子供が産まれてから、初めての外泊。
bar hotel 箱根香山 / / / .
『大人の隠れ家』『酒飲みにとっての聖地』まさにそんな言葉が似合う、素敵なbarホテルです。
最高のカクテル、最高の温泉、最高の景色、最高のおもてなし。
また翌日のシャンパンブランチもめちゃめちゃおいしい!お酒好きなら1度は訪れて欲しい宿です!オススメ♪
エントランスをくぐるとバーカウンターがあり、大きな窓からは四季や時間帯により景色を楽しめる空間が広がっています。
いつ来ても素敵な眺めです。
チェックイン後は、バーカウンターで様々なドリンクや軽食をいただきました。
私達はお酒の知識が少ないですが、その都度スタッフの方が丁寧に教えてくださりました。
好みや会話で出てきた国のリキュールを使ってカクテルを作ってくださるなど、ゲストひとりひとりを楽しませてくださるバーテンダーさんに驚かされました。
翌日は、前日のお酒が残ることもなく温泉でゆっくりしシャンパンブランチへ行きました。
すべておいしかったですが、特に自家製梅のコンフィが私は好きでした。
シャンパンや炭酸、水で割ることができ自分の好みで作ることが出来ました。
モーニングバーではユーモアのあるモクテルやお酒にコーヒー豆をつけてそれを引いたコーヒーをいただきました。
今回も新しい発見や経験ができ素敵な休日を過ごせました。
ありがとうございました。
また、伺わせていただきます。
仕事後にホテルへ向かい、バーではおしゃれなお酒を好きなだけ楽しむ。
洗練された内装の客室に宿泊し、日付が変わった深夜まで温泉を堪能。
翌日は朝からシャンパンと目にも鮮やかなおいしいブランチを味わい、昼過ぎまでゆったりとした時間を過ごす。
こんな非日常が、箱根にはありました。
箱根や熱海、房総など、東京から短時間で行ける温泉地でリフレッシュ旅をするのが趣味ですが、週末は宿泊費が高く、平日は連休を取りづらいのが悩みどころ。
仕事をフレックス退社することで平日休み1日のみで行こうとするも、翌朝は10:00や11:00にチェックアウトしなければならず、温泉がクローズする時間もあって少々慌ただしい旅行となるのが常でした。
その点、こちらのホテルではチェックインが18:00で温泉は深夜3:00まで利用OK。
朝食も9:00~11:00開始と遅めで、メニューはいずれも色とりどりの食材を使った視覚でも楽しめる逸品ばかり。
チェックアウトは14:00となっており、平日1日休みでも十分に楽しめるホテルです。
また、宿泊自体を楽しめるというのも意外とまだまだ珍しい。
10:00チェックアウトならどこかに寄ってから帰ろうかとなるところ、14:00までいられるとなれば時間の過ごし方もゆっくりに。
初めての旅先であれば観光やグルメを詰め込みたいときもありますが、東京に住む私にとっては箱根は何度も訪れている場所。
たまにはホテルで過ごす時間をメインとした旅行を楽しんでみるのもよいものだなと思いました。
場所を星4つとしたのは、箱根湯本駅からのバスを降りて暗い山道を歩くのは、ほんの数分かつ街灯はあるとはいえ足元が少々心配だったからです。
ただ、ホテルの入口まで着くとスタッフの方が懐中電灯を持って迎えに来てくれるので、敷地に入ってからは問題ないかと。
次回は送迎を利用します。
素晴らしい時間を過ごさせていただきました。
また泊まりに行きます。
心温まるおもてなしと素晴らしい滞在このホテルでの滞在は、まさに感動の連続でした。
到着から出発まで、スタッフの方々の心温まるおもてなしに心から感謝しています。
チェックインの瞬間から、私たちは歓迎されると同時に、まるで家族のように迎えていただいたような気持ちになりました。
スタッフの皆さんは、いつも笑顔で親切でありながら、プロフェッショナルな対応で私たちの滞在を特別なものにしてくれました。
部屋は驚くほど快適で、細部にわたる配慮が感じられました。
ベッドの寝心地も抜群で、疲れた体を癒してくれました。
部屋からの眺めも素晴らしく、毎朝目を覚ますたびに感動を覚えました。
2階にあるラウンジもまた素晴らしかったです。
特にシェフ特製のデザートは、舌の上で幸せな気持ちを広げてくれました。
滞在中、私たちはホテル内の施設を満喫しました。
スパでのリラックス、BARでの楽しい時間、全てが思い出に残るものとなりました。
このホテルでの滞在は、単なる宿泊体験を超えて、心に深く刻まれる特別な時間となりました。
スタッフの皆さんに心からの感謝を込めて、また必ず戻ってきたいと思っています。
Thank you Bar Hotel u0026 Family.
