美味しい空気(。・_・。)ノそしてトラウトとの勝負...
最後まで気持ち良く釣りしたいなら以下を守ればいいと思います。
何かを期待してはいけないです。
・場内は車の速度は常に20km以内で・受付前の駐車は生簀横ではなく奥の方に停める・券買う時は1000円札、小銭を用意。
万札はNG・スタンプカードには住所名前を書いておく・レギュレーションは言うまでもなく守る・ワタ抜き場は16:30には余裕あるように終える・時間通りに終わる・一部店員には挨拶しない・一部店員の愛想は気にしない。
暖かい日差し、美味しい空気(。・_・。)ノそしてトラウトとの勝負ごと😿充実した時間が流れます~
環境に感動した。
でも自宅から遠い!
受付の人の対応が悪く、気分を台無しにされました。
気にしない人はいいと思いますが接客が気になる方は絶対行かない方がいいです。
苛々します!
BBQが出来て楽しく過ごせた定期的にニジマスの補充をしてくれる。
ひとり管理人の中にムカつくオヤジがいて不愉快!
流石は漁協直営です。
魚が綺麗で元気です。
クリアな水質で、こまめな放流をしてくれるので、良く釣れてる印象ですねーそして、遊漁料が安くてコスパが高い!
10年ぶりくらいに来ましたエサ釣り一日3300円です、エサ、道具の持ち込み自由(レンタルもあり)釣り場のそばまで車でつけられます以前はバカバカ釣れた印象でしたが、バイトはあるものの乗りません目の前で放流されましたが一個体一個体が小さくなってる気がします8号の針を持っていきましたが、六時間いろいろ試しましたがどれも効果が無く屈辱のボーズでした、針のチョイスさえ間違わなければおそらく並みには釣れていました…針は6号以下がいいでしょうイカ切り身、鶏皮でもバイトはありましたので、ブドウ虫やイクラに拘らなくても大丈夫です、女性で虫が苦手な方は上記特餌を使う事をオススメします1区画が狭いので、ロッドはそこまで長いものを用意しなくても大丈夫です事務所の右隣がトイレ、駐車場はさんで左奥にシンクが並んでおりハラワタを処理して持ち帰れますフィールドは右の大池がルアー釣り、左の小区画に区切られているのが餌釣りエリアです。
オーナーが気さくで、初めてでも、親切に教えてくれました!ただ、ワタ抜き場が閉まるのが早いです…、が、総合的に満足でした!
名前 |
FF中津川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-281-5800 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昼過ぎから3時間ほどの釣行でしたが余裕でつ抜け出来ました!魚体が小さいですが反応が良いのでかなり楽しめました。