1人ランチしやすかったです。
はま寿司 フォレオせんだい宮の杜店 / / / .
接客は良いのですが盛り込みが雑ですえんがわは軍艦からこぼれていますし軍艦巻きはくっついていて持ち上げるとのりがくっつきはがれるし1.2.3. 番卓に座るとキッチンの笑い声が聞こえますしカウンターのお湯を出す場所も解りにくく良いのは接客の丁寧さ位ですかね。
日曜日のお昼少し前に来店し、受付を済ませ店内で待ち。
近くに回転寿司が無い為か、ヨークタウンがあり飲食店が沢山あるので混む地域らしくテーブル席・カウンター席も混んでいた。
タブレットで注文してからテーブルにお寿司が来るまでは意外と早いと感じた。
ただ、生ハム寿司を頼んだ時にシャリの上にのってる生ハムののせ方がランダム過ぎて統一感がなかった。
何故その統一感が無いとわかった理由はこどもが生ハム好きで1人で10皿は頼むのでのせ方がバラバラなことがわかった。
安くて美味しいだけじゃなく飲食には見た目も大切だと思う。
レジが遅い!! レジが遅く混むと通路が狭いのに会計のお客様とテーブル席・カウンター席に着くお客様とで混雑する。
タブレットで注文してから商品到着までに早すぎて味とか心配でしたが、とても満足でした!コスパ良すぎるし、レジに結構な列が出来てましたが、お会計の対応も丁寧で気持ちよかったです。
これからも通いたいです。
1人でも気軽に食べに行けます。
世の中色々あってこちらも注文した分しか流さないですね。
良いと思います。
ネタがもっとあると嬉しいな。
海老天そば、うどん美味しいです。
味や提供スピードに関しては満足だが、・タッチパネルが使用10分で電池切れとなり、ホルダーから動かせず不便だった・スタッフが靴を履いたままお客さんが座る座席の上に上がっていた(膝立ち)・会計時に私たちが伝票を持って目の前にいるにも関わらず、レジ内でのスタッフ同士の私語が終わらず待たされた・ポイントカードの提示の声掛けがあり、こちらが画面を提示すると面倒くさそうに返答もなく対応されたせっかく満足して帰ろうとしているところで、最後の対応が悪くガッカリでした。
いずれも社員ではなく学生アルバイトさんかと思いますが、過去の口コミを拝見したところスタッフの質に触れているものが何件かありましたので、もう少し従業員教育をされた方がよいかと思います。
東仙台のフォレオせんだい宮の杜店内に在る回転寿司店ですレーンの上の廻っている寿司を取って食べるのではなく、パネルで註文した寿司等が専用レーンで席へ届くスタイルのお店ですこの日食べたのは・・・■炙りしめさば■さばの押し寿司■つぶ貝■愛媛県宇和島産活〆しまあじ■まぐろ■宮城県産天然本鮪たたきつつみ■富士山盛りまぐろ■いくら■生しらす■とんこつラーメンハンドルキーパーだったので、酒は呑まず空腹を満たす為に食べる事に専念しましたさばの押し寿司が結構な肉厚で美味しいのに驚き生シラスも臭みが無く鮮度が良い様で美味しかったです1000円チョッとでこの程度味わえるなら、これはこれでアリですねご馳走様でした!
カウンターに1人1台注文用パッドとアクリル板が付いていて、1人ランチしやすかったです。
もう少し広いと尚良いと思います。
すぐに口に出来るのを、最優先にここに来店しました 単騎でしたので、入店からカウンターに待ち時間0分で着席できました。
他の系列店に比べて 店内が 綺麗に 掃除されてると感じましたネタに関しては他の回転寿司に比べてバラエティーや工夫がもう少し必要だと思います平日90円は魅力ですが 企業努力をして魅力的なネタを用意してもらえれば今以上に 賑わうんではないかと思います来店した時間が 15時ぐらいだった為お寿司は回っていませんでしたがタッチパネルで注文すると2分以内に提供されてたのでとても良かったです上の時から2年後にまた行きました。
前と違ってたのはお皿がどれも統一されてて150円の皿を頼んだのに100円の皿できたのでラッキーとか思ったんですが、皿を確認して会計の値段が決まるのではなく、魚米と同じで注文したものはすべて座席番号で管理されているので皿など確認せずに会計ボタンを押す事でもう皿を確認せずとも、会計金額が判るような仕組みになってましたお茶を注ぐお湯もプッシュ式ではなく、蛇口式になってました私が行った時、たまたまなのか分かりませんが、系列店のお店と比べてネタの盛りが多いように感じました今回行った時はうに祭りでうに包み3皿うに乗せ諸々うにばかりを10皿ぐらい食べましたまた近いうちにいきたいと思います。
ご飯普通と少なめを選べる。
休日の昼ともなると混むので注文してから来るまでに多少時間がかかる。
コロナ対策で席に余裕がある時は1つ置きに案内してくれたらいいのにといつも思うので☆3
昼休みに行きました。
1時間でしたが、とても美味しく、大トロと赤エビばかり食べてました。
回転寿司のなかでは一番美味しいと思います。
(同系のなかでは)毎日行きたいです。
皆さん赤エビ食べに行く価値ありです。
安くてうまい。
そばうどんスイーツなど寿司以外も結構食べられる味です。