一人でStudioタイプの客室を利用させて頂きました。
箱根湯本駅からは少し距離があるので、公共交通機関を使う場合はタクシーか箱根登山バスを使用することになります。
雨の中タクシーで到着するとすぐにスタッフの方が傘を持って迎えてくださり、到着からホスピタリティの高さを感じました。
客室はコンパクトでしたが、ベッドも大きく、窓からは箱根の緑が広がっており、到着から出発まで落ち着いて過ごすことができました。
予め部屋の間取りをチェックしておけば大丈夫だと思いますが、洗面やお手洗いなどは部屋を出てすぐのところにあり、共用になります。
館内入ってすぐのバーカウンターは22時の時点でほとんど満席でしたが、お酒・お料理の提供も早く、バーテンダーさんとの会話や距離感も心地よかったです。
2Fのラウンジにはセルフバーカウンターがあり、そちらでもゆっくりとお酒を楽しむことができます。
一人宿泊の際、万が一人目が気になるとしてもラウンジでは人目を気にせず過ごせると思います。
貸切露天風呂にもシャンパンをはじめとするビールやソフトドリンクの用意があり、贅沢な時間を過ごすことができます。
サウナもありましたが、先にお酒を飲んでしまうという失態につき、サウナは利用しませんでした。
チェックアウトが14時というのもあって、ブランチでもお酒を楽しめますし、バーで朝からお酒を飲むこともできるというのは他のホテルにはあまりないサービスだと思います。
宿泊代金にアルコール代が含まれているのもあって、時間もお財布も気にせずに過ごせるというのは最高ですね。
ここまでお酒に関するレビューばかりになってしまいましたが、館内の雰囲気やBGM、内装も非常に落ち着いており、非日常空間を楽しめます。
山の上で周りを森に囲まれているので、この時期は朝昼は緑が眩しいくらいでした。
季節ごとに変わった景色を楽しめると思います。
スタッフさん、バーテンダーさんのホスピタリティ精神も溢れており、接客のレベルも非常に高いと思います。
レビューなので悪かった点も敢えて記載するとすれば、部屋の湿度が高めなことくらいです。
ただ、不快なほど高いわけでもなくエアコンの除湿機能で十分対応できました。
仕事終わりで短い滞在でしたがめいっぱい楽しむことができました。
また機会を見て再訪したいです。
子供が産まれてから、初めての外泊。
とても楽しみにしてきました。
まさに、非日常!贅沢な時間を味わえる大人な空間を過ごせました。
滞在中、何度も幸せだな〜言った気がします。
カクテルも飲みやすくて、アルコール低めのものを数種類楽しみました。
その中でも、chisujiという、オリジナルカクテルに感度して、おかわりもしました。
グラスが空く頃、必ずスタッフの方が来てくださって、本当にお客の事をよく見ているなと感じました。
スタッフ皆さんが落ち着いて、スマートに対応しているのが素敵でした。
ほろ酔い気分の中、露天風呂に入ると、静寂の中、暗い夜空に光る綺麗な星をきて、来て良かったと思いました。
そして、翌日のブランチ。
あまり期待していなかったのですが、1つ1つのお料理のクオリティの高さに驚きました!どれも美味しくて、特にスープは体にしみわたりました。
また絶対行きます!
