家族で年末に泊まりました。
今回は大人4人での宿泊で利用させてもらいました!最初に部屋に案内された後、外に出ようと思ったらドアノブが外れてしまうアクシデントが…一瞬壊してしまったのかと焦りました💦ここは夕飯、朝食が出ない代わりにカップ麺やお菓子、飲み物やパックご飯、レトルトカレーなど種類が豊富な上に少し歩けば飲食店もあるので各々自由に食事がとる事が出来ます!共有スペースも広いのでゆったりと出来ると思います。
地下にはビリヤード台や卓球台、輪投げとパターゴルフがあり共有スペースにはボードゲームや外で遊ぶ玩具もあるので大人から子供まで楽しめると思います!お風呂は2箇所あって24時間空いていて、鍵をかけて入るので貸切のような感じです。
どちらも同じ構造ですが向かって左は少し脱衣場が広くマッサージチェアもあったのでお風呂の後ゆったりしたい方は左がおすすめかなとおもいました!部屋については今回泊まらせてもらった場所が203で1つベッドがありました。
恐らく各部屋にですがエスプレッソマシンが置いてあるので好きなタイミングでコーヒーなど飲めます!他にもお茶や紅茶などもあるので色々飲めます!布団などは自分で敷くような形になるので自分の好きなタイミングでいいかなと思います。
喫煙所は共有スペースの外と出入口にあります。
コインランドリーも1つあるので洗濯も出来ます!最後に経営されている方ですが恐らく夫婦?で経営されているようでどちらも丁寧に説明や案内をしてくださるのでとても助かりました!次回も来る際には利用しようかなと思いました!
急遽泊めてもらいました。
オーナーさん?スタッフさん?の対応が柔らかくて有難かった。
滞在時間が短かったので堪能は出来ませんでしたが、特に学生が団体で行くとここだけで満喫できる宿だと思います。
素泊まりの宿設備充実でお風呂も2つあるのでグループで宿泊はとても良いと思います。
客室はとってもキレイです。
(大部屋しか泊まったことがないので他はわかりません)レンジやトースター有りお皿やカトラリーも充実しています包丁やまな板はないので何か切りたいときは持っていくことをオススメしますビリヤードや卓球もあります。
最高のお泊まりですね。
言うまでもない。
旅館の管理人さんの人柄がとても良かったです。
親切でフレンドリーでお話しやすかったです。
お部屋も綺麗で、冷蔵庫にある水が無料で頂けます。
お風呂は無料の貸切風呂で、広くてとても利用しやすかったです!地下で卓球を楽しみました笑ぜひまた機会があれば利用したいです!
他のコメント同様、良かったです。
お風呂は2つあり貸切に出来るので仲間内でワイワイ出来る。
清潔感あり、地下ではビリヤードや卓球が無料で楽しめます。
ちょっと年季入ってたり、バグースのような、クオリティには至らないですが旅行なので、充分。
満足の施設でした。
土日に両親、子供と二世帯で2部屋利用しました。
目の前が富士山、1階だと庭付きのコテージ感覚でとても良かったです。
金額の割に部屋が広く、時間によってお風呂の貸切ができるためカップルや家族連れにもおすすめ。
また泊まりたいです。
素泊まり専用だが、設備が充実、お値段以上。
兎に角コスパが最強!!お部屋は広くて綺麗!!お風呂も天然温泉♨️!!お部屋から中庭直通!!接客もとても良い⭕️!!ゴートゥーならここ!!過去一クラスでした!!
とにかくよかったです☺卓球台やカラオケもあって最高でした!
ロケーションが良く湖に遊びに行ったり食事に行くのに便利な場所です。
宿泊料金も良心的です。
家族で年末に泊まりました。
部屋からの富士山は絶景です😊部屋にバリスタ、お湯を沸かせる物も置いてあり、小さめですが冷蔵庫も有りました。
ミネラルウォーターが2㍑も頂けて(冷蔵庫内にあり)有難い🎵トイレと洗面所が有る2DKタイプの部屋で広くてベットに2人お布団に2人寝ました。
お風呂は時間制限が有るものの貸切も出来て家族で入れました。
少しヌルッとした温泉です😊しかし女性はクレンジングやコスメは持参しないと置いて有りません。
また、別部屋にてビリヤード、卓球、カラオケも出来て良かったです。
スタッフの方が親切でコスパ抜群‼️お勧め宿でした。
もう少し富士山が見やすいようにしてもらえると良かった。
とても良いです。
歩いて5分で山中湖まで出れます。
自転車も無料でレンタル出来ます。
地下室には卓球台やビリヤードやカラオケルームまであります。
名前 |
旅籠 椿屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-62-5055 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
初めて利用しました。
素泊まりなので夕食、朝食はついていません。
しかし、自由に使えるダイニングルームがあります。
そこには、冷凍食品、レトルト食品、お菓子、ジュース等々あります。
料金を払うと利用出来ます。
自由に使えるお皿、電子レンジもありました。
お風呂は、温泉でドアの鍵がかけられるので、完全にプライベートとして利用出来ました。
部屋には、オシャレなドリップ式のコーヒーマシンもあり自由に飲めます。
カトラリーもあります。
アメニティ、浴衣もありました。
ただ、利用した時期がお盆休みで、季節料金なので素泊まりを考えると値段は高いと思います。