鮮魚コーナー もう少し新鮮さがほしい。
スーパーセンタートライアル大和小泉店 / / .
品数がとても豊富で、お値打ちに購入出来ますよ。
食品だけでなく、家電、衣類、など種類豊富販売されてましたよ。
何でも揃うスーパーホームセンターですよ。
24時間営業で品揃え豊富でオークワより安いです!買い物しながら精算出来るレジカートがあるのですが説明する人が誰もいなくていざ支払いの時に店員に止められてる方が結構いました。
2022年5月にリニューアルオープン❗️レイアウトが一新覚え直すのが大変💦環境に配慮して照明がLED に空調が最新モデルに時代に逆行して野菜がトレー入りにかさばるのでやめてほしい😤
改装後のトライアル大和小泉で買い物。
前のトライアル大和小泉店は通路等が狭くて買い物しにくかったですが改装後は新しいトライアルの既存店舗らしく商品を高く積んで通路を確保し陳列も見やすく綺麗になりましたね。
国道25号線から北に入ったエディオンの店舗内に立地しておりますズラ♪ハイ。
駐車場は一方通行になっておりまして、入口が交差点を曲がった直ぐにあり、出口は店舗奥から出る流れになっておりますので注意が必要ざーますヨッ。
ハ~イ。
うちの県のトライアルって何処も客のDQN率が高いので普段は行かないのですが2階に家電量販店があるのでたまに行くとついでに寄ってしまいます。
ここの鳥の唐揚げが安くて上手い。
立ち寄る理由がそれです。
クレジットカードやスマートフォンでの電子決済が使えません。
現金かトライアルのチャージでの支払いしかできません。
とにかく安い!品揃えは豊富とまではいかないけど関西では見かけない物があったり大概の物が揃うので便利。
特に店内で作ってるお弁当や惣菜、おかずがめちゃくちゃ美味しい!大好きです♡従業員の働きっぷりには感服です。
299円のかつ重もめっちゃ美味しいけど先日半年ぶり位に大好きな牛カルビ丼に出会い即買いました。
99円の野菜天も3枚入りで野菜たっぷりで美味しいです!久しぶりに行ったら会員様感謝企画でキャッシュバックキャンペーンやってました。
LINEから応募すると確率2倍だそうです。
いつも流行っているので、店舗敷地内駐車場は満車のときもありす。
北側の有料駐車場が無料で使えます。
通路に商品を置きすぎで車イスで通りにくかった😥でも、他のトライアルではない焼きたてのパン屋さんがあったのは嬉しかった😄
精肉はここで買ってます。
玉子に関してはイオンの方が断然安い。
カート屋上に置いてるんやけどやはりお客様が使うエレベーターは優先にしてほしいものです。
下に下ろすのはいいんだけどね。
それを従業員が強引に使う所。
上の人達は教育出来てないと思う。
お酒、おかし、納豆、他にもたくさん安い商品があります。
レイアウトが頭に入ると、楽に、ほしいものの場所に行けます。
お店はコンパクトだけど、営業時間が遅くまで開いているので助かります。
従業員さんが、気持ちの良い接客をして下さるのも良いですね。
私の楽しみは、朝早く半額のデカ盛り寿司を買う事です。
息子に知らせるとやったー🎵って喜び夕食ゲット。
ちょっと寿司飯が夕食には堅めになっていますが、手前省け楽チンです🎵朝早めじゃないと売り切れてしまいます☺
お安くてお得(なのだが最近値上がり気味(-_-;)24時間営業なのは良いがクレカの使用可能品目に制限がある。
放置や無断駐輪自転車が結構あるようで夜中でも自転車が結構いっぱい止まってる(さっさと対策しろ_(._.)_
JR大和小泉駅南口から歩いて5分、1階にあります。
2階は、エディオン。
食料品から服からなんでも揃う感じです。
値段も、税込み価格表示で良心的です。
近鉄橿原線筒井駅(普通しか止まらない)からも、徒歩15分位かかりますが、行けます。
夏の夜など、ゴキブリが散歩していたりしてスリリングです。
生鮮食品やお惣菜での利用は避けてます。
何も知らない頃に大きなチキンカツを購入したところ、もの凄い勢いでコロモを厚着させていてビックリしました。
