とても良かったのでよし兵グループ2店舗目は厚切りと...
厚切りとんかつよし平 いなり店 / / / .
紀南でとんかつ食べるなら「よし平」とんかつ激戦区大阪でも戦えるレベル本日は、熟成ロースかつ膳240g(1890円)、熟成ひれかつ膳4個(1690円)を注文ロースは厚切りで、旨味と食べごたえ十分。
米油で揚げるため、胃もたれしにくく、中年でも美味しく頂けます。
ヒレはあっさりしつつも旨味があり、柔らかくて、何個でも食べられます。
老若男女問わず楽しめます。
ご飯はかまど炊きで、十穀米・白米から選択。
味噌汁は、ひとはめわかめ・なめこから選択。
キャベツ、漬物がセットになっています。
とんかつの価値は総合評価で決まると考えていますが、ここは、とんかつ、米、味噌汁、キャベツ全て抜かりなし。
ご飯、味噌汁、キャベツ、漬物はおかわり自由なので、大食いの方も楽しめます。
2022年2月9日。
まんぷくランチ。
よし平はどこに行っても変わらないので安心して頼めます。
お店の名前通り、厚切りのとんかつで、ころもがしっかりとくっ付いています。
釜戸で炊かれるご飯も美味しく満足できます。
味噌汁はもう少し量があると嬉しいのですが、おかわりできるので、これも満足できます。
どこの店舗も人気があるので、時間に余裕を持って行く必要があるので、いつでも気軽にとは行きませんが、それが却って特別感を与えてくれます。
エビフライとロースカツのセットをいただいた。
どちらも予想以上にボリュームがあり、お腹いっぱいになりました。
ご飯、みそ汁、キャベツが食べ放題なのは普通たが、美味しい漬物3種も食べ放題なのが嬉しい。
キャベツのドレッシングも美味しい。
もちろん、カツもご飯もみそ汁も高レベルで美味しかった。
もっとお腹を空かしてから行けば良かった。
(笑)
田辺といえばよし平のトンカツです。
厚切りですが、肉が柔らかいです。
脂身が苦手なら、ヒレ肉を選ぶことをオススメします。
白ごはんも美味しいし、卓上に置かれる漬物(柚子大根、小梅、青きゅうり)も美味しいです。
特に、柚子大根が好きで、この漬物がなくなったら新しいものを持ってきてくれます。
とんかつの衣がザクザクです。
粗目のパン粉を使用しており、衣が多い印象もありますが、米油で揚げているせいか、不思議とくどくありません。
むしろちょうど良い。
たくさん食べても後をひきます。
もはや私は、よし平のとんかつ中毒です。
(たまに食べたくなる)あと、エビフライも巨大で名物です。
肉増しまんぷくランチを頂きました。
肉厚のとんかつは柔らかく、ソースは、甘口と辛口を混ぜて自分好みソースを作ります。
ごはんと味噌汁とキャベツのお代わり無料なので、お腹いっぱい食べることが出来ます。
美味しいし、ボリュームも申し分ないし、コスパ的にもこのぐらいなら普通に然るべき金額だと思える金額でした!
サクサクでとってもおいしい!エビフライがプリプリで新鮮でした。
私達の後に来られた方たちはエビフライ売り切れと言われてました。
ご飯は10穀米と白ご飯、味噌汁はわかめとナメコが選べます。
ご飯もキャベツも味噌汁もおかわり自由!対応も早くて、気持ちがいい!また、ぜひ行きたい店です。
前日に天ぷら海鮮によし兵に行き、とても良かったのでよし兵グループ2店舗目は厚切りとんかつのいなり店へ行ってきました。
今回は、肉増しまんぷくランチをいただきました。
ランチは全て、ご飯、味噌汁、キャベツ、漬物食べ放題。
ご飯は十穀米とコシヒカリからチョイス、味噌汁はワカメとナメコからチョイスしますが、お腹に余裕のある方は、両方いただいても良いと思います。
ドレッシングは、よし兵グループ全て同じみたいで、黄色い自家製のドレッシング。
コレ美味しいです。
漬物は3種類出てきますが、大根の柚子風味、とても気に入りました。
トンカツは衣がサクサク、厚切りですが肉はめちゃ柔らかいです。
よし兵グループは、どこのお店行っても味、接客、コストパフォーマンス、最高ですね!一番に入店しましたが、帰る頃には満席になってました。
人気なのが分かります。
よし平グループは、天ぷら屋さんもあるけど、どちらも上品でとてもリーズナブルなお店。
店員の対応も丁寧。
平日限定のまんぷくセットは980円で、超お得!トンカツのサイズアップもあったかな。
ごまは自分ですり鉢で擦る。
料理の待ち時間にちょうど良い。
エビフライは超長くて真っ直ぐ!食べごたえあります。
