入店のタイミング次第では前の注文の方からの順番で料...
勝浦温泉からの帰途、めはり寿司をテイクアウトしました。
何でも、高菜の浅漬けの葉でくるんだおにぎりとのこと。
新大阪行きのくろしおパンダ🐼号の座席で、車窓を眺めながら、頂きました。
宿では、コッテリした食膳が多かったので、さっぱりした食べやすい、めはり寿司はちょうど良かったです。
2個で300円。
10個、購入。
以前、食したものより1個あたりのボリュームがあり、二人ともに満腹満足!しかも、支払いには旅行支援のクーポン券を使い、金銭的負担なし。
満足度増幅と。
2番目に入店し(18時頃)イルカの刺し身とそうめんとめはり寿司のセットを注文して、刺し身が出てくるまで10分、めはり寿司が出てくるまで更に10分かかりました😅その後二組ぐらい来店すると、料理の提供が30分待ち、45分待ち、最後の組だと1時間待ちになってた。
…どうも料理を作られるのが遅い様子。
料理は美味しいと思いますが、いかんせん出てくるまでが長い😖満席に近い時は別のお店行った方が早いですよ。
イルカの刺し身は、鯨ベーコンの旨味が少なくなって、多少血の味がある感じで、肉がしっかりしていて噛みごたえがあり、少し分厚いとなかなか噛み切れない。
出てきた直後は少し凍ってる感じなので、ちゃんと味わうなら出てきてから少し時間がたてば柔らかくなるので、待った方がいいかもしれない。
まぁまぁ美味しかったが、苦手な人もいるだろう。
話のネタぐらいで食べるのがいいかも。
部位によって生姜醤油、山葵醬油と出し分けてくださる店。
大変美味しいです。
料理は美味しかったのですが、出てくるまでに30分くらいかかりました。
さほど混んでいるわけではなかったので、ちょっと辛かったです。
ご家族でされているようで、入店のタイミング次第では前の注文の方からの順番で料理が出てくる時間が長くなります。
那智勝浦のまぐろ料理店を検索するといくつかヒットしますがいちばん気楽に食べられたので、この辺りは好みの波長のようなものもありますし…マグロのお刺身はどこのお店さんも間違いなく美味しいですし、こちらのおススメはマグロステーキで、フライドガーリックと大根おろしとポン酢がかかっていてかなり美味しいです。
カマの塩焼きは提供されていませんが、カモメ焼きという名前でヒレの部分を塩焼きでご提供されていますので、そちらを食べてみてください。
値段も程々で地元の魚が食べられる料理屋さん。
もちろん味は最高!オススメです!!
マグロ丼をいただきました。
美味しかった。
産直はやはり違いますね。
鯨料理が色々食べれるお店です。
イルカも初めて食べましたが…癖があって私はもう無いかな。
6人で入店したので、色々な種類の料理を頼みましたが、鯨の竜田揚げは絶品で皆でもう一皿おかわりした程。
お値段も地元ならではでリーズナブル。
都会ではこの量でこの値段は無いです。
たまたま入ったお店でしたが大満足でした。
提供までにとても時間がかかります。
私達が入った時には、2家族待っておられたのですが、私達が注文したあとも、前の2家族のお料理がなかなか提供されず、30分ほどしてやっと、最初に注文したらしき家族にお料理が!そこからまた待てど暮せど来ず。
2番めに待っておられたご家族が、待ちきれずに帰ってしまわれました。
その間にも来客したお客様2組ほど、時間がかかるからと断っておられました。
その後、さらに10分ほどしてやっとお料理が出てきました。
50分ほど待ちました。
注文したのは、天丼ひとつとマグロ丼3つです。
味は悪くはありませんでしたが、待たされた分、気分よく食べることはできませんでした。
スタッフは、ご高齢の方ばかりだったので、大変だとは思いますが、これではお店としては成り立たないと思います。
改善方法を考えていただきたいと思いました。
日曜日でも営業してました。
年配の夫婦?が取り仕切ってます。
那智勝浦の珍しい魚介類が食べられるけど、ちょっと高めかな。
駅にも観光桟橋にも近く、便利なお土産屋さん。
郵便切手も扱っており、目の前のポストで投函できる。
店主のおじいさまがとてもフレンドリーで可愛い。
ランチタイムはお得価格になってます。
さすが本場のマグロはモチモチで美味しかったです。
クジラ料理を初めて食べました。
くじらステーキとクジラの竜田揚げをいただきました。
他にマグロステーキもいただきましたがこれが一番美味しかったです。
もちろんクジラ料理も美味しかったです(^^)ただやはりくさみは隠しきれないかなと感じましたね。
ここは、クジラとイルカのお肉を食べさせてくれるお店です。
イルカは、初めてでしたが、臭みもなく美味しかったです。
それと、イルカだとどの種類も食べる訳ではなく、食べれる種類があるって事も知りました。
くじらの珍しい料理が楽しめました。
さすが勝浦だけにマグロも。
きれいで静かな落ち着いたお店、ゆっくりお酒をいただきました。
お値段は少し高めかな…
珍しいイルカ料理を食べることができるとのことで行きました。
店内は狭いので、時間帯によっては並ぶことになります。
時期的に暖かくなってきたせいなのか、店内に羽虫が何匹か飛んでいたのはマイナスポイントでした。
地元の方 推奨のお店です。
近くの某食べログ有名まぐろ料理店に行った帰り、地元商店街のお土産物店で勧められたお店です。
派手さはありませんが地元ならではの仕入れの目利きと長年続く信頼のお店です。
少しお高いですが、マグロもクジラも美味しいので納得できます。
私たちの前に一組の待ちで、食事が出てくるまで一時間以上。
先に入っている人も待たされすぎてて無表情。
お酒を飲むならまだしも、ランチだったら待つのが嫌いな旦那さん、彼氏な場合は避けた方がいい。
隣のご夫婦も奥さんが一言も喋らない旦那さんに気を使って可哀想なぐらいだった…
名前 |
お食事処 おがわ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0735-52-5602 |
住所 |
〒649-5335 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町築地2丁目4−3 |
営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~14:00,16:00~22:00 [木] 定休日 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

くじら料理がおすすめと思います🙇♂️