あの頃が良かった的なレビューが多いですがその頃を知...
ランチもディナーも絶品ランチは、ハンバーグ、チキンカツ、ポークかつ今回はポークかつキャベツも絶妙な薄さで軽いフレンチっぽいドレッシングがあえてあり、柔らかめのパスタ、カツのデミグラスソースが濃くなくめちゃくちゃ美味い一つ一つに細かい仕事がしてあって最高¥880ランチ時間11時から14時位まで。
キャベツにかかってるドレッシングが何とも美味しい(笑)女性には、少し量が多いと思いますのでライス少なめで頼んだ方が良いかもです。
あの頃が良かった的なレビューが多いですがその頃を知らない人にとっちゃ関係ねえ!!目の前で作ってもらえるナポリタンめちゃおいしかったです。
次はハンバーグ行きたいと思います。
幼少の頃(20年前以上)にハンバーグとチキンのミックスグリルをよく父がお持ち帰りしてくれて家で食べてました。
ふと大人になって「あの味」を思い出して両親に聞いてお店を調べて伺わせて貰いました。
店舗に行くのは初めてでここに父が足繁く通ってたのかぁ…と外観を見てしみじみ。
お持ち帰りでハンバーグとチキンのミックスグリルを2人前注文。
女性の店員さんもとても感じが良かったです。
そして家に着いてびっくりしたのがプラケースに銀紙で包んである当時と全く同じ形。
この時点でテンション上がりまくってしまいました…当時はこんなに美味しい物があるのかと思ってたり父に何が食べたい?と聞かれるといつもハンバーグとチキンのやつ!と答えてました。
味は…自分が食べてた記憶の味と全く同じでした。
長年ずーっと同じ味を提供して頂いて本当にありがとうございます。
当時の記憶を振り返りながらとってもとっても美味しく頂きました。
次はお店に自分の家族を連れて行こうと思います。
本当に本当にありがとうございました。
カキフライのシーズンになると、ほぼ毎年食べにきています。
今年も食べましたが、うーーーーーーん。
「昔は良かったのになぁ」のような老害発言はしたくないけど、代替わりしてから何となくしっくりこない印象。
今回食べたカキフライは、以前と比べると・ベチャッとしている・牡蠣から衣が剥がれている・自家製マヨネーズがしょっぱい・ライスの盛り方が雑街中にある洋食屋さんで食べるカキフライよりも美味しいと感じますが、大好きで10年以上通う店だからちょっと評価も厳しめになってしまいました。
関内と日出町の間くらいにある。
テーブルには大きめのアクリル板があり、コロナ対策はしっかりしている。
鉄板焼きハンバーグを頼んだが、間違えてチーズハンバーグが出てきたことに後で気づく。
シングルが150gが950円、300gが1
味のバランスが良いかと。
揚げ物もさっぱりしていて美味しいです。
20年ぶりに訪問。
ミックスグリルを注文❗️昔のマスターはもういらっしゃらなかった😢以前、フロア担当だった方が調理担当になっていました。
以前は安くて美味しい店だったが値上げされて、普通の値段に。
ボリュームは相変わらず…味は以前と変わりましたが、美味しかったです。
ドレッシングの酸味が弱くなったな。
ランチ利用でした。
昼休み少なかった中注文ほどなく食べられ美味しかったです。
安いのにボリューミー。
近くに住んでいた時はお世話になりました。
何年かぶりでしたが美味しかったです。
雰囲気、味ともに好きですね。
洋食屋さん。
ボリューム満点です。
ナポリタンは魚介入りでここでしか食べられない味。
美味しかった。
2020/11月に訪問。
ナポリタンをいただきました。
ソースにコクがあってパスタがふわふわでエビもアサリもぷりぷりでとても美味しかったですよ。
店内の清潔さ、お水出しやテーブル掃除の心遣い、コロナ対策の除菌への心配りなども行き届き、非常に快適に過ごせました。
桜木町界隈に数ある洋食屋さんの中でも、リーズナブルで好きなお店です。
コクがありつつもさっぱりとしたドミグラスソースを使ったグリル系の料理が好みです。
洋食が食べたくなり横浜で美味しい洋食屋さんを調べ行ってみました👪祝日の19時30分頃に到着🚙4人がけが3席とカウンターの店内は満席で少し待ってからの入店となりました🙆初めてのお店なのでお薦めを聞いてみると、ナポリタンやハンバーグとチキングリルにパルメザンと教えていただいたので、そのまま注文😉😉かなりのボリュームになると言われたのでライスは普通盛りを3人でシェア😋注文したお料理すべてが絶品💯💯💯その中でも私のお薦めは、ナポリタン🍝レトロな店内に店員さんの方がとても気さくでアットホームな感じが、たまらないお店でした😊💖😊次は何を食べようか??と今から考えてしまうほどなのでリピート間違えなし😘😘😘
昔は日替わりランチが安くてうまくて有名でしたね。
今はランチが高くなって日替わりじゃなくなったけど、通常メニューにも美味しいものがたくさん!個人的には豚のヒレカツとカルディナールが超オススメ。
ランチタイムに伺いました。
ポークカツ800円注文するとすぐにお料理出てきます。
キャベツもりもり自家製のドレッシングがおいしい!さくさくのポークカツもあつあつソースがちょいと私好みではなかったなあ古いお店のようですが掃除も行き届いていて、スタッフの皆さまの対応もステキでしたー!
