友達から勧めてもらったテレビアニメ「トニカクカワイ...
IRACA COFFEE / / / .
お客さんが多くて座れそうになかったのでソフトクリームにしますた。
ワタスはトマトが食べれないんですが興味はあるので注文。
もうひとつはラムネにしました。
トマトのやつひと口もらいましたうぇぇええ(╥﹏╥)やっぱムリですすいませんでした。
ラムネすごい良きです。
そっちのが美味しいと言われて困ってしまいました。
抹茶にすればよかったです。
朱雀門ひろばの天平うまし館内にあるカフェです。
いくつか建物がありますが、復元遣唐使船の近くのお土産屋さんが入っていない方にあります。
バス待ちでの利用だったのでサクッと飲めるアイスコーヒーを注文。
スッキリとした飲み口で心地よい苦味が感じられるアイスコーヒーです。
値段も¥330と比較的お手頃。
今回はいただいていませんが、大和茶ソフトクリームが人気のようです。
Paypay・Suica等使用可。
2021.12月訪問平城京跡にあるセルフサービスのカフェです某アニメに乗っかったり色々やっているようですね今回の注文は・大和ポークのカツカレー(1100円)・オムライス(750円)総評としては【どちらも味が薄い】です大人から子供まで食べられるように作ってあるのか味も辛さもほぼないカレーで備え付けのスパイスをかけても微妙な感じですカツは細かいパン粉のシュニッツェルタイプ肉は薄目ですが柔らかく衣が美味しかったようなオムライスも何故かデミの味が薄かったです中身のライスはそれほどでもありませんがカツカレー共々値段を考えると満足出来ませんでした。
平城宮跡歴史公園内にある2店舗併設の天平うまし館でランチとスイーツを征服するべく行って参りました👾..8月31日までの平城宮跡歴史公園内の屋内施設の所々で休館みたいですがカフェとレストランに別館のお土産店は営業されます👾..また平城宮跡資料館は通常通り開館されてますが8/6から平城宮跡資料館駐車場は閉場されるみたいなのでお気をつけ下さい👾..『IRACA COFFEE』では柳生にある柳生一刀石のアイスを頂きました♪ミニ刀付きで楽しみながら頂けるスイーツです👾..テイクアウトではトマトソフトクリームも頂きました♪濃厚なトマトの風味が癖になります👾..しっかりトマトを感じれるトマトソフトクリームはトマト好きな方にオススメ!是非食してみてください👾
2021 10朱雀門訪問時に休憩 イラカ❓ あ〜 甍ね。
甍の波と🎶のアレね。
確かにカップのデザインが 瓦模様 オシャレ10月にしては 暑すぎで ティータイムここの紅茶ほんのりイチゴが香って美味しかったですよ。
時間帯によっては食事も出来るみたい店内もお洒落。
平城宮観光の休憩で寄りました。
黒蜜きな粉パフェをいただきましたが、2人で来ていたのでスプーンを2つ用意してくれていました!とても親切な店員さんで接客も丁寧でした。
お客さんが少なかったので、ゆっくり過ごせました。
こちらのカフェもそうですが平城宮の施設全体も展示を頑張っているので応援したいです。
ナイフが刀の形をしています。
友達から勧めてもらったテレビアニメ「トニカクカワイイ」のコラボイベントで平城宮跡に来ました。
ラテアートコーヒーコラボ定食美味しかったです。
平日の昼食をたべに伺いました。
最初は隣のレストラン入ろうとしたのですが、テーブルは空いているのですが、おそらくコロナ対策で1個飛ばしで営業しているため、5組ほどロビーで待っていて、何気に隣のここを見たら、空いていて食事もできそうなので入店。
ビール(500円)と日替わりスパゲッティ(750円)をいただきました。
最初に注文して料金を払うと番号立てを渡されて、出来上がるとその番号立てを探してウエイトレスさんが持ってきてくれるシステムです。
パスタはもちもち感たっぷりなものでした。
一刀石アイスおいしい!
土曜日のランチを利用しました。
A,B,C3つのコースがあり、1500円、2000円、3000円(税込み)です。
店内はコロナ対策で座席を離しており、テーブル同士の距離もゆったりしています。
若い方の利用もありますが、高齢と見える方々の利用もあります。
今回はBコースを選びました。
オードブルにエビとホタテのマリネ、スープに冷製コーンスープ、メイン料理に大和牛と大和ポークのハンバーグ、ライスかパンを選んでデザートはバスクチーズケーキ、アイスコーヒーをいただきました。
素材の野菜や肉は奈良県産のものにこだわっているそうで、どれも味わい深いと思います。
量を食べるのには向きませんが、バランスよく適度な食べごたえがあります。
休日のランチと歴史公園の散策はいかがでしょうか。
別の場所移動時間を考えるとお得に感じます。
一刀石アイス刀付きで良い感じ味も量もよかったです。
平城宮跡歴史公園 天平うまし館の中に有る喫茶店 1部 食事処ですウォーキングがてらに行った時 食事は同じ館の中に有るレストランで昼食をしました 結構美味しかった 帰りには ここに入ってコーヒーでもと決めていたので,入ってみたら いろんなメニューが有ったので,ラテアート 奈良の食材を使ったオリジナルスイーツ 俺らはスイーツを頂いたけど!軽食では にゅーめんに柿の葉寿司セットが安くで有った 次回はこれを食べたい。
朱雀門や平城宮いざない館見学の後、お茶する場所です。
ソフトクリームの抹茶が濃厚で美味しかったです。
本格的なおうどんも楽しめるカフェです!
名前 |
IRACA COFFEE |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0742-93-9014 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
上品でおいしいきつねうどん、500円。