ホテルのバーではなく、バーに宿泊する…なんてやってみたかったー!なシチュエーションを楽しむことができる。
館内は黒で統一されとても美しく、宿泊施設としての満足度も十分高い。
ただ何より唯一無二のコンセプトとサービス、チェックインからアウトまで飲み放題というのが最高に贅沢な気分だった。
飲み放題とはいえ一杯一杯上品なカクテルを作っていただくことができるので、五感全てで楽しむことができた。
室内の暖炉前で眠くなるまでお酒と共に語らう空間は異世界感があり、普段話せないことまで話せるような気分だった。
またなんとも言えない心地よさだった。
貸切温泉バーはぜひ予約してほしい。
温泉乾杯温泉乾杯を繰り返せる。
唯一「これがあれば…」というのは、バーフード以外の温かいご飯。
やはり飲んでばかりもいられないのと、この様な施設はバースデーで使う人が多いと思うので、きちんとしたディナーがない点に不便を感じた。
このホテルのコンセプトに共感してる方にとってはとても居心地の良いホテルです。
部屋も風呂も良いです。
他のコメントにもありますが、部屋での飲み物、食べ物を充実させて欲しいです。
お酒が好きな方は本当に楽しめると思います!一度誕生日で利用しましたが、どうしてもまた行きたくなり2回目の利用。
面白みのあるカクテルや珍しいお酒まで色々楽しめます。
最高のホテルでした。
店員さんの気配りが細かく、施設も整っていて良い時間を過ごせました。
また、来たいと思います。
面白い体験でした。
部屋、バー、ラウンジ、貸切風呂と至る所でお酒を飲めるのは新鮮で大人のアミューズメントパークのような感じです。
宿泊した部屋はバーカウンター・レセプションの真隣の客室でドアを開けると忙しなく人が通るような設計は値段と釣り合っていないように感じました。
お酒は種類も多く、オリジナルカクテルも楽しいですがレシピ・クオリティ的には普通で東京の名店のバーとはやはり異なるものでした。
バーの名店でも何度も行ける宿泊料金なのでお酒を味わうというよりは浴びるように飲みたい人向けなのかなと思いました。
接客は皆さん丁寧で素晴らしかったです。
またお酒がたくさん飲みたくなったら伺おうと思います。
ご案内の1つ1つがとても丁寧でアットホームさもありつつおしゃれな空間でもあり心からリラックスし宿泊することが出来ました!また伺いたいと思います(^^)
サービス、設備、フード、お酒、全てが最高すぎます(*^^*)バーが良すぎてラウンジまでたどり着けなかったので次回はラウンジでも飲みたいと思います。
プライペートスパは別料金ですが絶対行くべき!年に一回リピート決定(・ω・)
箱根の外れにあるバーをコンセプトにしたホテル。
とても面白いコンセプトです。
エントランスがもうバーのカウンターで、そこからホテルの世界観に取り込まれます。
チェックイン時からシャンパングラスで乾杯し、その後お酒をひたすら飲むことができます。
特におすすめなのがプライベートスパです。
そこではボトル各種を飲むことができ、緑の幻想的な壁を見ながら楽しむこともできます。
また、サウナに水風呂もあるので、ここは天国かと。
翌朝はお酒はないのでその点だけご注意を。
★★★★★ 同ジャンルで最も人に勧めたい★★★★☆ このエリアに来る人に勧めたい★★★☆☆ 人には勧めないが再訪したい★★☆☆☆ 自分の意思では再訪しない★☆☆☆☆ 誰に誘われようとも再訪しない。
10月後半に妻と訪問。
泊まれるバー云々は他のレビューにゆずるとして、部屋の冷蔵庫スナックも食べ飲み放題だけど期待しない方が良い。
一階のバーと二階のバーあるけど、メインは一階。
こちらにいればよし。
スパイシーカレーは美味しかった。
スタッフに経験不足が多い印象、お酒の知識もそんなにない。
朝ご飯は、俺は苦手の部類。
ご飯と味噌汁の方が良かったな。
とても新鮮な感じのホテルです。
チェックインした瞬間からお酒が飲めます。
飲み放題のカクテルは種類が豊富で、メニューに無いものも作っていただけるとの事でした(恐らく、フレッシュフルーツ以外は飲み放題?)特にオリジナルカクテルのCHISUJIがとてもいい香りで美味しかったです。
私が行った時は朝もバーが開いていて、會舘フィズなどをいただきました。
泊まれるbarというコンセプトを追求したホテル。
