ランチに伺って、釜飯をいただきました。
ランチで来店。
12時前でしたが、既にお客さんが多い状況。
三条通、JR奈良駅からすぐです。
場所的に観光客の方も多いかな…ボリュームのある定食でお値段もリーズナブル。
お素麺のセットがあったり、定食のお味噌汁をにゅうめんに変えたりもできます。
スタッフの方々も冷たいお茶が無くなったらすぐに気が付いて下さり対応も良かった。
また行ってみたいお店です。
ランチに伺って、釜飯をいただきました。
土曜日でしたが、開店から30分ほどで席は満席に。
料理はどれも丁寧に作られており、美味しかったです。
やまとポークの釜飯につけるタレを貰いましたが、つけない方が好きでした。
郷土料理のお店で予約して居酒屋さんなのかな?と思ったら意外と味は少し濃い目てすがボリュームもあり美味しかったです。
ホテルからすぐでした。
900円でバランス良くいろいろついてきます。
サービスもキビキビ気持ち良いのですが、メインの牛カツが、合成肉っぽい(^_^;)私はグルメでもなんでもないので、勘違いかもしれませんが、魚肉ソーセージっぽい食感だった……。
総合的には満足なんですけど、牛カツを楽しみにしてたら、ショックかもです。
これまでに食べとかがないきつねうどんでした🤤セットにすれば最高の炊き具合のごはんと小バチがついてきました🤩やみつきになる味です🤤
席はロールカーテンで仕切られた半個室か、奥のカウンターや掘り炬燵席で、比較的ゆったりと食事出来ます。
メニューも豊富で、定番と日替わりがあるので、年配の人や好き嫌いの多い人と行っても安心です。
味付けも薄味で食べやすい。
お料理、美味しかったです。
お値段は少し高めかなと思いました。
個室やついたてがあるテーブルなので、落ち着けます。
ランチで利用。
平日の雨の昼間なのにお客さんが多かったです。
店は半個室みたいで居心地が良いです。
奈良県産の豚カツ定食屋を頼みましたがボリュームもあり人気なのがわかりました。
6月7日の夕食だっだ。
サービスはすごく早くて美味しいかった!特に豆腐のショウマイと焼き素麺、すごく気に入った。
ランチで利用させて頂きました。
ポークカツ御膳を食べました。
とてもボリュームがあり美味しかったです。
接客も良かったです。
今度は夜に来たいと思います。
ホテルで薦められ初めての訪問。
基本個室の店ですがお一人様も対応頂けます。
ホールスタッフの対応も良く美味しく頂けます。
JR奈良駅から近いので駅近のホテルを利用された方には良いかと思います。
予約はしていなかったが、時間制限三時間の充分すぎるお約束で快く受け入れてくださいました。
そしてこのお店を選んで本当に良かった!料理やお酒において全てハズレ無し。
奈良は海なし県ですがお魚も新鮮で美味しかったし、地産地消で地のモノがとても美味しくいただけるのは高評価(勿論、他の県の産地のも美味しいですよ)。
なにより一番良かったのが全席禁煙だということ。
純粋にお酒と料理を楽しむ者として、コレが一番ありがたかったです。
料理のクオリティが高くリーズナブル。
注文したものが他店と比べて早く提供されるなどなども嬉しい♪古代のチーズ「蘇(そ)」もメニューに入っていたのには良い意味でビックリ。
機会があれば食べてみたいとずっと思っていたけれど、今回は注文しなかったのでいつか挑戦してみたい。
奈良に訪れた際はまたリピートしたいお気に入りの店になりました。
余談ですが…2020年11月2日に藤井フミヤさんが訪れていたようです(サインがありました)。
駅から近く、道路に面してわかりやすい場所です。
ビールはスーパードライでした。
「金山寺みそ漬け豆腐」をアテに「海老と彩り野菜の生ゆばサラダ」、「大和丸茄子の揚げだし」、「厚あげのきのこあんかけ」、「やまと豚の土鍋煮込みちゃーはん」をいただきました。
個人的には「厚あげのきのこあんかけ」と土鍋ちゃーはんのトッピングの「やまと豚の角煮」にハマリました。
地元食材を使用したメニューが中心で、接客も若い方でしたが柔らかく上品な応対でした。