関外の洋食屋。
ここはナポリタンスパゲティで有名ですが、少しかわっているナポリタン。
その理由はシーフードナポリタンという他店にはないジャンルだからです。
平日のお昼は混雑しますので、時間帯を少しずらして利用することをおすすめいたします。
グリルチキン&ハンバーグ(サラダ付き)、大盛りご飯 計¥1,400-ボリューム満点で味も良しお肉にたっぷりかかったソースは見た目のイメージよりもあっさりした味で、お肉の美味しさを殺さないが、あと引く味で次から次へと口に運んでしまう。
サラダのキャベツは丁寧にドレッシングが絡めてあるが、しっかりとシャキシャキ感があるので、作り置きではなくオーダーが入ってから必要な分を丁寧に調理している事が伺える。
古い建物で、昔ながらの洋食屋さんといった感じでした。
ミートソースを頂きましたが、男性には少し少ないかもしれません。
やや味が濃いかな?と思いますが美味しかったです。
店員さんの接客がとても良かったので、また行きたいなと思いました。
20年も前から通わせて貰ってるソウルフード!なんでも美味しいが、自分はポークチャップ、ポタージュが鉄板!!ナポリタンもうまい!!でも先代の時にあったエビグラタンが絶品だったのに無くなってしまったのが無念…(涙)
風俗街の近くにある洋食屋ネットで取り上げられていて評判が良さ気だったので、近くを通るついでに行ってみた店自体は歴史を感じる小さな店中もこじんまりとした感じで、どことなく昭和の時代を感じさせるその時は14時45分で準備中になっていたので、扉を開けて聞いてみると15時からの開店との事だったので、15分ならと外で待つことに15時の開店には自分の後ろにも何人か並んでいて、開店時にはほぼ満席になるほどだった自分は一人だったので、カウンター席に案内されるこの日はハンバーグとチキンソテーのミックスグリルを注文約10分から15分ぐらいして料理が出てきた牛の彫刻が入った鉄板の上で、ジュージューと音のなった肉が美味しそう!味も期待を裏切らず、量的にもちょうど良かった再び近くを通る事があれば是非また行きたい店。
名前 |
イタリーノ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-261-6721 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 15:30~23:00 [日] 定休日 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
京浜急行電鉄急行日ノ出町駅より正面左手の日ノ出町交差点を伊勢佐木長者町駅方面へ向かい、長者町八丁目交差点を左折し福富町仲通りに入り直進して、2つ目の十字路の左手2軒目にあるイタリアンレストランである。
日ノ出町駅からは徒歩にして7〜8分程度の距離である。
日本ナポリタン学会会員店舗でもある。
ナポリタンを食したく訪問するが現在はランチにおけるナポリタンの提供はしていないとの事でランチメニューを注文する。
現在のランチメニューはハンバーグ、チキンカツ、ポークカツの組み合わせにデミグラスソースをかけたものがメインで今回は全部のせを注文。
格別な美味しさはないが普通に美味でボリュームもあり、全部のせは個人的にはライス少なめで良いのではと思われる。
次回は17時過ぎに訪れてナポリタンを食したい。