出雲の阿国像(いずものおくにぞう)。
「出雲の阿国像」山﨑正義 / / .
出雲の阿国像(いずものおくにぞう)。
(202209)【みちみち】
美しい写真が撮れたZ
かぶき躍の祖 出雲の阿国 都に来たりてその踊りを披露し都人を酔わせる。
待ち合わせスポットです!
約400年前に出雲阿国が、この地においてかぶき踊りを披露したことが歌舞伎の起源とされ歌舞伎発祥の地と言われ、近くには京都四条南座がある。
四条川端北東の鴨川沿いに出雲阿国像と案内板が有ります。
こんなところに「出雲のお国」像が立っているなんて知りませんでした。
実際の人物は当然存じ上げませんが、こちらの像は綺麗な方です。
待ち合わせ場所に良いですね。
みんな娯楽に飢えていたのかな!今ならテレワークでキレイに。
四条大橋の東詰にありました。
観光名所とは言いがたいですね。
四条烏丸から八坂さんに向かう観光ならば見るかな?夜はキャッチが意外と多くてうざったいです。
観光名所とは言えないかも。
歌舞伎 踊りの 創始者(16世紀)。
the Founder of Kabuki dance (16th century).
出雲の国から遠路はるばる。
【いずものおくに】安土桃山時代の女性芸能者。
ややこ踊りを基に歌舞伎踊りを創始、変遷を経て現在の歌舞伎へと。
その礎を築いたとのことです。
名前 |
「出雲の阿国像」山﨑正義 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
https://www2.ntj.jac.go.jp/dglib/modules/kabuki_dic/entry.php?entryid=1013 |
評価 |
3.7 |
誰かはわかりません待ち合わせ場所として使ったりしたことはあります。