無駄な脂身は無く柔らかくて美味しかったです。
味噌汁もつくのですが具にミンチが入ってたのはチョット驚き。
ボリュームも十分。
若い男の店員さんは愛想良く良い店だと思います。
カツ丼(税抜き590円)をいただきました。
注文すると、目の前で肉を切り、小麦粉、とき卵、パン粉を付けて丁寧に揚げてくれます。
これを見て待つのも楽しいかも。
カツも大きく、満足でした。
タレは少し甘めでしたが、卵の半熟具合が良く、とても美味しかったです。
カツ丼を注文しましたが、終日キャベツ食べ放題だったようで、そちらもいただきました。
ドレッシングはタマネギとゴマがありましたが、ゴマの方をお勧めします。
内装も木材をふんだんに使用していて、オシャレでした。
名物のトンテキ定食はオススメです。
濃いめの味のトンテキはご飯が進みます。
濃いめのソースにスライスニンニク。
ごろっとひとつぶのニンニク。
これがまたいい!味も量も文句ありません。
そして、唐揚げ定食は、その量の多さにビビります。
唐揚げの味はふつうにおいしい。
でも、どう見ても残してしまうなぁ…と思っていたら、食べきれない分は、なんと持ち帰りができます。
入れ物までくれました。
とても良心的です。
この店ではとんテキ、トンカツがおすすめです。
お昼休みはお客さんがいっぱいなので、少し時間を過ぎればゆっくりできます。
夕食にもピッタリです。
トンカツとエビフライのセットを注文したところ。
たへきれないほど大きいトンカツとひさびさにみたかなり立派なエビフライが登場トンカツはサクサクしてておいしく、エビフライも美味しい。
ソースも独特な味がして、美味しい。
どこで売ってるんだろう。
また、キャベツやごはんが食べ放題ではなく、お代わりは有料なのは珍しいと思ったけど、普通の人には十分すぎる量がでてくるね(笑)エビフライにつけるタルタルソースやキャベツにかけるドレッシングまで手が込んでいて美味しいご馳走さまでした。
満足しました。
前から行きたいとチェックしていた店舗で大変美味しそうなイメージでした。
お伺いした、当日の印象は、大変感じよく、お店にも活気があって大変良かったです。
さすが天下のグループ企業が出店した店舗だと思いました(^-^)只、贅沢いうと、ご飯おかわり自由だったら神だと思いました。
おすすめメニュー(^-^)トンテキ♪
カウンターに座ると、目の前が調理場。
ああいうのって眺めてしまうよなー。
手際よく調理してる所とか。
忙しい時間帯に行ったにも関わらず、接客面もとても気持ちいい対応。
味も全く問題無く、リピートしたい気持ち。
前から気になっていた豚カツ屋さんで,丁度此方の方に用事が有って,昼時だったので入って見ました。
ランチの時間と云う事で,ほぼ満席でしたがカウンターが空いてたので直ぐに座れました。
店はそんなに広くは無く,入り口から奥迄カウンターが有り,通路を挟んでテーブルが有るだけの細長い店です。
カウンター越しで調理してる処が見えて楽しいです。
メニューはメインは豚カツで,トンテキ,カツ丼とかも有りました。
それと,鳥の唐揚げも有って,隣の人が注文されて出てきた時は,そのボリュームにビックリしました。
私は豚カツと大海老フライが一匹の定食を頼みました。
それで,出てきたのは大きな皿一杯に大きな豚カツと大海老フライが1匹と千切りキャベツが山盛りで,これ又ビックリ!それと味噌汁とご飯が付いた定食で(¥1,112)です。
コストパフォーマンスは高いです!目の前にドレッシングが2種類(胡麻と玉葱)とマヨネーズも2種類(からしとわさび)有って,海老フライにわさびマヨネーズを掛けました。
豚カツには,豚カツソースみたいのが掛かって出て来ました。
豚カツは分厚いですが,柔らかいです。
海老フライは大きいですが,衣が大き過ぎます。
それと,問題はどちらも熱々で無いのです。
忙しいから,カツを一度に沢山揚げるのはいいですが配膳が女性が二人で,一人は丼類と焼き物の調理と掛け持ちで忙しそうで,手一杯見たいでした。
前に有名なK○K でも冷めた豚カツが出てきた事が有ってニ度と行って無いです。
此処は熱い豚カツが出て来れば,もう一度行って見たいと思うのですが!忙しい昼時を避けて行けば良いかも?
名前 |
豚屋とん一 堺東駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-282-7725 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
評価 |
4.1 |
堺東へちょっと用事~終わって時間早め、ランチにはまだやし。
雨も降ってきたから、ここは弁当テイクアウト♪とんかつ「豚屋とん一」 byトリドール(丸亀製麺グループ)弁当販売中~11時からのはずが10時半、もう先客アリ?後に続けーと購入、持ち帰りー☆オーソドックスなとんかつ弁当 600円とんかつ1枚 白ご飯 キャベツ お漬物 とんかつソースこの白ご飯、量はそれなりながらなかなか上質♪さすが、立派な肉厚とんかつ入り人気店、評判通り~美味しかったでーす☆店内メニューもちょっとご紹介とんテキも人気ごちそうさまでした♪