新世紀エヴァンゲリオンの完結映画のキャンペーンをやっていることは知らずに来店、興味本位で注文してみましたが見た目だけのインパクトで味はお世辞でも美味しいとは言えずウニも生ウニとは言いつつ、値段を考えたらそれなりに美味しい部類になるんじゃないかと思います。
レーンを通って運ばれてきますが、途中でかなり咳き込んでいるお客さんを通過してくるのは心配性の方にとっては気になるかもしれません。
ゆったりと食事を楽しめるように緊急事態宣言が解除になったらまた来たいと思います。
平日だと90円で安いし、美味しいです。
期間限定のスイーツもおすすめです。
スタッフさん同士協力し合わないため、レジは混む、お客さんもいないのにテーブル案内も来ない、帰りはありがとう御座いましたの声もか細い。
はま寿司行くならここ以外をおすすめします。
COVID-19対策もきちんとしています。
それに伴い最大60分までにしてくださいと注意書きにありました。
店内は掃除が行き届いており、定期的に店員さんが消毒も行っていました。
ただタッチパネルの反応が余り良く無く、操作にクセがあるのが少々困りました。
他は特に問題は見られませんでした。
フォレオせんだい宮の杜はま寿司さんに来ました平日がとてもお得です!90円!「杜の都仙台」を象徴する、緑あふれる空間で生活の豊かさを感じることが出来る賑わいや活力ある商業空間になっています生活に欠かせない緑と共に、30店舗以上のショップや飲食店、そして医療系(内科・皮膚科)が揃っていてとても便利です。
住所:仙台市宮城野区東仙台4丁目7アクセス:仙台駅から車で10分程度。
(無料駐車場が626台も完備されています)バスは、仙台市営バス「保険環境センター」から徒歩1分。
たまに家族で利用します。
ここは入店するのに階段もないため高齢の母を連れて行っても安心して利用できます。
会計もスタッフさんが皿を数えに来るなどの煩わしさもなく会計確認ボタンで一発です。
まぁレーン自体が回転してる訳ではなく注文オンリーなのでカウントしやすいのかなぁ。
味も美味しいです‼️
安くて美味しいとおもいます。
また、周りには色々あって楽しくおいしく過ごせそうです。
平日の夜に行きましたが、混んでもないのに、お寿司が雑炙りチーズは炙ってないし、ネタは筋ばっか。
鮮度も良くなさそう。
美味しくはない。
回転寿司に求めすぎとは思うけどもう行かないかな。
よくいく!コスパもなっとく!以前のラーメンの方が好きだ!季節で変わるので仕方ないが(..)
4年ぶりに行きました。
ペッパーくんが迎えてくれました。
平日の12時台でしたが、がらがらでした。
昔の勢いはないようです。
注文して手元に届くシステムに変わっていました。
無駄は出ないし、できたてが食べられのでこれはいい。
平日が、一皿90 円でお得。
皿が回っていなく注文制なのでできたてで良い。
一人の時はカウンターでゆっくり。
ハイボール飲んでケーキも食べます。
受付がペッパー君なのが楽しい。
醤油が数本置いてありお好みの醤油で食べることができます。
ライン登録や割り引きチラシを持って行くとお得です。
私はいつもあおさの味噌汁を無料で頂いてます!
回らないお寿司になっててびっくり!これはこれで、お会計もすぐわかって良いです。
ただ、他の店舗に比べてご飯とお肉の厚さが違いました。
リニューアルしてました!受付番号の紙は会計時あれば楽です!土日は混んでます!Web予約がお勧めです!
最近リニューアルしました。
回転レーンが特急レーン2段に変わっていたこと以外はあまり変化ないな?という印象。
あさりうどんは安定の美味しさ。
寿司は基本100円、高いもので150円。
値段が安いので、ネタが小さかったり薄かったりもありますがそんなものだと思います。
100円寿司と割りきれば納得出来ます。
土日は特に混むので予約必須です。
お手頃。
いつも混んでいるので予約しよう。
つたやとか数寄屋とか同じ敷地内にあります。
ここの駐車場がなぜかいつも混んでいて止めにくいのが難点です。
とにかく混んでます。
特に土日の昼と夕方はお店からあふれるくらい待っているお客さんが多いです。
来店日時が事前にわかっている場合は、はま寿司の会員サイトからのWeb予約がおすすめです。
美味しいとは思います。
醤油どれかけたものかわからないくらい沢山。
それから、駐車場狭いかな。
客席に見合っていない。
名前 |
はま寿司 フォレオせんだい宮の杜店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-060-306 |
住所 |
〒983-0833 宮城県仙台市宮城野区東仙台4丁目14−2 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
一人の店員さんが、隣のテーブルをアルコール消毒で片付けていました。
その姿が、すごく丁寧でまた迅速に集中して一生懸命やってるのを見て、素晴らしいと思い書かせて頂きました。
見ていて気持ち良く、一緒に来ていた息子も感心して、良いお見本をみせてもらいました。
いつも、ありがとうございます。
また、来ます。
ご馳走様でした♪