カウンター4人と少人数向け店舗です。
こってりを頂きましたが、焦がしにんにくが絶妙に効いており食欲をそそるスープでした。
とろとろですが飲んでいてきつくなることは無く、久々にラーメンのスープを飲み干せる程でした(笑)店主の愛想や気づかいも大変良く、また来店したいと思わせてくれました。
こってりとんこつラーメン🍜たくさん品がありますがベタなとんこつラーメンをオーダー!純粋なとんこつスープではないですが細麺で美味しい頂きました。
オススメのお店です❗️店員さんの気遣いがありがたいです😁ラーメンも好みの味でした❗️テーブルにある胡麻も風味が良く相性抜群でした❗️ご馳走様でした。
麺の硬さ・味の濃さ・油の多さを選べて自分の好みに合わせることが出来ました。
店主も気前よく好印象でした。
あるルールをクリアすると店内に色紙等貼って貰えるらしいので興味のある方は是非行って見てください。
「こってり」と「あっさり」を掛け合わせた「こっさり」系ラーメンと銘打っており、マー油も入ったスープは一見くどそうですが、思いの外あっさり、しかし豚骨もしっかりと感じられる味わい深いスープに仕上がっています。
博多ラーメンの特徴から普通のラーメンと比べると軽めの1杯なので、飲み会後のシメにも最適。
勿論、普通にラーメンを愉しむにも良く、その際には替え玉で硬さの異なる麺を試してみたりもできます。
最後に、お店の大将がとても丁寧かつ気さくな方で、お店いっぱいの色紙について訊ねたところ、巡業の力士が来店して何十杯も替え玉を注文したエピソード等も楽しく話してくれました。
久しぶりに行きましたが安定の美味しさです✨掛川でちゃんとした豚骨ラーメンを食せる店は少ないですが、この店のは美味しいです❗️
スタッフ対応がよかったです。
学割があり店長さんも優しいかったです!ご馳走様でした!
美味しい店主さんの人柄、接客が良すぎてビビる。
こってりとアッサリをもじってのこのネーミングになったと思われるけど中身は普通のこってり福岡豚骨ラーメンです。
これといって特徴はないけど普通に美味しかったです。
もう少し値段が安いともっと気軽に立ち寄れそうな気がします。
店主さんは人が良さそうで丁寧な接客な方です。
寂れた商店街の真ん中の商売は大変そうだなー的な印象のお店です。
久しぶりに行きましたが安定の美味しさです✨
掛川で飲みに行く前にお腹が減っていたので寄らせて頂きました☆初めて行きましたが豚骨ベースのスープが多い様です。
注文したのはつけ麺、大盛(400g)!!魚介系のスープですごくアッサリして美味しく頂きました🍜元々はつけ麺は無かったららしいですが、味も丁度良い感じでした☆400gはボリュームあるのでたくさん食べたい人にはオススメです!替玉を5玉以上食べた人には色紙を書いて壁に飾ってくれるサービスもやってるそうです!壁一面に色紙があって10玉以上食べてる人も居ました!!定員さんも帰りは出入り口まで開けてくれて丁寧に見送ってくれてすごく親切だなって感じました!掛川に行った時はまた行きたいと思います🍜
出張で掛川に。
ラーメン食べたくて調べたけど、月曜日にしまってる店がどうやら多いよう。
とりあえずやってるすぎ多にきた。
すぎ多ラーメン ハリガネ、濃い味と、高菜ごはんを注文。
よくわからんが、こってりではなく、こっさり系とのこと。
ラーメンは麻辣油がかかっており、香ばしくて美味しかった。
高菜ご飯の明太子はチューブなのかあんまりだったが、高菜のピリ辛が結構効いててうまかった。
店主が丁寧で、店出るときに扉を開けて挨拶してくれた。
トンコツです。
ラーメンは普通なや美味しかったです。
おもしろいのが、替え玉を7玉以上すると、壁に色紙を貼れるんです笑地元にも愛されているようなお店なのでほっこりしました。
ごちそうさまでした。
オープン記念で、100円で食べふことが出来ました。
とっても美味しかったです☺︎
1回食べて飽きました。
博多ラーメンとしては平均的な旨さで胃もたれしないので、食事の候補に入れられる。
ただし、ラーメンとしては割高感が強い。
周辺の人気店だとジェット屋があるが、それより量が少なく200円程度高い。
夜行きました。
朝4時までやっているようです。
20食限定の豚骨は何時くらいまでに行けば食べられるのだろう?
博多系細麺のラーメンって時々無性に食べたくなる。
掛川駅周辺で唯一、その希望を満たしてくれるお店。
美味しい。
店主が気さくな人で気軽に話しかけてきます。
名前 |
すぎ多 掛川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0537-22-1177 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木] 16:00~2:00 [金土] 16:00~3:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
券売機の左上の消費税を購入初のお店だったので、全て普通で注文博多ラーメンですね久留米ほど豚臭くなく、食べやすい細麺ストレート豚骨博多ラーメンです4人テーブル1個、カウンター4人と少人数向け店舗です。