各種電子マネーが使えるようになりました。
サンマルクカフェ 大阪日本橋四丁目店 / / / .
静かで照明も暗く落ち着ける雰囲気です。
平日店員さん一人で切り盛りしているので時間はかかるかと思います。
初めての日本橋で、ホテルのチェックインまで時間が有った為、喫茶店を探していた所やっと見つけたお店。
他のサンマルクとは雰囲気が違いクラシックモダンな感じでノンビリ寛げた。
店内は静かです😆🎵🎵1人なら最適な場所ですね🎵
お盆休みにはマイッタ。
あと、奥がスマホ電波つながらない。
サ店と考えると若干高めの金額となりますが、カフェならでわ!ですかね。
でもチョコクロは美味しい。
現在は完全禁煙。
だが、元々は喫煙席だったであろう場所の壁紙はヤニで変色している状態のまま。
同行者は臭いも気になったらしい(当方、喫煙者のため臭いには気付かず)店の入口にはアルコール消毒液が常備されており、店員は全員マスク着用。
喫茶店の少ないでんでんタウンにおいて、中心部に位置し、堺筋の向かい側に有料バイク駐車場があるため、とても便利。
ドリンク類は美味しいのにリーズナブルな価格設定。
客席は奥に広く、ちょっと薄暗いダウンライトで、とても落ち着きますよ。
店の奥まで行くと、携帯の電波がかなり弱くなりました。
店員の私語が多く、テーブルまで会話が聞こえてくるので居心地悪かったです。
サイトに電源ありなのにないですすぐ店から出ていって別のお店に行きました駐車場代 返せ!
狭くて接客もあまり....それよりも喫煙席と禁煙席区別しといたけど差がない。
カフェ全体的に臭すぎるww
何しろ通常のキャリア電波ですら入りずらい。
当然Wi-Fiはない。
ここに寄る事に慣れてもう何年になるだろう?僕自身にはもう、自然な風景的な存在の良いお店です。
毎日手作りの焼き菓子や、サンドイッチ、コーヒー等々、来られる方々の個性に応えてくれるような感じは、それだけでもひとつの楽しみ。
あなたの、すきな「くつろぎ 」を 見つけましょう。
バイトの子だと思うが、お客の前でむっつりした顔で接客されると、次は来たくない❗と思ってしまう。
休憩でコーヒー飲みに入りました。
JAFサービスがなくなっていて少し残念でした。
各種電子マネーが使えるようになりました。
穴場的な店舗です。
あまりお客もいないのでゆっくりできます。
居心地は良いのだが、使用済み容器をそのままにしている客が、多過ぎ。
店員もすくないので、回収されることはまれ。
そこが残念。
しばしばいく。
Free wifiではないので長居できない。
夏は空調がきいているので過ごしやすい。
日本橋での待ち合わせには便利です。
他のサンマルクと同じでパンを選んで飲み物と一緒に会計を済ませます。
混み合ってそうな時は先に席をとっておいて注文に行くのは、他のカフェと同じです。
雰囲気は茶系でダウンライト。
ゆっくりするにはもってこいですが、1階奥が喫煙席、手前が禁煙席なのですが、禁煙席と喫煙席の間に遮断するものがありません。
奥に長い店で場所を区切っただけの感じがします。
だから禁煙席までタバコの煙がいってしまいます。
店の構造的に奥の方が広く感じるので、喫煙席の方が優遇されてる感じです。
休憩場所として便利ですが、あまり質が良いとは言えません。
店員がずっとよそ見をしていて来客に気づかない、ろくに洗っていないコーヒーカップ、テーブルや床にゴミが散らばったまま、など。
キレイ好きな方にはおすすめできません。
名前 |
サンマルクカフェ 大阪日本橋四丁目店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6635-5309 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
このご時世なので全席禁煙になっていて、少し萎えました。