店員さんもお元気そうで安心しました。
YOKOHAMA SORAiRO gelato / / / .
お散歩がてらに寄り道🍦💫旬の果物が使われていて良いですね👍💓南高梅を次回こそ食べてみたい。
35℃の猛暑日ともあり🥵なおさら生き返りました❕😽とっても美味しかったです🍦
初来店です✨美味しそうなジェラートがあり頂きました。
お店の外観や店内も素敵でした🍦キャッシュレス決済も利用出来るので。
助かりました😊又、伺いたいです❤
ピスタチオと蜂蜜紅茶がとっっっっっっっっっっっっっっても美味しかったです!特にピスタチオ!!ピスタチオが好きで、ピスタチオ味のアイスやジェラートを他にもいろいろ食べてきましたが、ここのピスタチオが1番美味しかったです。
旦那と一緒に「うま…っ!」て感動しました。
笑また食べに行きたいです。
大桟橋の入り口近くにあり、素敵な雰囲気のお店でした。
ジェラートがとても美味しかったです。
外にベンチがあり、座って落ち着いて頂きました。
スタッフの方がとても感じ良かったです。
大桟橋再訪の折には、また寄って食べたいです。
いつ: 休日 おやつどき店内:店内は狭めですが綺麗で、手を洗う場所もゴミ箱もあり、外には座る場所が4〜5箇所あったのでさっと食べるにはいい感じです。
感想:・パインのジェラート→⭐️⭐️☆☆☆・赤ぶどうのジェラート→⭐️⭐️☆☆☆・バニラミルクのジェラート→⭐️⭐️⭐️☆☆ーーー・果物をベースにしたジェラートが(少なくとも自分が食べたものは)軒並み甘過ぎました。
おそらく砂糖が大量に入っているためだと思います。
個人的な好みが果物自体のクオリティを高くしてもらい、それをいかにジェラートとして仕上げるのか?にあるため、加糖が多いここのジェラートは厳しかったです。
またバニラ系統はまだ甘味が抑え目だったので受け入れやすかったですね。
高かったから期待したけどそれほどでもなかった。
これ食べるならスジャータのソフトクリームふたつ食べた方が満足度高い。
美味しいジャラート、アイスを楽しむならこちらのお店。
海沿いを見ながらもよし、一休みでいただくのもよし。
とくに晴れた日には最高に美味しさを感じることができます。
意外ですが、元町・中華街エリアにはジェラート屋さんが少ないです。
よって、当然、このお店は人が集まりますね。
イタリア在住歴もありジェラートはそれなりにいろいろ食べてきましたが、普通だと思います。
おいしいはおいしいですがもう少し素材の味を全面に出てほしい。
特にピスタチオはナッツの風味をあまり感じなかった。
山下公園から赤レンガ倉庫に向かって歩いているとき、偶然みかけたジェラート屋さん。
紅玉りんご、いちごおりミルク、を頂きました。
どちらも甘さは控えめで、素材の味がしっかりと伝わってきます。
紅玉りんごは、りんごの甘酸っぱい味がさっぱりと口の中に広がって美味しい!紅玉の皮付きコンポートを、そのままジェラートにしたような味です。
とても気に入りました。
いちごおりミルクは、濃厚なミルクジェラートのなかに、凍らせたイチゴを削ったものが入っているのかな?いわゆるいちごミルク!という味ではなく、ミルクの中にほんのり、いちごを感じます。
こちらも美味しい。
季節のジェラートから定番ジェラートまでありとっても美味しいジェラート屋さん😋🍦全種類制覇しま~す😍
山下公園や大さん橋に来た時はこちら。
本格的なジェラートを気軽に食べられます。
オススメですm(_ _)m
とろ〜っとした食感のジェラート☺️濃厚で自然な味が嬉しい‼️‼️大桟橋で横浜の絶景を楽しんだ後に食べると、なおさら美味しいです🎶🎶
おいしくて大好きなアイス屋さんです!特にピスタチオ味が何度食べても飽きないおいしさで毎回頼みます。
その季節によって限定のものの味が変わるのでそれもいつも楽しみです!店内は小さく狭いですが天気が良ければ外のベンチで食べることもできます。
みなとみらい近辺にジェラート屋さんって実はあんまりないんですよね。
その中で山下公園に近いロケーションでおいしいジェラートを提供してくれるお店です。
星を減らしたのは、この店を超えるジェラート店が自由が丘にあったから。
ジェラートがめちゃめちゃ美味いです。
フレーバーを2個選べるのでオススメです。
今日は久しぶりにソライロさんのジェラートを頂きましたo(^-^)oコロナの影響でお店がずっと閉まっていたから心配してたけど、店員さんもお元気そうで安心しました。
早速ケースを覗いた私たち。
まだ頂いたことがない、ベリーヨーグルトが( ̄∇+ ̄)vキラーンこれはw(°0°)w オォーヨーグルトがベリーの甘酸っぱさを引き立てて、最高に美味しい!!人気のブルーベリーヨーグルトと共に定番で作って欲しいな(^¬^)今日はお店が再開したのを実感できたのが、何よりも嬉しかったです(^-^)これからもソライロジェラートのファンとして応援しています!また2人でお伺いさせて頂きます(*・∀・*)人(*・∀・*)
お気に入りのジェラート屋さん広いお店ではなく、座れる場所も、3〜4人ぐらいのベンチがあるぐらいですが、美味しいジェラートがあります。
ジェラートの種類は8種類ぐらいで多くはないですが、どれも美味しい遅い時間には売り切れになっているジェラートも美味しいあります。
イベントや大会で休みの日もあるのでご注意を!コーンかカップを選んで注文、コーンの場合はピッコロ(Sサイズ)かメディオ(Mサイズ)を選んで、食べたいフレーバーを2種類選んで注文します。
プレミアムフレーバーは+100
天候と気温によって出すフレーバーが違うみたいで、行くたびに違うものが出ているので、通うのが楽しいです。
とにかくお店の皆さんのお人柄が素晴らしいです。
ジェラートは行くたびに様々なお味が楽しめて飽きることがありません。
ほうじ茶ラテや林檎のソルベは本当に美味しかったです。
時間があると、ついつい伺ってしまいます。
店内がかわいい❤️ミルクのジェラートは後味さっぱりだけど濃くがあって美味しい😋
ピスタチオのジェラートが絶品。
フレッシュ感がものすごい。
ヨーロッパの有名ジェラート屋に並ぶ美味しさです。
思わず自宅用にファミリーサイズ用をテイクアウトしました。
冬場なら一時間半くらいなら溶けずに持ち帰れるとのこと。
紙カップサイズは500円、コーンは小が450円、大が600円(うろ覚え)でした。
2種フレーバーでも値段は変わりません。
マロンクリームのジェラートも風味豊かで美味しいです。
フランボワーズとオレンジマーマレードのジェラートです。
フランボワーズはちょっぴり甘めでしたがオレンジマーマレードは美味しかったですよ(^o^)8種類の味が日替わりなのでお楽しみください。
名前 |
YOKOHAMA SORAiRO gelato |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-681-8088 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 12:00~18:00 [月] 定休日 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
関内から山下公園までの散策の途中で立ち寄りました。
リッチミルクとはちみつ紅茶のふたつのフレーバーを頼みました。
リッチミルクは濃厚な甘さ、はちみつ紅茶は爽やかな紅茶の香りが鼻に抜けてすごいバランスいいなーと思って食べてました。
この日は風は爽やかだったけど25°c近くあったので、余計に美味しく感じました。
また近くに行ったら食べに行きたい。