本当に、すごくて、鶏肉に過剰にコロモを着せるその努力を、店内の美化に向けていただきたいです。
大きなチキンカツに見えたものは、厚着して着膨れた中身はガリガリに痩せたチキンカツでしたので、衛生面と品質面で問題があります。
冷凍食品や既製食品、生活消耗品の買い出しではお世話になっています。
広いし何でも揃いますが物が多くてレジ付近も狭くて密になります。
惣菜、お寿司などは買う気がしません。
駐輪場も整理されてなくてゴチャゴチャです。
少し高いですが高品質のおいてあるラッキーで買い物します。
毎週買い物に行ってるので、買いなれていますので良かったです。
そして店が広く、明るいから買いやすい。
100均が入ったので便利になったよ😃
いつものトライアルよりちょっと変わった物あり❗️例えば冬物小物アイテムでモコモコグローブが300円でお釣り❗️しかも中はフリースがまとわりつく感じで有りながらスキーの手袋よりスマートな軍手レベルで、曲げたりが楽であまり違和感無い‼️っでこの値段‼️(表現力ショボすぎやろ‼️)初めてみたよ‼️今年は寒いらしいから通勤通学に釣りアウトドアと役にたちそう❗️
なぜか釣具の品揃えも有ります。
サビキのアミエビも置いてます。
夜釣り行く前に重宝してます。
駐車場が埋まってそうな時は素直に奥のタイムズに入れた方が無難です。
(60分無料)あと前に飲料の値札と値段が違う時がありました。
レシートはしっかり確認しましょう。
日曜日の夜10時ぐらいに良く行くのですが、新鮮な食材が色々ありますので買いです‼️😄😁😆✌️店員さん全員が、親切丁寧な対応をしてくれはります‼️😋😋😋👍
めっちゃ安い、そして店員さんが入口付近で作業しながら挨拶をしてくれるのが気持ちいいです◎安くて忙しいお店の店員さんは、どうしても愛想が悪くなりがちかと思いますが、特におじさんおばさんの店員さんは愛想がいいです。
以前、友人が自転車の鍵をなくした時も、おばさんの店員さんが皆でくまなく探してくれていました。
たまにやってるポイント5倍デーも嬉しい!事前に告知してくれるのがありがたい!\(^o^)/
意外に、お魚の鮮度が良いので嬉しかったです。
レジがセルフでしたが、サポートの方が親切で助かりました。
全体的にお安いです。
開店して だいぶ経ちますが、出入口をハッキリしてほしい!!いつか事故起きますよ…何度か 荒い運転してる方同士が 正面衝突なりかけたり、歩行者ひかれそうになってたり。
なにかあってからじゃないと改善されないっぽい。
店内に関しては なにも言うことありません。
九州発祥のスーパーマーケットです。
品揃え豊富で九州のブランドの商品もあって、つい買ってしまいます。
個人的には魚売場が楽しいです。
ベーカリーは色々なパンやピザもあって美味しいです。
セルフレジ導入店で時間帯によってはセルフレジのみの時もあります。
駐車場は店前と60分無料の有料駐車場と屋上駐車場があります。
店前は混雑必至です。
1階はトライアル。
2階は電器店(エディオン)が入っています。
名前 |
スーパーセンタートライアル大和小泉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0743-59-3054 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
https://www.trial-net.co.jp/shops/273/?y_source=1_MTQ4NDU4NDQtNzE1LWxvY2F0aW9uLndlYnNpdGU%3D |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
鮮魚コーナー もう少し新鮮さがほしい。
惣菜コーナーも商品がマンネリ化。
煮魚とか和食も手作り系なものを置いて欲しい。
食品は 安くていい感じ。