いつ行っても気持ちのいい感じがします。
ダイソー ビナウォーク海老名店 / / .
場所は入口すぐのところにあるので、アクセすは良い。
品揃えは普通。
海老名のダイソー細々してるけど色々あって楽しい。
今回は台所で使うビニール袋買いました。
フロアがあまり大きくないためほしいものがないときがある。
よく、利用しています。
そこそこの大きさなので面白半分にカゴに入れるとレジで驚きますよ。
海老名駅からちょっと足を伸ばすだけで気軽に行けるので便利。
品揃えが良い。
ゴミ用の袋の質が悪かった。
コーヒーミルは良かったです。
サプリメントが売っているがdhau0026epaがなくなってしまいました。
ペットボトルを水差しにする商品で初めて不良品に当たりました。
ビナウォークなのに駅近いのが良い。
駅からすぐです。
コンパクトな店舗です。
立地がよいのでついで買いにはもってこいかもしれません。
分かりやすいレイアウトです。
お店も広くて、いいね。
店舗スタッフの皆さんがとても頑張っている人ばかり、いつ行っても気持ちのいい感じがします。
いつもありがとうございます。
PASMO支払い可能。
相模大野のDAISOよりは種類が少なく感じるが、相模大野PASMOが無いのでこちらの方が便利。
スペースが、一画の半分だから棚にかなり詰め込んでいる印象がある。
さっと見て無かったり、じっくりゆっくり見て、あっこんな所にあったなんてことが、多々ある。
場所を良く覚えて置く必要があるかもネ?
言わずと知れたダイソーさんです。
品数も豊富ですし、働いているスタッフの皆さん気持ちの良い接客をして頂けますよ。
物理的に店舗面積が小さいので商品棚の通路幅が狭いのでゆっくり商品を見ていると知らぬ間に自分が邪魔して通路を塞いでいる場合がありますからご注意くださいね。
商品数も豊富です。
主な物はここで揃えますが、通路が狭いので注意(^-^)前は、現金のみでしたが、PASMOなどやPポイントが使えるようになり、便利になりました。
大型DAISOよりは品揃えは少ない。
小田急ポイントカードが使える。
レジが2台なので帰宅ラッシュの時間は行列ができたりする。
駅から近くて便利です。
品揃えそこそこ多いが、イオンのダイソーの方が売り場スペース大きいと思われる。
できれば住み分けて欲しいが、、、
昔はキャンドゥでしたが、いつのまにかダイソーに変わりましたね。
名前 |
ダイソー ビナウォーク海老名店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9151-5762 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
関連サイト |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/8688?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
商品多くてウキウキします。
auペイも使える様に成ったしね!嬉しいねぇ♪