ハード系パンの美味しさ、再発見!
パンドゥキュイソンの特徴
ミシュラン星付きレストランでも提供されるバゲットが絶品です。
クイニーアマンやスコーンはお洒落なカフェで楽しめます。
片道1時間かけて訪れたくなるハード系パンの豊富さが魅力です。
ミシュランの星付きのレストランでも提供されているだけあって、バケットも食パンもむちゃくちゃ美味しいです。
とてもお洒落なお店でした。
こちらにパン屋さんがあったこと気づいてなくて、外からパンが並んでいるのが見えて、すぐ入りました。
パン2種類買いましたが、どちらも美味しかったです。
また違うパンを買いに行こうと思います。
生パスタもっちもち柿と生ハムのサラダ、ぺろり妊婦じゃなかったら白ワイン絶対飲んでたお味でも決して濃い訳じゃなく、優しいのよー【別日】気まぐれサラダボウルは、サラダ2人〜で取り分ける位の量。
クリームチーズ×ハード系パンが好きな人におすすめ。
タルトも美味しいです。
こんなところにカフェが!と思って入ったら、2月に出来たばかりということでした。
お隣のパン屋さんがされてるようです。
ケーキセットで、いちごのスコップケーキというやつと、アイスコーヒーを頂きました。
香り良いアイスコーヒーでおいしかったです。
スコップケーキも、生クリームがすごく美味しかったです。
席はソファ席が2席あって、窓際のソファ席がめっちゃ落ち着きました。
最近できたパンカフェに行ってきました。
クロックムッシュセットをいただきました。
ボリューム満点でお腹いっぱい中のチーズがトロトロですごく美味しかった。
1200円で大満足です。
次はフレンチトースト食べてみたい。
クイニーアマンとスコーンがおすすめです。
ジャリジャリのカラメル層とバター風味の生地はやみつき間違いなしです。
あんぱんも甘さ控えめで⭕。
惣菜パンも充実してます。
京都の「うずまさ学園」系列のお店です。
今年2月6日にはカフェを併設、お酒や一品料理の提供も始めましたよ。
パーティー🎂も大歓迎です!
この店のバゲットが好きで、片道1時間をかけて買いにいきました。
以前より少し硬いかな。
ハード系が好みで、目移りするくらいです。
ハード系美味しいパン屋さん。
このエリア散策時は何故かかランチ難民になってしまい、ここでパンを買って散策するよにしてます。
美味しく間違いなし。
食べなけれはお土産や途中のおやつに!小麦の風味を活かしたパンが美味しかった。
御夫婦でやられており、すっかり街のパン屋さんになりました。
パン作りに真っ直ぐな感じが素敵な店主さん達です。
雨の日の昼過ぎに来店。
フランスパンみたいなハード系のパンが多く、カスクートやベーグルサンドはベーコン入りがほとんど。
小さいこどもが食べやすいものはあまりなくて、店員さんは上から目線の接客。
こどもに対して塩対応で、笑顔で話かけたこどもがしゅんとなって少し傷付いた顔になっていました。
バケットは美味しいですけど塩味が少しきつい感じ。
生地は富雄のブランジェリーアッシュと似たような味でした。
これなら近くのパン屋でもいいかなー。
あと、駐車場があるけどそこに停めずに店の前に路駐で買いに行く車が多いです。
真面目にお店の駐車場に停めてから行ったんですがその短い間でも数台、入れ替わりで路駐して購入していました。
駐車場は細い道に面して停めにくい上に出るとこに路駐されると車は入りにくい。
帰るときも違う車が路駐で停まっていて出せないわ、でたいへんでした。
近くの道は駅近なのに細い道が多くてすごく行きにくかったです。
ライ麦パン食べたが、香りもよいが、食べにくさもなく、美味しかった。
そして何より安かった。
ライ麦パンは他で買うともっと高い印象あったが、ここのはこの大きさでこの価格という印象。
普通のパン屋さんです。
でもまた買いに来てます。
対応いいし、飽きないからです。
クイニーアマンとスコーンがおすすめです。
ジャリジャリのカラメル層とバター風味の生地はやみつき間違いなしです。
あんぱんも甘さ控えめで⭕。
惣菜パンは少ないので無評価です。
京都の「うずまさ学園」系列のお店みたいです。
気になる方は調べてみてください。
ハード系のパンを好きな方はオススメです。
めちゃくちゃ美味しいです。
カレーパンもちもちお肉がゴロっと美味しかったです( *´艸`)
ハード系が素朴で良い小麦の味が楽しめる。
ちっちゃいデニッシュはあまり無く、ハード系と惣菜パンが充実。
甘い系も甘過ぎず、もっちり生地との相性抜群。
奈良市内のレストランで、美味しいテーブルパンだなと思って聞けば、ここのパンだった!
私はこちらのスコーンが大好きで、わざわざ買いに行きます。
以前、近鉄百貨店に出店したときに店員さんがおすすめしてくださったラムレーズンを挟んでいるパンもリピートしています。
皆さんおっしゃっているようにハード系も美味しいです。
ちゃんと美味しいパン屋さんです。
個人的な感想ですが、デニッシュやクイニーアマンなど、甘いお菓子パンが得意な印象です。
バケットを使った調理パンは美味しかったです☆ブリオッシュ、メロンパンはちょっと小さめでした!
ハード系のパンがおススメです。
とても美味しいので近くの友人知人にはおススメしています。
朝8時半頃にいくとまだ種類が少ないです。
本当に美味しい。
クルミが入ったフランスパンが特に好きです。
ワインやディナーにあう様なハード系パンが豊富。
素材や使用している小麦にも細かくこだわっているようです。
美味しかった!
名前 |
パンドゥキュイソン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0743-54-9109 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金] 8:00~20:00 [土日] 8:00~19:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

レストランは閉業されていました。
こちらの口コミを見てクイニーアマンとスコーン等を買いました。
スコーンはイメージしていた食感と違って、一口食べるとホロホロと崩れる新食感で甘さ控えめでした。
ピーカンナッツのクイニーアマンはバリバリザクザク食感!ナッツもゴロゴロ入っていて自分好みでハマりました。
ただ、大きくて一心不乱に食べてしまうので、人前で食べるとその形相にびっくりされるかもしれません。
また買いに行きたいと思います。