最近は昔ほどの待機も減ってきた。
(株)万代 堺物流センター / / .
ネスレの卸は1番奥で待機です特売のときはパレットでもバラ卸になります。
メチャクチャ混むから、早く行った方がいい。
できれば避けたい場所です。
これから労務が厳しくなるから、混む場所は、どうするんだろ?
とにかくトラックいっぱいで停める所かがありません。
予約していたら45分前には受付できました。
時間も指定時間に呼ばれました。
しかし人が少ないせいか検品と荷おろし時間かかります。
受付だけして外で待機。
中で待ってるトラックは予約無しトラックなのかな?
スタッフ対応良し!予約時間通り! 早く受付しても、早まる事は無いよう。
インター寄りの門から入ってしまい構内逆走してしまいました。
分離帯もあるので、どうやら港側?南から左折入場しかできない。
構内、待機トラック多いので、結構ピーキー()
納品が多すぎて納品待ち時間がえげつないです。
最近は昔ほどの待機も減ってきた。
作業効率の改善をされているのだと思う。
めちゃくちゃ待たされます。
色目使い男あさり ついてったら喰われた!ばばぁ仕事しろっ!
職場環境も悪く、仕事回せる人がすくなすぎるので非常に不安定。
単発ならいいが長期行くところではない。
受付したの6時50分現在時間13時37分呼ばれる気配無しww
酒パレット卸で来た 受付したのが12時で11番目 酒卸は16時からで19時に呼ばれた。
とても広いセンターなのに人が少なすぎる。
午前中入ってもハマる確率高い‼️昼飯用意してから入った方がいいかも‼️
定番は受付順特売は必要な商品から荷おろし。
場合によっては6時間待ちとかざらにある。
トラックが多いにもかかわらず、狭くて駐車スペースがありません。
荷卸は到着順じゃなくて受付順なのでご注意を!受付は6:30~
自分が働いているから!
名前 |
(株)万代 堺物流センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-233-7720 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ナビで行ったら、出口側に誘導されてしまい、慌てました。
GoogleMAPでしっかり入口を確認して行った方が良いですね。