法隆寺表参道前にある観光案内所とバス駐車場からなる...
法隆寺の南大門に至る参道横にあります。
分かりやすい近辺の地図をもらえます。
二階は展示室になっており、法隆寺の宮大工の西岡さんの道具など見せていただけます。
無料です。
法隆寺のそばにある観光案内所。
この裏が法隆寺観光用の大きな有料駐車場になっていて、かなりの台数が駐車できます。
バス停留所前でもあるので公共交通機関で来られる方にも観光拠点になりそう。
ここから法隆寺に向かって行くと、個人経営?の駐車場が法隆寺のそばにあったり、食事をすれば店の駐車場を利用させてくれる、大きな飲食店の従業員さんが一生懸命に旗を振りながら客引きしていたりと、コロナ禍での世界文化遺産の観光地の熱心さが垣間見えたりします。
個人的には藤ノ木古墳も見たかったので法隆寺近くの駐車場が、使い勝手として便利に利用できました。
斑鳩観光の拠点となる、法隆寺表参道前にある観光案内所とバス駐車場からなる複合施設です。
中では法隆寺含む斑鳩三寺の観光情報の解説ブースがあり、斑鳩の歴史について、簡単に学ぶ事が出来ます。
また喫茶店と綺麗なトイレもあるので、休憩にもおすすめですよ✨
法隆寺の参道入口にある施設。
マンホールカードと歴史まちづくりカードの配布もしています。
法隆寺周辺には飲食店や土産物屋はありますが、こちらでもちょっとしたお土産買ったり軽い食事もできるのもいいですね。
法隆寺に関するインフォメーションセンター。
法隆寺参道入口付近に所在。
法隆寺訪問前の予習に便利である。
トイレも借りることができる。
旅行者の休憩場所としておすすめです。
バスセンターにも近いです。
マンホールカード頂きました。
smts7201 松川真治。
法隆寺だけでなく、奈良の世界遺産についての情報あり。
大峰奥駈道のムービーが流れていて興味深かった。
トイレ、スマホの充電も出来て、18時まで開館しているので、見学の後の休憩も兼ねて立ち寄ると良い。
親切に観光案内はしていただけますが、築20年が過ぎて、観光案内の機械の幾つかが故障して止まっています。
奈良県庁の施設だそうですが、ここは一つ、知事さん!是非とも、早期のリニューアルをお願いします!!
法隆寺のガイドを観光ボランティアの会の岡村さんにしていただきました。
iセンターの地図をみていると気軽に声をかけてくださった岡村さん。
友人と2人で回るつもりでしたが折角だからとお願いしました。
観光でガイドをお願いするのは今回初めてでしたがとても満足!希望の時間で案内をしてくださって、私たちは3時間でお願いしました。
この3時間はとても充実し、飽きさせない内容で本当に楽しい時間を過ごさせていただきました!法隆寺の観光をお考えの方はボランティアガイドさんお勧めです!
法隆寺の謂れが全て分かるで‼️センター内 カフェのアイスクリーム(抹茶)で、ブレイクタイムや‼️
ここでボランティアガイドさんと廻り合いました。
夢に見た法隆寺を子細に教えてくださいました。
時間に合わせて案内して下さいますので是非ともお願いしましょう!
法隆寺の少し手前にある観光センター。
駐車場は充実してますが静かでやや暗い感じのところでした。
休憩スポットや展示物もあります。
マンホールカードをもらいに訪れました。
一緒に歴史まちづくりカードもいただきました。
ちょっとした資料が多くて法隆寺へ来たなら一度寄るべき。
気に入るかは別として、お土産も買える。
法隆寺を案内していただけるボランティアの方がいらっしゃいます。
3時間近くも案内いただき、感謝しかありません。
大変お世話になり、ありがとうございました。
また、2階の展示会場には法隆寺宮大工棟梁 西岡常一さんの展示品があり、これも素晴らしかったです。
法隆寺iセンターの二階がお薦め。
西岡棟梁の道具や貴重な図面など展示があった。
いつの時代に建てられたか分からない建造物。
これを細かく実寸を測り、いつの時代の尺で建てられたのかを割り出すという。
正に考古学の基本でもあり、復元する時の基本作業かも、展示のなかに薬師寺伽藍地割図面があったが右上に赤数字は天平尺(297粍)とあった。
実感!
2階に、五重塔の建築方法がパネル展示されていて興味深くてわかりやすかった。
ボランティアガイドの方に、建築や意匠、仏像について教えて頂いた。
無料とは思えないほど充実した観光になりました。
神戸にある大工道具博物館に事前行ったのでとても楽しめました。
館内にも建築についての展示が多いので是非とも立ち寄ってほしい。
18年1月訪問。
法隆寺の情報センターです。
駐車場に隣接しています。
トイレもあります。
法隆寺を案内してくれる無料ガイドさんがおられます。
予約しておくと、よいです。
パンフレットがたくさんおいてます。
法隆寺の歴史を知る上で参考になります。
法隆寺に行くなら是非事前に立ち寄ってここでボランティアガイドさんをお願いしましょう。
一人でも気軽に案内していただけます。
法隆寺は国宝級の建築物や仏像なども多く、知っている人についてきてもらえるだけでも随分と理解が深まります。
受付で申し出ると斑鳩町のマンホールカードがもらえます。
一人一枚。
二階は法隆寺五重塔の建造やそれに纏わる宮大工さんについての展示があり面白いです。
見学は無料。
法起寺、法輪寺方面を散策するならここでレンタサイクル(1時間200円。
1日1000円)を借りましょう。
名前 |
法隆寺iセンター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0745-74-6800 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
お手洗いを借りるのと、ちょっと休憩をと思い使わせて頂きました。
喫茶(軽食もできる)スペースは、喫煙可能店なので、嫌煙家の方はご注意ください。
決して新しい設備ではありませんし、細かいポップや展示が雑多になっていますが、キレイに保たれてスタッフさんの日々の努力を感じます。