「上質な空間で箱根の景色を眺めながらお酒を楽しむ」という一点のみでこれほど感動するとは思わなかった。
ただし焦点をかなり絞っているので館内バリアフリーではなくエレベーターもなし、夕食やお土産コーナーといったものもなく温泉でもありません。
ファミリー層であったり、お酒と空間以外のことにも期待するのであれば他のホテルに泊まった方が満足度は高いかもしれませんが、ハマる人にはハマる最高のホテルだと思います。
自分はまた是非行きたいと思っています。
箱根湯本駅からタクシーで20分弱、大人の夢の国…バーホテル箱根香山。
一部を除きアルコールが全て宿泊料金に含まれているので心置きなくゆっくりお酒を楽しむことができます。
夕食は含まれていないのですがおつまみやご飯メニューはきちんとありますし、足柄牛のカレーが大変美味しかったです。
スタッフの方々のホスピタリティは素晴らしいです。
とにかくお客様に喜んでもらおうという気持ちが端々に感じられますし、付かず離れずの距離感がとても良かったです。
私は今回一人で宿泊しましたが、女性ひとりでも気兼ねなく泊まれるホテルだと思いました。
【お部屋】・STUDIO ROOMに宿泊しました。
・バス・トイレありませんが部屋を出てすぐのところに共同トイレあります。
・アメニティは不足ありません。
・部屋着はワンピースになっており館内も着てOKです。
・基礎化粧品がありました。
・冷蔵庫の飲み物やお菓子も宿泊費に含まれていてお水は沢山あり助かりました。
【Bar】・一部有料ありますがWhiskyの有名どころは大体追加料金なく飲めます。
・おつまみや食事もあります。
・朝もチェックアウトまでカクテル以外の物なら飲めます。
【Spa(大浴場)】・タオルがあるので手ぶらで行けます。
・シャンプーu0026コンディショナー、ボディウォッシュ以外にも歯ブラシや基礎化粧品、クレンジングu0026洗顔ウォッシュ、ボディタオルもあります。
・大浴場は翌朝男女入れ替わりますが翌朝のヒノキ風呂には露天風呂もサウナもありません。
【private spa u0026 bar】・夜の利用希望でしたら早めの予約を。
・朝7:00に利用すると、9:00からの一番早い朝食にちょうどよかったです。
・新緑の時期には朝をオススメします。
【ラウンジ】・朝食はとても珍しい内容でどれも美味しかったです。
・メインはガレットで2つのソースから選べました。
・朝からシャンパン、ワイン、シードルが揃っています。
・ブランチが終わる12:00から14:00のチェックアウトまでお酒やコーヒー、紅茶が飲めます。
【補足】・箱根湯本駅からのタクシー代は3,500円程。
何もかもが期待以上でホテル好きの自分がこれほど感動させられたのは久しぶりでした。
また年内お邪魔したいです。
名前 |
bar hotel 箱根香山 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0460-82-0111 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2回目の利用でした!今回も18時のチェックインから翌日14時のチェックアウトまで満喫させていただきました。
優雅で落ち着いた雰囲気のなかでゆっくりできました。
特に今回は5周年を迎えられたということで考案されたスペシャルカクテルを中心に楽しませていただきました。
詳しくなくても、スタッフの方々が丁寧に教えてくださるので、様々なお酒を美味しくいただくことができます。
ボトルを見せてもらいながらの飲み比べも楽しかったです。
2つの温泉も朝と夜で男女入れ替わるので、両方とも利用しました。
夜のspa kazan はシックな感じで、朝のspa hinokiは窓から見える緑の景色と陽の光がよくてリラックスできました。
また、チェックアウト後の予定が決まっていなかったのでスタッフの方に相談したところ、おすすめルートを教えてくださり、スタッフの方々のホスピタリティも素敵だなと思いました。
おかげで、とても楽しい時間を過ごすことができました。
「日常を忘れ、優雅な時間を過ごしたい」「お酒を嗜みながらゆっくりしたい」方に、おすすめです!私もまた伺いたいと思います!