団地の北側からこちらに移動したついでに規模も品揃え...
最近セルフレジが導入され、レジでの待ち時間が減り非常に買いやすくなりました。
浜竹店にも導入してくれないかな。
他にも飲食店や百均等が入り複合施設となっています。
3階4階は駐車場で土日は埋まっています。
側面は地元の方の駐輪場で昼間はポカポカしてます🤗
野菜と肉は品質が良いと思う魚は微妙レジが混むと待たされる長年勤めてるであろうレジのお局的なおばさんいつ行っても横柄で偉そう。
↓駐車券は、出口の機械に捨てるとこありますよwww
地域一番店なのかな⁉️けっこういいお店でしたん😃
久しぶり(4年ぶり位)に来たら、ショッピングモール(?)の中に入っており、新しくなっていた。
明るくきれいに、そして見やすくなった。
19時過ぎにきたら、魚・肉の割引きが結構入っていてありがたかった。
この近辺には必要な規模と品揃えが助かります。
オープンな陳列(惣菜や揚げ物や魚類)が衛生面で気になるのはほかのスーパーと同じですが人が多い分だけ購買意欲が下がります。
おおきなたまや。
お魚が豊富。
野菜は他の支店とほぼ同じ物を並べているのであまり魅力なし。
同施設無いに八百屋さんがあるので、競争してもらいたい。
スーパー、ドラッグストアー、100均も隣接しているので生活するには便利。
広くて、品揃えの良いスーパー、珈琲豆の量り売りが良いです、お酒の種類以外に有りました、見切り品値引きがお得。
前寄り近くなって買い物に助かっています火曜日は卵とか食パンが安いですパンの銘柄は変わります夕方のタイムサービスとか雨の日のサービスとか生鮮がたまに夕方楽しみな値段に成ること。
再開発で、団地の北側からこちらに移動したついでに規模も品揃えも拡大したようで何よりです。
地元の人達は便利になって助かっていると聞きます(あと、パートの口が出来て嬉しい人も)。
色々良かった~。
知ってるたまやの中でいちばん品物がいいと思う。
ランチパックの品揃えがハンパなくってびっくりしたけど、いつもそうなのかしら?
新しくて清潔な印象。
レジの人達は良いが、他の従業員の活気がもう少しあればと感じる。
品揃えすくないのと、お総菜の種類が少ない。
開店から一年やっと地元のスーパと勤しんできた感じ\(^o^)/
たまやにしては狭い。
品揃えは金持ちマダムが好む感じ。
庶民向けではない。
名前 |
たまや 浜見平店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-86-2323 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
朝の9時ごろは流石にお客様も間だ空いていますよ。