そしてル・コションドール出西さんに行っています。
パン屋さん併設のカフェ。
イートインでは、食事はサンドイッチが数種類とカレーが2種類、スイーツが数種類とドリンクがいただけます。
併設のパン屋さんで購入したパンも食べることができます。
食べ物はどれも美味しいです。
器は全て出西窯が使われていて、器を楽しみながら食事ができます。
パートナーとデートの際、コーヒーを飲みに行きます☕️可愛らしいカップで美味しいコーヒーを飲んでのんびり出来る、素敵な空間だと思います!2階のスペースは静かでとても落ち着けるのでいつも長居してしまいます🙂
カレーを頂きましたがスパイスが効いていてとても美味しかったです!!パン屋さんのパンも美味しくて大好きなのでいつも買って帰ります。
少し値段はお高めですが、、
ハード系のパンが好きな方にオススメです。
カフェのキーマカレーがスパイスの香りが良くて辛のが苦手な娘も美味しく食べれました。
パニーニはカリカリモチモチで、ハムとチーズの塩気も我が家好み。
BLTサンドはパンがふかふかで野菜とベーコンの割合、好み( ꈍᴗꈍ)サンドはパンの美味しさを楽しめました✨
週末によく出西窯、Bshop、そしてル・コションドール出西さんに行っています。
ここはパンもすごく美味しくて、ランチを食べてからいつもパンを買って帰っています。
私はキーマカレー、奥さんはコーヒーとケーキを頼みました。
カレーはいくつか種類があり、限定カレーもあったりするのでその都度楽しめます。
とても美味しくて、さらに出西窯の器で見た目もすごく良いのでお気に入りのお店です。
チーズケーキ、本当に美味かったです。
出雲へ遊びに行った時に寄らせて頂きました。
とても賑わってました。
パンは美味しかったです。
お値段はお高め。
平日15時ごろに訪問したら殆どパンがなかった事から人気が伺える。
今いちばん好きなパン屋さん🍞次はもっと早い時間に行こう。
価格はお高めですが、味は本当に美味しい!駐車場にはたくさんの車があり、人気であることが窺えます。
ランチ時間人が多いです。
自分で席をとってからレジまで買いにいって食べるようです。
カレー美味しかったです。
デザートにプリンを!写メは撮るの忘れてしまいました。
美味😍テイクアウトもできます。
パンも販売してます。
出雲平野に位置するパン屋さん。
この土地の水や澄んだ空気が素材となっているために美味しさが自然に感じられます。
ハード系のパンを中心に、素材勝負な顔ぶれが並んでいます。
大山、木次パスチャライズなど地元の高級素材もふんだんに使って、良いものの良さを引き出しているなと親しみを感じました。
クロワッサンはカリッとモチッと、食パンはもちもちで美味しい❗エコバッグ持参でレジで詰めてもらえます🎵
こちらの湯種コションドール山型食パンが絶品です!あとの創作パンは、私にはしょっぱかったり、スパイシーだったり、甘すぎたりと、ちょっとお口に合わず、半分くらい食べて破棄してしまうことも多々あり、、ですから、いつも湯種食パンのみをただひたすら買いにいっております(笑)そのまま食べても美味しいのですが、分厚く切ってトーストすると、もう、もちもち感が半端ないです!病みつきですよ!
こだわりのパンばかりで、この値段で食べられるのは幸せすぎます。
のどかな田園風景の中に建つお店。
パンは美味しくもっちりしているのが多いイメージ。
それほどの種類は無いが、十分楽しめる。
隣のブースはカフェゾーンになっていて、ドリンクやフードもおしゃれで旨い!食器は一緒に並んでいる出西窯の器で、目でも楽しめる様になってます。
久しぶりに美味しいパン屋さん教えていただきました。
乳製品が食べられない私は使ってないものを探しますが今回のジュエリーレーズンと国産レモピールのバトンは最高です〜またココナッツアンパン香りと香ばしさは良いですねココナッツとアンの取り合わせ素晴らしいと思う〜そしてパン屋さんの唐揚げもいい感じです〜
美味しいパンが沢山あった。
名前 |
Le CochonD’or Shussai (ル コションドール出西) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0853-27-9123 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 9:30~18:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
パンオショコラがサクサクで抜群に美味しかったです。
おそらく同じ感じであろうクロワッサンが売り切れで食べれなかったので次回のお楽しみ。
ほかのパン屋さんでは見かけないようなパン種類も多く目移りして選ぶのに迷いました。
落ち着いた雰囲気のカフェも併設で、いい匂いがしていたのでこちらも利用してみたいです。