ごはん(コシヒカリか十穀米)だけでなくキャベツ、味噌汁(ワカメかナメコ)もおかわり無料。
セルフではなく店員にお願いする方式だから、衛生的。
漬物も壺で出てきて取り放題。
机の上がいっぱいになる。
paypay使えます。
店名の通り厚切りのトンカツです。
ランチで訪問しましたが店員さんオススメの180gの定食を美味しく頂きました。
税込み1600円ちょっとです。
エビフライが大きいです。
キャベツとお味噌汁とご飯がおかわり無料です。
ご飯はコシヒカリと十穀米のどちらかが選べます。
お昼時は混み合って人が並んでる時があります。
久しぶりに南紀田辺の厚切り肉増しランチ食べてきました。
やっぱり美味しいって思いましたよ。
市駅や岩出にも有りますが本家が一番美味しいです。
ミニ海老ひれかつランチをオーダーしました。
ゴマをその場でするので風味が素晴らしい、すったゴマとタレを混ぜると素晴らしい相性でした。
コシヒカリと十穀米釜炊きをチョイスできますがどちらも非常に美味しいと感じました。
ご飯と味噌汁はワカメとナメコからチョイス、キャベツ、お漬物は全てお代わり自由でどれをとっても美味しいの限りでした。
オススメです。
昨日、親戚の叔母とランチに行きました。
叔母は、かなり小柄です。
カウンターに案内されるとすぐに、女性の店員さんが座布団を二枚重ねて持ってきてくれ、『まだ、持ってきましょうか?』と気遣ってくれました。
男性の店員さんも、心のこもった接客で、味はモチロンの事、心も大満足でした。
有名とんかつチェーンと似た感じの店ですが、フライの見た目のパン粉硬さより意外にふんわり仕上がっていて感激した。
子供に海老の乗ったお子様ランチを食べさせたくて店を選んだ。
エビカレーもあって子供二人は満足げだった。
厚切り熟成180gロースかつ1480円税別いただきました。
米油で揚げたUSA産三元豚の肉厚ロースがあっさりジュウシーで美味しいです。
ごはん🍚は新潟産コシヒカリ白米と十穀米、味噌汁はナメコとヒトラメワカメが選べます。
ご飯、味噌汁、キャベツ、漬物はお代わり無料です。
メニュー全てが平均以上です。
無料駐車場あります。
オススメします。
ガッツリ食べたい方にはちょうど良いでしょう。
ご飯も選べるし味噌汁もキャベツもおかわり出来るしサクサクで美味しかったです。
店内の雰囲気も良かったのでまた行きたいと思います。
ご飯もみそ汁もおかわり自由で気持ちよく食べれる○但し席数が少ないので混んでる時間帯ははずすほうがせわしく食べなくて良い感じ○
お店の雰囲気良し、スタッフの応対も文句なし。
ご飯とお味噌汁も選べてキャベツとともにお代わりOK。
ドレッシングも美味しい。
とんかつの衣はサクサク。
でも肝心の豚肉が・・・少なくも私の好みではありませんでした。
叩きすぎてて味と食感が感じられないように思います。
サクサク感が 見ためからもわかる正統派の豚カツ…。
けっして 柔らかい!とは 言えませんが 豚肉本来の旨さが 楽しめます。
白ご飯も 熱々で 美味しく 価格設定も 良心的です。
厚切りのとんかつが、ただただ美味いです。
箸休めの漬物も美味いです。
個人的にはここでカツ丼が食べたい❗が無い❗あと、昼も夜も閉めるのが早いのが玉にキズですね❗ので★4つ❕
評価人それぞれだと思いますが、私はここの豚カツが一番美味しいと思っています。
今回も岩出から豚カツを食べに来ました。
オススメはあったりした「和風おろしひれこつ膳」です!私は油ぽいのは苦手でいつも同じのしか食べませんが、柔らかくそこらへんの豚カツには絶対に負けない仕上がりですので、迷ったら是非「和風おろしひれこつ膳」を食べて下さい!
名前 |
厚切りとんかつよし平 いなり店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0739-81-0022 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金] 11:00~14:30,17:00~21:00 [土日] 11:00~21:00 [木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ネギおろしカツ膳を注文アッサリと思ったが少し醤油が濃いのでかけすぎ注意かなごはん・味噌汁もおかわり無料やしカツもタレ・カラシあるので味変可能値段的も中々高めやけど満足しました🙏