とっても小さなお店ですが座席は多めでハンバーガーを...
相武台前駅降りてすぐにある佐世保バーガーのお店。
ビーフをダブルにしましたが、お肉の食べごたえはそれほどでもなかったですが、全体的に安くて美味しいハンバーガー屋さんだと思いました。
お肉もさることながらバンズもおいしい某ハンバーガーチェーンに同じ料金払うなら間違いなくここに来たほうがおいしい。
相武台前駅前でかなり長く営業しているバーガーのお店。
来店すると米軍キャンプの軍人さんがいつもいたけれど、流石に最近はあまり見かけません。
こんなご時世なので、店頭でも佐世保バーガーではなく、お弁当を売っています。
私は今回は「ベーコンチーズバーガー」のWをオニオンリングセットドリンク付きでオーダーしました。
パテは肉感がそんなには強くはなく、少し柔らかめな感じでしたが、やはりWなので、食べ応えはあります。
合計で990円ですが、都内のグルメバーガーに比べたら安いし、満足感は高いです。
コロナ禍に負けず、これからもずっと営業して欲しいお店です。
作りたての佐世保バーガー、店内で頂きました。
お肉やバンズも柔らかく美味しいですね、お値段もリーズナブルです。
ポテトも揚げたてカリカリで美味しい。
テイクアウトされるお客さんも多いです。
ランチが安かったです!お店の方も親切でした。
しかし机や机の上のマスタードなどが油っぽかったりと、神経質な方にとっては掃除が行き届いていないと感じるかもしれません。
ボリュームもあり、ソースのマヨネーズがとても美味しい。
残ったものもフライドポテトに付けて食べました。
以前車で走ってて気になってたハンバーガー屋さん相武台前駅 駅前にある佐世保バーガー アンクルサムSince2005だけど、もう少し年期を感じる以前はキャンプ座間の軍人さんもご用達だったらしいけど、このご時世生ビールが無かったので久々のバドワイザーハンバーガーは小さめだけどリーズナブルなお値段ビーフバーガー、オニオンフライセット+バド×2 で1550円コロナ対策の仕切板も多数用意されてますまた、昼間は店頭でお弁当も売ってます。
とっても小さなお店ですが座席は多めでハンバーガーを食べるにはちょうどいい広さです。
店員のお姉さんがハンバーガーを模した帽子を被ってるのが可愛いくて気になりました。
近所にあったら通いたくなる感じのお店でした。
黒毛和牛Wハンバーガーを食べました。
食べやすい大きさで美味しかったです。
昔、川崎にあった佐世保バーガーの店が閉店して以来、ご無沙汰であったが近くに専門店があるという事で訪問。
ベーコンエッグチーズバーガーと国産牛のアボガドバーガーを注文。
バンズが香ばしいのは良かったですが肝心な味付けが薄めで好みではなかったです。
ハンバーガ屋さんの中では価格がリーズナブルで美味しいと思います。
よくあるハンバーガー屋さんに比べると、それほどサイズは大きくはないので男性だと2つ食べれると思います。
中のお肉はジューシーで食べ応えがあり、バンズと一緒に美味しく味わえました。
女性は1つがちょうど良さそうで、気持ちよく食べきれると思います。
メニューも豊富だったので、今度伺う機会があれば、色々なハンバーガーを頼みたいです。
おすすめです。
相武台前駅の目の前にあるハンバーガー屋さんです。
ボリュームはやや少なめでしょうか?女の人にはちょうどいいと思いますが、男の人は少し物足りないかもです。
でも、コスパはいいと思いますし、美味しいし、私は非常に満足しています。
店舗はお世辞にもキレイとはいえないので、いつもテイクアウトしています。
佐世保バーガーかな?ちゃんと調理された料理を出してくれる店でファストフードではない。
お肉は安心の某店から仕入れているらしく美味しい。
店主も気さくで優しい。
家から近かったら通ってしまいそう。
相武台前駅北口を出て道路向かいにあります。
バーガーの種類は豊富!注文を受けてからパテを焼き始めます。
テイクアウトもOKなので、今回はテイクアウト。
グルメバーガーでこの値段はお安いと思います。
ご飯ものもあるようです。
今度は出来たてを店内で食べたいので期待を込めて星四つです。
店内はアメリカンな感じ。
こじんまりとしてます。
