たいへんに歴史のある、お麩の専門店です。
「野点していきたいのでお湯も分けていただけないでしょうか?」と尋ねると、釜でゆだった美味しい白湯を水筒に入れていただきました。
京都の季節と大好きな麩嘉で野点、そりゃぁ美味しいに決まってます。
予約必須ですが、当日お電話したら大丈夫との事で麩まんじゅう5つを購入。
5つで1200円でした。
店舗で受け取り、お茶まで出していただきました。
家に帰り食べましたが本当に美味しく、京都に来たら必ず食べたくなる和菓子です。
錦市場にも店舗がありますが、折角ならこちらでご購入されると気分が上がります。
要予約です。
京都で生麩と言えば麩嘉さん。
懐石で見かける、あの生麩を自宅に買って帰れる貴重なお店。
生麩の種類が多く、尋ねればお勧めの食べ方や調理法を丁寧に教えてくれる。
自分はこの店の利休麩にすっかりハマってしまった。
生麩を揚げているのかもっちりとした油揚げのような食感。
濃いめのダシで味付けされており、噛めば独特の歯触りと弾力の先にしみ出すダシがお口を幸せにしてくれる。
豆腐と合うので白和えが美味しいけど、面倒な時はお店の人のオススメどおり、カラシをつけて食べるだけでも贅沢な酒のアテとなる。
麩まんじゅうは定番のこし餡のほか、季節ごとにちゃんと幸せにしてくれるメニューが並んでいる。
また、ここでは生麩のたい焼きをイートインするのがオススメ。
こし餡を生麩で包んで焼いているんだけど、生地にきな粉?香ばしい粉が練り込まれていて、麩まんじゅうとは違う楽しみがある。
共に出してくれる番茶も、これだけでカネが取れる味。
写真はたい焼きと夏季限定のかき氷。
これもお口を幸せにしてくれる事は言うまでもない。
イートインではテーブルに椅子2席。
カフェではないので、予約必須です。
お麩屋さんだけあって、和菓子屋さんの麩まんじゅうとは食感が全然違います。
もちもち感がすごくあり、あんは甘さ控えめのこし餡です。
お茶は一保堂のほうじ茶でした。
お茶とのセットで480円です。
購入するのに予約が必要です。
私は、予約がなかったですが、たまたま買えました。
テレビ(京の水ものがたり)でみました。
神奈川の親戚京都に来られると必ずお土産に手渡すほどの大好物一年あまりコロナ禍で立ち寄られなかった。
今回10個入りをクール宅急便でプレゼント一気に気分が高揚されたとお喜びの声が聞けました送料込みで3,500円あまり最高の御届け物となりました。
生麩言うたらここです‼️禁裏御用達ですよ☺️麩饅頭は最高に美味しいですよ‼️
2001年に行ったきりでした。
青海苔を生麩に織り込み、甘みを抑えたこし餡が非常に美味だったのを約20年経過して思い出しました。
また是非伺いたいです。
むかし好きでよく買いに行ってたなー餡と塩味のバランスがよく、もっちゃり好きにはたまらんです!ふたばの豆大福と双璧かと。
歴史感じる店舗の趣き。
出して頂けるお茶も美味しいです。
麩まんじゅうは言わずもがな美味です。
麩饅頭を頂きましたが、とっても、瑞々しくて、なめらかで、もっちりとした感じで、めっちゃ、美味しかったですよ!完全予約制です。
基本的にはご予約をお願いしています。
と言われましたが、快く麩饅頭を用意してくれました。
他店の麩饅頭も買い込み食べ比べ。
あんこは他店の方が甘いのだが、笹の香りや麩の舌触り等があんことマッチしていて、家族3人ともこちらの麩饅頭に軍配をあげました。
全国に麩饅頭はいくらでもありますが本店で食す麩嘉さんの生麩饅頭は最高の味わいでした♡麩嘉さんは江戸末期の創業で日本最古の生麩専門店だそうです本店では予約販売のみとなり持ち帰り用もイートイン用も全て予約しておかなければ購入することはできないとのことでしたので事前にお土産用にプラス店内でいただく1個もお願いしておきましたこの季節は期間限定の黒豆入りもありお土産用は★生麩饅頭黒豆入り5個入(1188円)イートイン用には普通のタイプを予約店内では“ほうじ茶を無料でサービス”してくださるのでなんと!226円で一服させていただきました★生麩饅頭(226円)笹の葉で包まれていますが水滴が垂れるほど瑞々しく中に入っている麩饅頭は真っ白でつるりとしていますそしてしっかりと冷やされているのですが冷たくても少しも硬くなくツルツルモチモチ食感です餡はこしあんで皮の邪魔をしないしない上品さがとても良いですね~(⋈◍>◡<◍)。
✧♡コレ☆彡めちゃくちゃ好みです2~3個食べたいけれども・・・・このあとの夕食会までにはお腹を空かせておきたいのでがまん!がまん!それにしてもこちらの生麩は美しい✨と思って調べてみましたら京洛七名水のひとつ【滋野井】の井戸水を創業当時から使っているそうでこの良質な水が麩嘉さんの生麩のなめらかさの源になっているそうです歴史を大切に守り続ける✨京都だからこそ✨の素敵なお菓子でした。
本店でお買い物をするには、基本的に要予約です。
麩饅頭は買ったものを店内で頂くこともできます。
作りたてのみずみずしい状態で頂けます。
お店の隣で、生麩を作っているおいしい井戸水を分けてもらえるので、カラのペットボトルなどを持参するといいと思います。
麩饅頭のみこの場所で頂けるが、基本は販売のみみたいなので購入目的以外では立ち寄りません。
店舗駐車場あり。
このお店の麩もち!笹風味🎵滑らか餅、中の餡は、最高‼️予約がお薦め!少量なら買えるかも⁉️
学生時代、おいしい麩を使った生菓子に出会いました。
とろけるようななめらかな舌触りと、上品な甘さが、口一杯にひろがります。
とても上品な笹餅です。
生菓子ですので、クーラーボックスを持って買いに行ってください。
たいへんに歴史のある、お麩の専門店です。
生麩で餡をくるんだ麸饅頭は他店でも見られますが、こちらの麸饅頭は別格です。
丁寧に包まれた笹の葉の香りと、生地にふくまれる青のりの磯の香り、あっさりしたこし餡の絶妙な調和です。
1箱5個入りと10個入りがありますが、5個は一瞬でなくなると思います。
ぜひ10個入りをお求めくださいませ(笑)錦市場の有次さんのちかくにも店舗を構えていらっしゃいます。
錦市場店では夏に限定のかき氷も提供されており、こちらも笹の葉の香りで絶品です。
行きやすいのは間違いなく錦市場店ですが、ぜひ、府庁ちかくの本店までお運びいただき、美しい店内をご覧になっていただきたいと思います。
暖簾をくぐるとそこは別世界...という表現が大袈裟でないような感覚をもっていただけることと思います。
名前 |
麸嘉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-231-1584 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
高島屋で購入したことはあるのですがやはり本店でと思い、予約なしで飛び込みましたが、なんとか対応していただき買えました。
基本は予約です。
柔らかな地下水でできた生麩と上品な餡は最高です。