お値段もリーズナブル、食べた物全て美味しかったです。
テーブル席と掘りごたつ席があります。
掘りごたつ席は通しで30名くらいの宴会が出来そうです。
平日でしたので、落ち着いた雰囲気で一人飲みしました。
アメックスの「SHOP SMALL」キャンペーン(2020年)対象店舗だったので、お得に飲食出来ました。
おすすめします。
豆腐の金山寺みそ漬けがとても美味しかったです。
お酒を飲んでいましたが、つい白いご飯を頼んでわしわししてしまいました。
その他のおつまみも美味しかったです。
JR奈良駅から近く!とりあえず奈良で何食べたらいいか迷ってる方におすすめ!🦌観光で行って色々調べた結果ここになりました!*大和豚の角煮*奈良茶粥*鹿、猪の団子汁*鹿のローストハムサラダ*生湯葉の刺身*三輪素麺の焼いたやつ→名前忘れました!笑後は、奈良県の地酒や焼酎もあり、僕は大好きな風の森を頂きました🤣とりあえず行くとこに困ったら間違いないお店の一つだと思います!座敷とテーブル席もありましたー!
JR奈良駅徒歩数分の奈良の味を楽しめるお店。
懐石や料亭ほどかしこまらずに、気軽に美味しい料理をお酒と共に味わえる。
沖縄のオリオンビールを飲めたのは嬉しかった。
魚介類や肉類も美味しいけど、奈良産の野菜や豆腐が美味しく、三輪素麺の焼き素麺は沖縄のソーミンチャンプルーに似ているような違うような味と食感で美味しい。
季節によってもメニューが変わるのか、時々行くと新たな料理があるのも楽しい。
忘年会シーズンは、まったりという雰囲気はないけど、ある程度和めるお店。
店員さんの対応も良く、注文はスマホ入力していた。
キャッシュレス決済も出来る。
県外の人にも県内の人にもオススメ出来るお店と思います。
和食、ちょっと豆腐等、本来の味を楽しみたい時に寄りたいかな。
釜飯は一合か半分かを選ぶことができ、お腹の空き具合に合わせて頼めたのでよかったです。
店の雰囲気もよく、楽しかったです。
また行きたい。
部屋の仕切りがちょっと、全部屋が開口しているため、お客さんによっては大声がこだましてゆっくり飲めない。
一人で飲むには落ち着かない。
刺身はおいしかった。
ただ、焼き鳥のたれは甘いので注意したほうが良い。
chickenの唐揚げ最高に美味しかった!定食の小鉢の野菜とか(* • ω • )b観光地って「高い、不味い」があるけどここは、大丈夫。
また、利用したい。
JR奈良駅から約歩いて5分焼き鳥と釜めしの美味しい店です。
焼き鳥も釜めしも確かに美味しいけど、銀シャリ釜めし500円は、値段高め、ラストオーダーに頼んだら、お米の浸かりが悪かったのか、炊きが早いのか?お米に芯がかなり残っていた。
固かったです。
最後の最後まで、気を抜かずやって頂きたかった。
残念です。
お食事は普通に美味しかったです。
外国の方もいらっしゃって、外国語メニューもあったようですが、スタッフのコールの仕方等の案内がなく困っていらっしゃる外国人の方もいらっしゃいました。
その辺りの案内もあったら良かったのに、と感じました。
美味しかったです!子連れで行きましたが、座敷で、子ども用の食器も出してくれます。
味噌汁とにゅうめんが選べるので子どもにも自分の定食を分けられました。
トイレはオムツ替えシート等はありませんが広かったです。
名前 |
やまと庵 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5489-3984 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~15:00,17:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
少し暗めの店内はロールカーテンで半仕切りされて、落ち着いた雰囲気です。
定食もいくつかあり、食べごたえありました。
芸能人も多く来店されているのか、サインがこれ見よがしに迎えてくれます。
駐車場は無く、はすむかいのコインパーキングで。