喫煙もOKなので、嫌煙家の方はお気をつけて。
(外にも喫煙所があるので)
小田急線相武台前駅北口より徒歩30秒。
旨い佐世保バーガーがいただける『Uncle Sum』さん。
10年ぶりくらいの訪問です。
久々過ぎ。
外観も店内の様子も変わらないなぁ。
壁に貼られたコメント入りの1ドル紙幣もそのままだ。
年季が入ったぶん更に趣きが増しました。
今回いただいたのは、■ベーコンチーズエッグバーガー 500円これにプラス200円でオニポテセットを付け、更にプラス320円(セット価格)でハートランド生をいただきました。
セットには、スープかサラダが付きます。
ふんわりしたバンズもジューシーなパティも美味しさ変わらず、嬉しいなぁ!オニオンリングはカリッとサクッと良い食感と味。
シューストリングタイプのフライドポテトも美味しい。
■アボカドバーガーこちらはわさびマヨがイイ具合に効いています。
駅近便利で、旨い佐世保バーガーが食べられるこちら、やっぱり好きだなあ。
美味しかった。
ごちそうさまでした。
相武台前の北口から徒歩30秒。
佐世保バーガーがいただける店です。
10年ぶりくらいにランチで訪問。
小さな店内で、昔のまんまというか、なんか散らかってるイメージ 笑笑。
先ずは席をとって、席に着くと、オーダーは店主のタイミングで確認されます。
私はセットだと多いかなと思い単品で・アボカドバーガー530円・ハートランド480円相変わらず美味しいです。
相方はベーコンエッグチーズバーガー500円にオニポテ、サラダ(スープでも可)200円のセットをつけて、ハートランドは320円プラスのセット価格です。
ちなみにハンバガー以外のランチもあります。
オムライスやタコライス、もちろんハンバーグなど!!テイクアウトも出来ます。
お支払いは現金orカードのみです。
アンクル・サム神奈川県座間市相武台1-4509 相武台センタービル 1F
味はともかく店内がとても汚い。
足元にあの虫がいたのには驚いた。
いわゆるグルメバーガーでこの値段は軽く驚愕。
和牛パティでも600円〜。
アボガドの入ったわさびマヨ味のバーガーが旨い。
大きいので女性ならこれだけで満腹かも。
セットに出来るフライドチキンはほぼ唐揚げ。
注文を受けてから鉄板の上でしっかりハンバーガーを作るスタイル。
メガチェーンのハンバーガー屋に比べたらさすがに割高感は否めないが、それを払拭できるクオリティのハンバーガーが食べられる。
店の形がいびつで座席数が少ないのだけが残念な点。
おいしい。
雰囲気も素敵。
FM横浜 神奈川ハッピータウンに出ていた。
店内は雑然としているというか、無骨な感じです。
ドル札が壁にぐわーっと貼られていました。
タバコを吸うことができます。
佐世保バーガーを取り扱っており、300~500円程度で食べることができます。
明らかに日本のバーガーチェーン店とは違う見た目・味なので、ぜひその違いを味わってみてください。
金曜日の夜に行きましたが、比較的空いていました。
名前 |
アンクルサム |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-253-9990 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土] 11:00~23:30 [日] 11:00~20:00 [月] 定休日 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
人づての人づてで美味しいという話を聞き訪問。
結果としてとても美味しかったです。
ただ土曜日の昼前、お客さんもすごい多いって訳ではないのですが、ワンオペだったので、店主さん(ですよね)が1人で大変そうでした。
多分、肉を焼く時間とかのこだわりとかあると思わせるような料理優先感に真摯さを感じて、私はむしろ良い方に受け取りましたが、時間のない人とか初見の人とかイラつく人がいそうですね。
できることなら手伝ってあげたかったです笑駅前立地1階店舗で賃料も高いだろうに金額も良心的です。
リピート決定ですが、今度は平日、時間をずらしていきたいと思います。
全種類制覇したいです。