地下に降りていくタイプのライブハウスステージが少し...
FANJ twice / / .
とてもいいライブハウスです^_^音響もいいし、最高!DJダイノジさんのライブも最高でした!
ステージは高くてどこからでも見やすいです。
客席は地下3階と地下2階(関係者席の場合もある)にあり、地下1階はPAか。
ステージは地下2.5階相当の高さにあり、天井高も3フロア分とかなり高い。
前方で沸くのが目的でなく、パフォーマンスや音を聴きたい人は、開放されていれば地下2階をお薦めしたい。
twiceさんはステージも高くて、後ろからでも見やすいライブハウスだと思います!後、照明がキレイ✨✨
青のメロディーでお世話になりました。
舞台が高いので見やすかったです。
愛想の良い店員さん揃いです。
キレイで見やすいライブハウスです。
結構広くて、良かったです✨関係者用に2階席あったり、天井も高かったです。
ステージが高くて見やすくレーザー照明がきれいです。
リリシック学園、あんにんの生誕祭(≧∇≦)世界一幸せな女の子でした!って言ってるあんにん見てみんなが世界一幸せな顔をしてました*⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝*
アルエット観にいった。
かわいかった。
久しぶりに利用しました。
明るくて音の響きも良くて大好きです。
初めて行く人は迷うかも知れないです。
地下3階にありステージが広く音響が良いが客席が狭く感じた❗😢物販の時に1階のロビー迄行かなければならないので面倒❗😣
大阪アメリカ村、三角公園の斜め前にあります。
地下 1階から地下3階の吹き抜けによる天井高が 約9mになっています。
最大スタンディングキャパシティ 350名です。
一昔前に友人のダンスショーで来たことが在ります。
今回はミナミホイールでおじやましました。
若干音が響きますので、派手系のライブだと演者さんの音響センスで音楽が台無しに成るときが在ります(笑)個人的な意見です。
近くでパフォーマンスを観れる理想的な箱です。
お役に立ちましたら、いいね👍のポチッ❗とお願いしますね😃
初めて行ったけど、地下に降りていくタイプのライブハウス🎶ステージが少し高くて全員が見れる楽しい箱👍
毎年12月の第2土曜日ここで行われるミュージックスクールの発表会に足を運んでいます。
初参加の方で上手い人がいたり、常連さんで年々上手くなってたり…楽しませていただいてます。
今年もお疲れさまでした!
天井が高くて音抜けが良い。
ステージが高いので後方からでも演者が見易い。
大阪のキャパ200~300程度のライブハウスの中では一番環境が良いと思う。
ライブ会場です。
舞台が高いので出演者がよく見えます‼️
入口が地上で中に入って螺旋階段を2階くらい降りる感じのハコ。
大きさが程よくて、見やすくて良い。
関西ではひょっとして当たり前なのかもしれないけど、缶入りのアルコールの種類が豊富なのが嬉しい。
エントランスフィーは、600円なり。
入口が判りずらいが、中に入ると、地下3階くらいの天井のフロアーだった。
地下深くに作られたライブハウス。
その分天井が深く、音響も良く響く。
だからと言って爆音にすればいいともんじゃないと思いますが。
ステージ高く後方からでも見やすい。
いい箱です。
階段がなんというかせせこましいです(笑)バーカウンターのお兄さんはとても親切でした。
名前 |
FANJ twice |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6484-3880 |
住所 |
〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋2丁目18−10 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 14:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
入り口は一階でステージは地下二階なので、トイレに行ったりドリンク取りに行ったりするとアップダウンが意外と激しい。